だいぢのEasyBassing

初めはバス釣行記のブログだったんですが…。
関東を中心に釣りや散策に出掛けていましたが…。
熊本県民になりました。

城山公園 (鹿児島県鹿児島市)

2021年11月25日 | 散策記
鹿児島県2日目は、朝一番で城山公園に行ってみた。
城山公園は、鹿児島市街地の中心部に位置する標高107mの城山を整備した公園で、
展望台から眺める桜島と錦江湾の景色は素晴らしく、絶景スポットとして知られている。

 
朝の桜島の景色

城山は、中世の豪族である上山氏が山城を築いていたことから「城山」と呼ばれ、
その後、島津氏によって麓に築かれた鹿児島城(鶴丸城)の籠城のための城として整備された。
明治時代には西南戦争の最後の激戦地となった場所でもある。
現在では、 樹齢およそ400 年ともいわれるクスの大木をはじめ、常緑広葉樹やシダ類など600種以上の亜熱帯植物が
自生している山の中に遊歩道が整備され、地元の方々の散歩コースになっている。
国の史跡および天然記念物にも指定されている。

 
島津久光公の銅像などが建っている。              園内はほとんど傾斜である。


城山公園周辺も少し散策してみた。城山公園の麓には鹿児島城跡がある。
鹿児島城は、1601年(慶長6年)ごろに、島津家第18代当主、薩摩藩初代藩主 島津家久が城山の南麓に建設を着手した城で、
城の地形が鶴の羽を広げた姿に似ていたので、鶴丸城とも呼ばれている。
現在は本丸跡に鹿児島県歴史資料センター黎明館、二の丸跡には県立博物館、県立図書館、市立美術館などが建っている。
鹿児島県の史跡に指定、日本100名城にも選定されている。

 
薩摩義士碑                              御楼門は昨年2020年(令和2年)に復元された。


西郷隆盛像は、鹿児島市出身の彫刻家で渋谷の「忠犬ハチ公」の制作者 安藤照が西郷隆盛の没後50年を
記念して製作した銅像で、身長は5.257mあるそうだ。

 
銅像は西南戦争の際、西郷隆盛が自刃した城山を背に建っている。

城山周辺にはまだまだ見どころがあるのでまた機会があれば散策したい。

【散策地データ】
名称:「城山公園」
所在地:鹿児島県鹿児島市城山町
形態:公園
開園時間:常時開放
駐車場:有(無料)

コメント    この記事についてブログを書く
« 桜島ビジターセンター (鹿児... | トップ | 仙巌園・尚古集成館 (鹿児島... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。