神田大喜靴店

神田の靴屋大喜です。靴に付いての情報、新作の発表等を発信致します。神田の近況、遊び・愛犬岳とりくの話も載せます。

大喜情報・イベント情報

当分の間 営業時間を 11:30〜18:30 に変更致しております。  _________________ _________________   8.9月の土曜日は通常どおり営業いたします。8月は夏季休暇と一部の店内改装を行います。9月は 通常営業いたします。ただ今在庫整理中です、この間の営業自粛でお靴も動いておりません!男女ともお買い得品を色々ご用意いたしました、特にスニーカー・散歩用 ・BOOT等はお買い得です。    スタッフも少人数での対応中で色々とご迷惑をおかけしておりますが、出来るだけの新製品・廃番品、等色々アップいたしますので、宜しくお願いいたします。 _.   .千代田区神田小川町1-1  3292 0704 .    .*営業時間 平日 11:30~18:30  土曜・祭日 12:00~18:00 . . . .*休業日 日曜日 祭日( 不定休 ) . . _. _. _. _. _. _, _. _. お問い合わせは左側のメッセージを送るからお願いいたします。  

春物新作・・・パトリック

2009年03月05日 06時22分29秒 | コスメ・ファッション

 まだまだ寒さが続きますが、もう3月です、2009年の春物が少しずつ入荷してきました。最初はパトリック・PATRICKの新作と新色の紹介です。

Sany0347  定番のネバダⅡ・NEBADAⅡの新色シルバー・SLVです、明るいグレーでメタリックな色合いです。デザインは定番のネバダでソールがゴム底になり、すべりににくくなりました。
 ネバダの赤色が少し残っております。

Sany0348  マイアミの復活です、サイドがナイロンメッシュでソールが外側に少し広がっております、形はクラシックな定番でした。
 色はブルーで昔のロイヤルよりも少し濃い目になりました、落ち着いた色目です。

Sany0349  当店では一番評判が良い。スタジアムの新色ネイビー・NVYです、スタジアムは非常に軽く見た目よりも幅は狭くないです、各色色々沢山ご用意してあります。
 ソールも同色に仕上げ、お洒落になってます。

Sany0350  パンチ07です、当店では珍しいテニスタイプのパトリックです、ソールがフラットでテニスシューズと同じです、色が白と紺いろです。
 形はアディダスのスタンスミスと同じ様な形で、本来のスニーカーと言えます。

Sany0351 Sany0352  パミールの新色2色紺とチョコです、パミールはアイリスと同デザインですが全部カンガルーレザーの表革です、色の発色が良いです。
 復活したナチョラルと継続色のブルー/ガンメタルとバーガンティです。
 パトリックは今年で約25年ほど前から取り扱っております、今大喜では各デザイン・各色で40種くらいの取り扱いがあります。
 アートイスは黒オレンジ・黒グリーンの二色で、こらが最初からの取り扱い商品です、25年前とは思えない今でも通用するデザインです。
 他にも、ブロンクスのオレンジとカーキは定番色として、同じく20年ほど取り扱っております。

 暫時他のデザイン。色をご紹介いたします。


「大喜」のある街神田・・・6?

2009年03月04日 07時46分59秒 | まち歩き

 皆さまご無沙汰しておりました、昨日は「ひな祭り」早いものでもう3月です、このブログをご覧の方はおおよそご存知とは思いますが、1月から2月は公私の私の方が忙しくて更新が出来ませんでした。
 心機一転3月からまた情報などを更新して行きます、宜しくお願いいたします。

 
さて久しぶりの「神田」ネタです、自分はお酒は好きですが沢山は飲めません、その代わり「珈琲」は大好きです、改築して今の「大喜」になる前には靴屋の後側で、喫茶店「ムク」を営業していた事も有ります、今も朝は自分でコーヒーを点ててます。

 今も通っております神保町「エリカ」のことは以前に書きましたが、昔時々一人で行きました「李白」が変わってました、「喫茶去」という名になりマスターも変わってました、「李白」は経堂に移転したそうです。
Sany0101 Sany0102  店構えは同じです、「喫茶去」の場所は神保町から水道橋に向かう白山通りのマツモトキヨシの裏です。
 「李白」のことを知っている方は同じ場所です、マスターもまだ若くて軽くJAZZを流していい雰囲気です、一人で切り盛りしているので、忙しい方はご遠慮下さい、ユックリしたい人にはお勧めです。

Sany0207 Sany0206  店内は昔のままです、古い民家をそのまま利用して静かな落ち着いた雰囲気のままでした。

 「李白」の時は大きな声を立てると怒られましたが、今は静かに話をするなら大丈夫です。

Sany0204 Sany0202  二階もありますので、打ち合わせとか一人で本を読むのに最適ですが、マスターは一人なので普段は下で珈琲を楽しみましょう、ペーパードリップで入れたてを飲めます。

 番外編ですが、日曜日に世田谷にいく用事が有ったので、昔時々通った「邪宗門」を探しました、35年も前なのでまだ有るかは不安でしたが、記憶を辿って1時間探しました、有りました以前のままです。

Sany0311 Sany0312  ここで妻と良くデートをした思い出の場所です、その時時々「森鴎外」さんのお嬢さん「森茉莉」さんがエッセイを書いていることも有りました。

 次回はカミサンと行きます、「喫茶去」で解ったのですが、「邪宗門」も有名で本店(本家)は国立に有ったそうで、そこが大好きな人達が自分で各地に「邪宗門」を開いているそうです、次回にはその話も「邪宗門」のマスターに聞いてきます。

 決して古い物が絶対に良いとは思いませんが、「中央郵便局」も含めて歴史的建造物は残しながら新しい物との調和が大事だと思います、ここは個人の物ですが公共物は皆の財産でも有るのですから。