前回の続きです。
その前に、長浜2児殺害事件について。グループ送迎なんて言葉、初めて聞いて驚いた。そんなシステムあった日にゃ、わたしゃ暴れるぜ。気は遣うし、中には親子共々嫌な奴もいるし。送迎時に何かあった時の責任問題もあるでしょ。
だいたい、ワーキングマザーだったら、どうすんの?まぁ、そんな幼稚園には入れないと思うけど…。
ママ同士のつきあいって、千差万別の家庭状況があるから、本当に難しい。うちな . . . 本文を読む
サボりすぎでございます。申し訳ございません。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る…。めまぐるしい…。
ぼちぼち、本題にいきましょ。
今日は、“我がヒモ亭主の道程…その1”をご紹介いたします。
どのような生育状況が借金男を生み出すか、そのメカニズムに迫ります(大袈裟!)。
夫は父親が40歳、母親が38歳の時に生まれた長男で一人っ子。年をとって生まれた子供だけに、それはそれは猫かわいがりされながら . . . 本文を読む