今日は母方の義理伯父の37回忌(明治27生)で奈良まで出かけました。いい天気の中、黄金色に色づいたお米がたわわに、こうべを垂れています。話に夢中になって写真はこれ一枚という有様。これで秋の雰囲気を・・・チョット難しいかな?今年も豊作間違い無しかな~お気楽な私。
法要の後で和尚様の説法があって、3年、7年、と法要が営まれ、50回忌で仕上げになりますが、先人達は子孫繁栄を願って、法要の大切さを伝えていっています。個人の幸せは満たされいても、家庭の幸せが崩壊しつつある現在を嘆いておられました。五戒(在家の守るべき5種の禁戒)不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不飲酒 今は国家の大臣がこの戒を破っている世の中、これを全うな世にしていくには、昔の人の教えをもって、子育てをしていかないと容易ではないと話されてました。年寄りが命の尊さを身を持って教えないと、生と死の理解が出来ていない今の子供達、人間はリッセットボタンで生き返ると17%子供達(小・中)が認識しているとか。そして、家庭の大切さを語られました。家庭円満な人もそうでない人も、人は進化して変わっていくもの、先に希望を持って、今を精一杯生きてみたら、道が開けるような気になりました。ありがたいお言葉をいただいて・・・cyicyikatsuko