穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

なんじゃもんじゃ写真展

2011-12-21 10:28:10 | 家族・友人

Sp1090802 年の瀬も押し迫り、写真をしてる従妹から案内状が~「なんじゃもんじゃ写真展」谷町4丁目の大阪府立現代美術センターで、19日~24日(土曜)まで開催で、昨日鑑賞に~このグループ展の名前の由来は、なんじゃもんじゃの木<一葉たご(ひとつばたご)>モクセイ科、開花時期は、4/20頃~  5/10頃 ・プロペラ型の白い花。すぐ散ってしまう。・明治時代、東京の青山練兵場(今の明治神宮外苑)の道路沿いにこのなんじゃもんじゃがあり、名前がわからなかったので「何の木じゃ?」とか呼ばれているうちにいつのまにか「なんじゃもんじゃ?」という変わった名前になってしまった。「何でふ物ぢゃ」→「なんじゃもんじゃ?」

そこから取られそうで、 主催の先生は、この木に由来する得体のしれない中に毅然とした存在感、受けつがれた生命のたくましさ、未来へ続く時の経過を表現 されてきたと書かれています。和紙に印刷された全写真は、色がマットのつや消しで何とも言えない雰囲気をすべての作品がかもちだして、なんじゃもんじゃグループが一体になってました。(笑)いつも感じるんですが作品が皆さん若い~昭和一桁世代!すごいパワーです。戦後の私は、タジタジですわ~負けてます。今年も数ある写真展のために被写体さがしに奮闘して、忙しい一年だったそうです。この情熱は何処から来るんでしょうね。傘寿を前にパワーが高まるのかな~?なんちゃって・・・怒られそう~(笑)こっちはアラ還で大騒ぎですもんね。この年の差20年軟弱って言われそう~困ったな~健康と情熱(目的意識)、経済力、この三拍子が揃わないと難しいかも~変な感想になりました。(笑)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2011-12-20 08:48:49 | 暮らし

Sp1090791  お寒ぅ~ございます。朝晩の冷えることたら~堪りませんね。外は冷蔵庫みたいな冷たさで眼だけ出して、どんだけガードすんねん~?みたいな雪ん子?ですわ~ハハハ・・・動いていないと寒くって~なんだかね~上手いことなってて気忙しい。(笑)

さて、今日のお話はプレゼントです。写真のクリスマスプレゼントは、先日届いたある方からの真心こもった品なんですが、すべて手作りにビックリ!こんなプレゼント素敵ですよね。包装紙を開けると空箱にきりつぎ扇柄に文字が貼られて、まぁ~なんてエコなリサイクルでしょう。オシャレな箱に生まれ変わって・・・(箱も喜んでますね~)ふたを開けると手作りパウンドケーキが2本、又、ラッピングが憎いですね色合いが、仕切りとリボンの緑色が同じ色で~赤と緑のシールも貼られてプロのケーキやさんみたい・・・クリスマスカードも手作りで・・・「主のご降誕 心からお喜びのご挨拶 申し上げます。お待たせしました。上手く焼けましたよ~」なんて、優しい言葉が添えられて・・・あぁぁ~見習いたいですね。お聞きすると、ラッピングはあちらこちら探して見つけられるんですって、季節や相手の方がたくさん心を配ってくださるので、それにお応えしての心の表現とか、要するにご本人のセンスなるものか~本当に小さな心遣いが伝わって、プレゼントって~心が通じないと意味ないな~なんてね。お味はもちろん最高でしたよ~ちょっと、皆さんにご紹介でした。この時期街ではプレゼント合戦さなか、いろんなプレゼントで心も温かになりますね。cyicyikatsuko

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣作りです

2011-12-19 07:55:06 | ペット

Sp1090775_2 ここんところの寒さで、我が家の文鳥達は私の買い物袋に、ぞっこんで~2羽で巣作りを始めました~ティシュを運んだり、葉っぱをちぎったり、ハガキまでくわえて飛びますか~?凄いエネルギーが隠されてます~小さな体の中にね。メモ用紙に大事な要件を書いても、すぐに見つけてくわえて飛んで~何処に落とすやら・・・困りモノです。袋の中に出たり入ったり、上で止まっておねんねしたり~周期があるようですね・・・鳥には鳥の生命誕生のバイオリズムがあるんでしょうね~又、巣作りですわ~トホホな毎日。この時期、人格いやいや鳥格が変わって~夢中ですもんね。お運びに~巣に運べるものは、片っ端からくわえて飛びますわ~観てて楽しそうですがね~本人たちは、必死かお遊びか~どうなんでしょうね。「かなんわ~」

