らくらふとBlog

雑記日記帳

OS入れ替え

2016-01-13 06:10:44 | 覚え書き

PCが調子悪く時々固まるが、OS再インスコめんどいので、だましだまし使い続けていたが、とうとう3回連続固まったので

諦めて入れなおす事に。

7を購入したときに特典で1500円で8が購入できるというやつなので、8.1ではない。

使っていた7の入っていたSSDにそのまま8をクリーンインストールし始めたが、うまくいかない

起動領域のシステム領域が、おそらく7のものとサイズが違う為なんだろうけど、いったん、その領域を削除してしまえば

いいんだろうけど、何故か8のインストのシステムで、それがグレーアウトして出来ないというクソ仕様

再起動しても、どうしてもうまくいかないので、別のシステムを使って、領域を削除する事に。

システムディスクなしで出来るKnoppixを立ち上げたが、まぁUNIXのコマンドとか普段使わないから忘れてる。

スマホで検索してfdisk的なもので、領域を開放して、再度8のインストール実施。

インストールが無事終わり、8.1にUpdateを始めるが、130個とか気の遠くなる数。しかも全然始まらない

一旦中止して8.1の更新プログラムのダウンロードを探すが、ストアからDLせいと→すべてアップデートしてからまた来い

とループ。得意のマイクロソフトヘルプのたらいまわしに遭う。

平行して進めていた環境設定がまた無になるが、復元を実施するも今度はOSが起動しなくなる。

舌打ちして8の再インストールをすることに。

他のディスクがつながったままなので、一旦はずして、もう一度8のディスクから実行したが、途中で止まって進まない

よくよく調べていくと、SSDが認識しなくなってる。

ケーブルや電源でもないことを確認し、終了。

ノートPC出して、価格コムで検索して、スマホでポチる。

年末の格闘技の消化がはかどるわー。

投稿して通信切れてて、書き込みした記事すべて消えるorz

書き直す ← イマココ

今後:SSD届いたら再度OSインスト。

デスクトップのが終わったら、ノートに7をインスト。XPのまま2年が過ぎてるからなぁ。しかし30GB入るのん?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。