
TTバイク用にRovalのCLX64を購入して、しばらく乗っている。リムブレーキで、タイヤはチューブレスで運用。
TTバイクのホイールとしては、XentisのバトンホイールやZipp808あたりも検討の対象に上がったのだが、Rovalがデータで最速と主張し、比較的リムが軽く、スポークホイールで使いやすいことから決定した。
TTバイクで走らせたら、ロードバイクにも付けてみたりしたが、確かに良いホイールだ。空気抵抗が少ない感じでするする巡航し、セラミックスピードのベアリングのおかげか踏み出しが軽く滑らかで、ちゃんと登り、チューブレレスレディタイヤのおかげで乗り心地も良い。極太リムのおかげか、横風にもリムハイトの割に強い。ネガは、きつい上りで進みがイマイチに感じられることと、雨天時はほんとにストッピングパワーがないこと。
とまれ、たかだか64mmハイトのホイールが、TT世界選手権やツールドフランスのTTステージで使われているのだからすごい。グラフィックが控えめで、スペシャ以外のフレームでも違和感なく使えるのも良い感じ。

