らくらふとBlog

雑記日記帳

5月連休西日本の旅 2023

2023-04-28 18:01:21 | 

調整がうまくいかなかったので今年も一人旅

仕事終わりに早速西へ進む。箱根越えて富士山の見える道の駅で睡眠。

起きて磐田市にあるヤマハ発動機コミュニケーションプラザへ

スタートが一日早いので、平日しかやってないので丁度良かった。

 バイク

 車

 船

 ゆる

 

それなりに楽しめた

浜松城へ

 やけに張り出してるな

 

中の写真が無い、撮影禁止かな?

 天守からの眺め

 昔は動物園があって、ロープウェイがあって、遊園地的な感じだったみたい

昭和が終わると、遊園地的なノリははやらなくなって、本来の城の復元や博物館的な役割に変わってきたんでしょう。

 若き日の家康公

廃城令で朽ち果て、所有者が変わったり、教育機関や軍の施設になったりと、現代の姿までの変遷を見るのも、お城見学の

楽しみ方。堀を含めた築城から埋め立てて道路や駐車場へ変化していたり、そういった歴史も楽しめます。

まぁそれに、ちょいちょい石垣が崩れるので、維持も大変だなぁと。

次はスズキ歴史館

スズキ好きなんで、来たかったところ

 入口

 入口付近でフロンテがお出迎え

 古いなー

新しいカタナ

バイク乗るには若さが必要なんです

 技術的な展示

分解図など。F6Aの後継かな、ISG付きのNAか。ISG(自動クラッチ)は気になるんだけどなー

 国際的な展示。

 織機。歴史的な展示へ

 やはりスズキも織機、繊維業界から参入した流れだったのか

 豊田社長と同じく発明家でエンジニアだったんすね

パンチ穴のプログラムで柄を変えたりできるからくり

 黎明期の自動車

 うひょー!中ペラッペラ

 まだまだペラッペラ

こういうペラペラな古い車はもう現存難しいから博物館でしか見れないよなー

 こういう家の前に置いてました的な

 2ストのジムニー!これはまだ見たことある。

頑丈だからね

 関係ないけどビデオ(VHS)

 そしてマイコン(時代的にはそう呼んでた)

俺的にはシャープ派だったので、MZなんですが、名機として飾るなら、PC-8801mk2SRなんだよなー。

初代8801→ mk2(キーボードがクソ、FDDもうるさい)→ mk2SR FM音源もグラフィックも搭載した完成形

シャープ派としても欲しい、ぐぬぬ、という素晴らしいスペックでした。おっと、ここはスズキの博物館やった

 初代アルト。記憶にない

スズキのマー坊。CMが秀逸だった。45万からだったかな

 いよいよバイクのコーナーへ。エフダブだ懐かしい

藤村?が乗ってたっけ?

 珍しいバイクのターボ。

 ガンマ、は誰もチョイスしなかった

 初代400のGSX-R

でた、2スト400。軽くてパワーあるからバカ早い

 ウォルターウルフカラー

 インパルスー!!嫌いじゃない。シルバーのハーウカウルを乗ってた

 1100R

スズ菌に感染してしまったスズキ信者だったので、楽しく見れる。

 初代ワークス。550ですな。カッコイイ

 かぷち!ゴールド乗ってました。

いやー、堪能した。

まだお昼過ぎ

岡崎城へ向かう

すぐ隣に神社がある

 入口

 旧しゃちほこ

 城内。主に展示

 刀剣など

 うーむ、ぱっとしない

石垣。切り石の乱積みかな

とにかく、岡崎城を制覇

最後に天野ゲーム博物館へ

レトロゲームがたくさんあるよ

 中はレトロゲームがたくさん。張り紙多いな

画面保護のため、ちょいちょい消してるらしい。自分で点けてやるのもありらしい

 せっかくだしグラディウスでもやるかー

モアイ越えた程度で死亡。シューティングはもはや反応がついていけん

 せっかくなので、もう一本。クレイジークライマー。

 2面へ

 2面クリア

 ハイスコア入力

 ナポリタン安いな

まーこの後岐阜城行くので、どこか移動するのも微妙。名物も思いつかないし、スーパーで適当に買い物して道の駅で就寝!

初日終了、結構ボリューム有ったな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾旅 おまけ(那覇2) | トップ | 5月連休西日本の旅 2023... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事