大工のしげさん日記

仕事の風景や仕事中に感じたことなどを公開していきます!!!

本物の木の家の良さを体感して下さい。

昔の大工道具の必需品。

2007-11-09 17:27:34 | Weblog
コンバンワです。

今日は、昨日紹介したちょうなの説明を

ちょうなというものは、昔 機械の道具がまだ普及する前木材を加工するのに必要な道具だったようです。

毎回写真がイマイチで申し訳ないんですがわかりますかね。

ちょうなの枝は、見てのとうりぐにゅっと曲がっててその先に刃が付いてます。

俺がちょうなを使ったときは、梁を化粧(見せる事)で使ったのでちょうなをこんこんっとこするようにはつって使っていました。(写真のように)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺ん家天井は。

2007-11-08 17:52:29 | Weblog
お疲れさまです。

ますます日がくれるのが早くなっていますね。

今日は、暦でいうと立冬だそうです。

でも朝と晩は大分寒くなってきてはいますが、まだまだ日中は暖かいですよね。

俺なんて今日、日中はずっと半そででした。


今日した画像は、俺ん家の2階の部屋の天井です。

屋根裏まで構造材を削って見せています。

写真ではわからないと思いますが、梁はすべてちょうな(明日ちょうなを写真で紹介したいと思います)

という道具を使って削ってあります。

今ではもう使っている大工さんは、ほとんどいないと思いますが・・・・・・。

東海地方だと長野県の松本城の梁は、すべてちょうなで仕上げてあると聞いたことがあります。

俺も一度だけ現場ですべての梁をちょうなで仕上げたことがありますが

もうたいへんっていうもんじゃありませんでした。

おかげで一ヶ月ほど手首が腱鞘炎になったほどでした。

使い方などは、明日紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大興奮!!!

2007-11-06 18:01:34 | Weblog
お疲れ様です。

今日は、朝からカンナを使い天井板削りに励んでました。

最近では、既製品の材料が多くなりなかなかカンナを使う仕事もなくなってしまいました。

仕事としては楽になった反面寂しいことですね。

夕方からお客さんが自宅に

うれしいことにうちの作る家に感銘をうけてもらい是非自宅をみたいとのこと

俺の家は、一切新建材を使っておらずすべて柱はすべて見せ無垢の板と土壁仕上げ

お客さんもかなり興奮状態でいろいろ質問をしてきました。

今、日本の住宅は欧米化に向かっていってしまっているような気がします。

家というものは、やっぱり気候・風土にあった家造りをしないと長くは住めないと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報だと・・・・・。

2007-11-05 07:56:50 | Weblog
おはようございます。

休みもあっという間に終わりまた今日からまた一週間の始まりですね。

今日は、天気予報だとのはずなんだけど

今外は、めっちゃええ天気です。

なんかラッキーって感じです。

今日も一日頑張で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴。

2007-11-03 07:16:16 | Weblog
おはようございます。

今日は、久々に朝から快晴って感じです。

最近おいら疲れがたまっているのか???寝ても*2眠たくて・・・・・・。

でも今日も一日頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建舞で。

2007-11-01 07:11:47 | Weblog
おはようございます。

昨日、親父の連れの大工さんのところへ建舞のお手伝いに行って来ました。

構造材はたくさんの丸太を使い、とても頑丈そうな家に仕上がりました。

でも今日の建舞、柱のホズや梁などがとても硬くかけやでたたいても*2なかなか

おさまってくれずしまいには、かけやでたたきすぎたせいで手の皮はむけるはでたいへんな一日でもありました。

今日は、朝からものすごく筋肉痛ですが一日頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする