5月に仕事でドイツのライプツィヒに行ってきました。
日本からの直行便はないので、全日空(ANA)で東京国際空港(羽田空港)からミュンヘン空港(フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス国際空港)に入り、そこからルフトハンザ(DLH)でライプツィヒへ。
ミュンヘン空港線は、羽田空港の国際線発着枠の増加を受けてANAが2014年の夏ダイヤから開設した新路線です。
機材はB787-8。路線から機材まで、新しい物づくしですね。
さて、今日は、トランジットで利用したミュンヘン空港の様子をお見せしたいと思います。
画像が多くなってしまったので、今回はターミナルビルとルフトハンザの航空機を紹介します。
ミュンヘン空港は、フランクフルト・アム・マイン空港に次いで、ドイツで2番目に旅客数の多い空港なのだそうです。
フランクフルト空港に比べると混雑も少なく、ターミナルもコンパクトにまとめられており、トランジットには便利な空港なんだとか。
さて、到着してまず目に飛び込んでくるのが「M」のロゴマーク。いたるところに「M」と描かれています。動く歩道の右側に「M」がありますね。
ターミナル内の様子 / Munich Airport (2014/5/21)
ボーディングブリッジにも「M」が描かれています。ターミナルビルにはルフトハンザのロゴマークが取り付けられています。
エプロンの様子 / Munich Airport (2014/5/21)
ターミナルビルに航空会社のロゴマークが描かれているのは日本では見たことがありません。
ビルもルフトハンザが所有しているのでしょうか?
さて、次は空港で見られルフトハンザの航空機を紹介します。
大型機からリージョナル・ジェットにいたるまで多様なタイプを見ることができました。
(ちなみに、発着する航空機の9割方はルフトハンザの航空機といった印象でした。)
Lufthansa A340-600 / Munich Airport (2014/5/21)
Lufthansa A340-600 / Munich Airport (2014/5/24)
Lufthansa A321-200 / Munich Airport (2014/5/24)
Lufthansa A320-200 / Munich Airport (2014/5/24)
Lufthansa Bombardier CRJ900 / Munich Airport (2014/5/24)
Lufthansa Embraer E195LR / Munich Airport (2014/5/24)
Lufthansa Embraer E190 / Munich Airport (2014/5/24)
写真が全体的に緑っぽくなっていますが、どうやらターミナルビルの窓が強力な遮光ガラスになってせいのようです。
きれいな写真を撮るにはちょっと厳しい環境でした。
いい補正の方法があればよいのですが。。。
次回はミュンヘン空港で見られたその他のエアラインの画像を紹介したいと思います。