そぉ~いえば寒くなって、配管口の間借りのスズメ達も、何匹か夜は眠っているようです。ときどき足で羽をかいている音が聞こえてきます。2羽じゃなくて3羽で行動しているような・・・意味不明なもんで~今回は、スズメの顔が判明していません。特徴がつかめなくてね。昨日も日向ぼっこしながら長い間、植木鉢に止まって部屋の中を見てました。つかず離れず3羽だったんですよ~しっかり我が家の飼いスズメになってました。(笑)我が家の鳥達にとって寒いのは苦手、春になるまで目が離せませんね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生がときめく片づけの魔法

2011-12-18 11:13:11 | 暮らし

Sp1090788 冬型の気圧配置が続いて、年末ぽい寒さになってきましたね~子供の頃の大掃除とお餅つきは、寒くてさむくて子ども心に~♪”もぉ~いくつ寝ると~お正月~”の歌を歌いながら、楽しいお正月を迎えるためには、新年の準備の冷たさ辛さを思い知らされて・・・お父さんお母さんは大変だーを、実感してました。末っ子同士の両親だったけど、結構きっちり節目を守って、実行してたんだな~って、親になってみて頭が下がります。昔は畳も上げて乾かしてましたよね。朝から日が暮れるまで家族でピカピカにしたもんですよね。火鉢のあった頃の話ですが・・・ハハハ ガラスも畳も綺麗になった事を喜んで、それが幸せだったんですもんね~今から考えると、”貴重な幸せ”そんな感じがしますわ~原点に戻らなくっちゃ~なんてね。

さて、年末のテレビで「年末大<wbr></wbr>掃除完<wbr></wbr>全マニ<wbr></wbr>ュアル<wbr></wbr>!これ<wbr></wbr>さえ見<wbr></wbr>れば部<wbr></wbr>屋が片<wbr></wbr>付く!<wbr></wbr>コンマ<wbr></wbr>リの魔<wbr></wbr>法の片<wbr></wbr>付け方<wbr></wbr>法完全<wbr></wbr>伝授ス<wbr></wbr>ペシャ<wbr></wbr>ル!」なるものを、横目でみながら「人生がときめく片づけの魔法」だって~ムゥームゥー上手くネーミングされて、誘い込まれてしまいました~ハハハ・・・かなり、処分する知恵になるようで・・・そぉ~思ってみると、みんな必要ない品物ばっかしに思えたりして・・・かなんな~ハハハ おもむろに下着のたたみ方などを、やってみると~ええ感じ~頂きました!負担にならないように、ぼちぼち身の丈でお掃除を~ですね。cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ桜

2011-12-17 12:11:37 | 暮らし

S_10 S_11「知ってましたか?『ヒマラヤ桜』?  今日 見て来ました。尼崎にある公園内に何本かあり五分咲きくらいかなぁ冬とは思えない位沢山咲いていました! ちょっと感動もの その おすそ分け。」昨晩ある方から、写メールが届きました。な・な・なんと~桜が咲いてる~ビックリですね。いろんな種類があるんですね。調べてみると<果実は15mm程度に育つ。生で食べることも料理することも可能である。種も生食可能で、料理にも使われる。また、幹からガムを得ることができる。ガムのトラガカントの代用品として使われている。食用以外では実や葉が濃い緑色の染料になる。また、ネックレスやロザリオの製作に種を使用することがある。木は堅く強く、香りが良く、長持ちするために材木としても好まれており、枝を杖として使用することもある。>すごい利用法があって、優れものですね。そもそも、ヒマラヤ桜は日本にはネパール王室のビレンドラ元国王から贈られたものが熱海市に植樹されているそうです。これは1967年、東京大学に留学していたビレンドラ皇太子に日本の熱海の植物友の会が桜と梅の種を献上し、その返礼として贈られたものだそうです。そして、二酸化炭素(ソメイヨシノの約5倍)窒素酸化物の吸収率が高いとされ、地球温暖化対策の材料の一つとして注目されているそうです。ただし、高山に慣れた特性から、日本の高温多湿の気候風土にはなじみにくく、世話が必要になるとか~いろいろ勉強になりますね。珍しい情報をありがとうございます。桜の見頃は11月末から12月頃とか、寒くなって咲くようです。一度観てみたいですわ~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする