50歳オーバーがなんじゃい!!

ふと気がつくといつの間にか52歳になろうとしている自分がいた。まだまだこれからさ!

クロスバイクの総走行距離が3100kmを突破!とローラ台

2011年10月30日 | ローラ台
クロスバイク ANCHOR FA900 の総走行距離が3100Kmを超えました。
普通は3000Kmでなんでしょうが、全く気にしていなかったので気が付きませんでした。
昨年の11月頃より乗り始め、
・実走行 約800Km
・固定ローラ台 約1700Km
・3本ローラ台 約600Km

合計 約3100Km となりました。

固定ローラ台が多いのは昨年の11月から4月までは外で走行出来ないのでこの結果です。
実走行は意外と少ないのですが、原因は週末天候に恵まれなかったような気がします。
3本ローラは7月下旬に購入したので必然的に走行距離は短いですね。(最近はもっぱら
3本ローラですが・・・)

3100Kmを記念して・・ということは無いのですが、本日、遂に3本ローラ台で
手放し走行が出来るようになりました!!(^_^)v
とはいえ、今日のところは30秒程度
しか継続しません。先日まで手離し走行は絶対に無理
と思っていたのですが、まずは走行中、片手を壁についた状態でハンドルから手を離し、
継続出来るかを確認・・・最初はこれすら全く出来ずでした。次第に数秒・・数十秒・・・
数分継続できる来るようになり安定してきたので、思い切って壁から手を離し・・てみたものの
即バランス崩壊・・・これを繰り返すこと数十分・・今度は手放しで数秒、数十秒と継続
できるようになりました。但し、ケイデンスは60~70のあまり廻さない状態じゃないと
難しいですね(ケイデンスが上がるとぶれていまいます)
明日は更に磨きをかけたいと思います。近々の目標であった3本ローラ手放しがこんなに早く
出来るようになるとは予想外でした。

最近の3本ローラ台での走行状況は
◆1回の走行  20Km~40Km (周に5回くらい乗っていますが平日は仕事から帰って
夕食後となるので、走行距離にバラツキがあります。)
◆巡航速度 23Km~26Kmくらい (アップに15分くらい、クールダウンに20分
くらい で途中色々なパターンで走行しています。)
◆ケイデンス 上記速度時は 95~105くらい 頑張って120くらいが限界です。これ
以上廻すと跳ねます・・・まだまだ修行が足りませんね・・・(-_-;)
★走行時は常時、心拍数をベースにコントロールしています。所々で大きく負荷をかける時
もありますが、平均的に心拍数に余裕が出来るようになってきたようです。心肺機能も改善
されてきたのでしょうか? 何せ、50オーバーなので若者のように心肺機能は高く無いのです!
取りあえず、現状の走行方法で暫く頑張って見ます。

ところで、PINARELLO FP QUATTRO ですが10月納車予定だったのですが
納車が遅れ現在の予定では11月中旬となりました。8月に予約してから約3ヶ月、待ち遠しい
限りです。どっちにしても、北海道では11つき過ぎると外での走行は殆ど無理ですが、それに
しても、待ち遠しいですね。
 
ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村


 
        

今日の天気は最高!!

2011年10月20日 | 写真
今日(10/20)は仕事で美瑛町に出張しました。
仕事の事はさておき、一年中何時来ても素晴らしい景色が広がっている美瑛町ですが、
今日の秋晴れはその景色を一段と輝かせていたようです。
全体的には紅葉はあと一歩ということろですが、モミジは絶好調の色合いを見せていました。
周辺の山々はすっかり冬モードです。
そんな状況を予想して今回は久しぶりに一眼レフを持参し、合間を見て撮影したので一部
をアップさせて頂きます。

大雪山系旭岳と黒岳です。2000m級の山々ですが相当の積雪のようです。


こちらは十勝岳です。こちらもそこそこの積雪となっているようです。


ここは白金温泉の手前にある白金インフォメーションセンターです。


センターの庭というか公園というか・・ モミジが輝いていました。
解りますか?逆光で撮影しているので、モミジの葉に別のモミジの葉の影が映し出されています


モミジと抜けるような青空


ここはとある小学校のグランドの横にある公園? です。


この木は十年以上前から秋にとり続けている木です。実際に見るととても感動的な木です。


美瑛はあと少しで紅葉が最盛期を迎えます。個人的にはこの時期が一年中で一番の景観と感じています。
山々の雪の“白”と木々の紅葉の“赤”と丘の牧草の“緑” このコントラストが最高です。
美瑛町の回し者ではありませんが、是非実際に見に行ってください。間違いなく感動することと思います。

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

なんとなく不便なので作りました。

2011年10月18日 | ローラ台
なくてはならないとというものでは無いと思いますが、ローラ台のチャリに
乗り降りするとき(とくに降りるときかな)どうもローラ台のフレームの上
に降りるのがいまいちでなんかもう少し高い台のような物があれば便利かも
と前から思っていましたが、たまたまみたミノウラのローラ台のカタログに
そのような台がオプションで販売してるようでこっそり雰囲気を真似て自分
で作成してみました。余り物の木材を組み合わせただけで、ブログに乗せる
ようなことでは有りませんが、ほかに話題が無いので乗せてみました。
テキトウに見てやってください。

ローラ台を前からみたら


よこから見たら 一応天版(足が乗っかるところ)にコルク板を張っつけて
滑り防止処理。


反対側のよこから見たら


どうやって固定されているかというと、ローラ台のフレームに挟み込むようにしています。
ぐらつきもなくしっかり安定してます。取り外しも一瞬で完了です。


たいしたことではないのですが、予想以上に重宝するものとなりました。

お粗末でした・・・・

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村



実走行での手放し運転・・・

2011年10月11日 | 自転車
前記の『ローラ台と私その2』で3本ローラ上で両手離しが取りあえずの目標と
記載しましたが、実はこれまで実走行でも両手離し運転は全く経験がありませんでした。

ロードレースのビデオなんか見るとゴールの瞬間にそうしたり、両手離しでボトルを
くわえたり、個人的には憧れ的な動作だったのです。

で、ローラ台でそれなりにバランス感覚が付いてきたと思う今日この頃・・・もしや実走で
できるのでは? と思い、まずはペダリングせずに5秒、10秒、20秒、アレ全然できる
じゃん。で通常ギアで(36-19or21)ペダリングしてみたら、アレやべーこけそう・・
重いギアに切り替えて(36-13)チャレンジすると、以外やスムースに継続出来た・・少し
ずつギアを軽くしていき、いつもの巡航速度(36-19or21)
で安定して走行出来るように・・ 色々試している内に時速15~25km程度であれば
舵取りも出来るようになり、あえて視線をあっち方向に継続して向けてみたが問題なく、
走行できるようになっていました。

皆さん的にはそんなことブログ記事にすることではないのかもしれませんが、私的には、
大きな一歩となったようです。これも3本ローラで会得したバランス感覚のおかげでしょ
うか? やっぱやってみるもんですね。 
次の目標はやはり3本ローラでの手放し走行ですね やはり・・

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村



初秋の札幌巡り

2011年10月10日 | 自転車
秋晴れでほぼ無風の札幌、初秋の札幌巡りということで自宅~あいの里~
豊平川サイクリングロード~真駒内公園~中島公園~大通り公園~北大構内
~新川~石狩湾新港と何となく札幌一週という感じで今日はポタに徹して、
走ってきました。

総走行距離 105Km 走行時間 5時間30分 ってとこです。

豊平川サイクリングロードの北の終点というか始点というかは現在あいの里の福移
小中学校付近です。非常に解りづらいところですね。ひとけは全くありません。
この道路の突き当たり右からロードのスタートです。


今日のロードはいつ降った雨なのか解りませんが、至る所で冠水しており特に
雁来付近では20~30メートルに渡り冠水し、尚かつ深さが15cm程度となっており
危険な状態となっていました。陥没ではなく一体が沈下したとしか思えません・・
あまりの悲惨さにすっかり写真も撮ることを忘れてしましました。

その他のロード上もまだまだ土砂などで荒れておりかなりスリッピーな状態のところ
が多いですね。(特にあいの里~1条大橋付近の間の左岸)
こんな感じです。ロード路肩が脆くなっていて雨が降ると土砂が流れてるようです。


それでも幌平橋付近はパークゴルフ場もオープンしておりきれいです。


豊平川の流れも穏やかです。


真駒内公園から帰りは右岸を通ってみました。右岸はすっかりきれいになっており
すがすがしい雰囲気です。


幌平橋からロードを抜けて市内中心部の中島公園へ。 一部の木々の紅葉が始まりかけています。

公園内の池の雰囲気も最高です。

木漏れ日と緑・・

最高の風景とマイチャリ!!


北海道庁に立ち寄ったら正面入り口の路上に幌馬車?がお客さんを乗せていました。
実際に見るのは初めてで、こんなビル街の中に馬・・・ いかにも北海道らしいのかな?


JR札幌駅付近です。 この青い空を見てください。


北海道大学構内にも立ち寄ったのですが、観光客らしき人々が大勢いましたね。
これは農学部です。私には何の関係もありませんが、何となく威風を感じたので一枚・・


北大から新川通を抜け、花川、そして創成川通(通称:石狩街道)にでました。
石狩街道は片側2~3車線で路肩も広く路面状態も良く非常に走りやすいですね。


石狩湾新港東埠頭横の浜辺です。海も穏やかで最高でした。


ということで、すがすがしい天候の中、観光客と化し市内ポタリングしました。
気温20℃ 無風・・・こんなに暖かな休日、今年は今回が最後かもしれません。
まだ、ピナレロくんの納車日は確定していません。 年内の路上デビューは無理っぽく
なってきましたね・・

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

ローラ台と私  その2

2011年10月05日 | ローラ台
3本ローラを始めた当初は、なんとか落ちないように走れるって感じでした・・・しかし視線をタイヤや
まっすぐ前以外に向けようものなら落車寸前に・・・・だったのですが、やはり慣れてきたのか最近は
視線を真横に継続して向けても何の問題も無く走行出来るようです。同様に最初は片手を離す事も出来
なかったのですが、片手運転も全く問題無くなりました。近い将来の目標は『両手離し』へと移った今日
この頃です。

そもそも自転車に乗ることになった理由は(目的は)ダイエットと腰痛改善(私の場合は腰椎脊柱管狭窄症
と診断され、これまで色々チャレンジしてきましたが、全く改善されませんでした。)ですが、体全体的
には筋肉もそれなりに付いてきて少し締まってきたと思いますが、どういう訳か残念ながら一番無くなって
ほしい腹の余計なものが無くなりません。体重も当初より2~3Kg落ちただけでまだまだ修行が足りないの
でしょうね・・? しかし、腰痛の方に関しては腰椎脊柱管狭窄症のため、立っていたり、歩いたりする
と右足太もも全体が痛くなり、立てなく、歩けなくなる非常にやっかいな症状でしたが、2ヶ月くらい前か
らは全く症状が消え、今ではどんなに歩いても全く問題が無くなりました。これは私に取って劇的なことで
あり、自転車様々です。でもここまで完全に改善したということは、腰椎周りの筋肉が鍛えられているとい
う事なんでしょうかね? 

ということで、当初目標であった腰痛はとりあえず完治とのことで、残りはダイエットですね・・
ここで言ってしまうのもやばいような気がしますが目標は『あと6キロ減』であります。来春までには達成
するぞ!! あとはチャリのスキルアップですね。まずは
・ケイデンス130で安定走行出来るようになる事。
・3本ローラ台で平均速度30km/h (20km走行) で適度な心拍数で走行出来る事。
  
ですかね。これから北海道はなが~い冬がやってきます。多分まもなく納車されるであろう
PINARELLO FP QUATTRO くんと共に春までに目標達成する予定です。

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

ローラ台と私

2011年10月03日 | ローラ台
昨年(2010)10月末に現クロスバイクのANCHOR FA900 が納車され、冬に突入するので
外で乗れないため、ほぼ時は同じくミノウラの固定ローラ台 V130を購入し冬の間も体を
動かすべく少しではありますが台の上でこいでいました。(2010-11月~2011-6月くらいまで)
そして今年(2011)7月に3本ローラを手に入れ(ELITE エリート ヴェロドローム 3本ローラー
毎日ではありませんが平日及び外で乗れない週末にはほぼ3本ローラ台の上で(たまに固定
ローラでも)こいでいました。

これまでのローラ台での走行距離は 固定ローラが約1750Km 3本ローラが約330Km 程度と
合わせて約2100Km 程度となります。
私はローラ台購入当初から、サイコンデータをPCに記録しており、ほぼ全ての走行データを
今もデータベース化しています。とはいっても、走行距離、走行時間、平均ケイデンス、平均
速度、平均心拍数、最大心拍数
だけですが・・・

これまでのデータ変化を振り返ってみると、当初は(2010-12月)
1:07時間走行→距離:20.4Km 平均ケイデンス:67 平均速度:18Km 平均心拍数:137 MAX心拍数:147
という悲惨な状態でした。
同様の条件下で
   走行時間  走行距離  平均ケイデンス 平均速度 平均心拍数 MAX心拍数
3月 1:07        22.32        73         19.8       129       148
5月 1:00        20.40       72        20.4       126       145
7月 0:59        20.48       85        20.7       121       135
9月 1:03        23.16       90        22        116       140
10月 1:00        22.00       90         22        120       130

という感じで6ヶ月を経過した頃(今年7月)から急に全ての数値が向上してきたようです。
7月からは3本ローラ主体ですが固定ローラに乗ってもあまりデータに変化は無いようです。
私としては現在までの目的はダイエットと腰痛解消であり私の歳(53歳)で、よく本に書い
てある(220ー年齢)=最大心拍数*0.75=マイペース心拍数(125)と位置づけて継続
してきましたので全体的に心拍数がほぼ同じになっています。
ということは同じ心拍数でも当初より平均速度で約2Km、平均ケイデンスで約20回転上昇
したことになります。この数値がこの歳の一般的数値とどうなのかは解りませんが、私の中で
は確かに改善されてきているようです。

自分で感じる一番の変化点は当初はケイデンスを90回転にしようものなら、体は上下に振れ、尻は
サドルの上で跳ねとても情けない状態でしたが、今では110回転くらいまでは振れることもなく、
安定するようになったことが大きな変化です。(115を超えると振れ始めるようです)

で最近気が付いたのですが、どうも前記したマイペースが今の私にとって軽すぎるかな? と
思うようになり近頃は平均心拍数を130~135に少しずつ移行しています。これでも息切れする
ことなく1時間以上継続できるのでしばらくペースUPでやってみようと思っています。

長くなってしまったので今日はこの辺で途中終了とさせて頂きます。続きは後日ということで。

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村


久々の飲み会

2011年10月02日 | グルメ
このところ北海道は一気に気温が下がり天気も悪い日が続いているので
自転車で出かけることが出来ませんというか出かける気になれません・・・

10月に入ったのですが未だにクアトロ君の納車日は決まっていません。
急いでいるわけでは無いのですが待ち遠しい限りです。

で、自転車に全く関係ないのですが金曜日に久々の飲み会があり数年ぶ
りにススキの隣にある狸小路アーケード街に行きました。
イメージ的には昭和を感じる昔ながらの商店街だったのですが、スッカリ
あか抜けして今風の街に変身を遂げていました。
船に乗ったお刺身が食べたい”というわがままな会社の女の子の要望に
従うべく狸小路にある居酒屋に行ったのですが、これがまた店の名前に
負けることなく豪快な舟盛りが登場し、一同ビックリ!!
北海道で色々刺身はこれまでに食べてましたが、これはホント驚きでした
。量にも味にも満足でした。

見てください。このボリュームこれで4人前です。20種類の刺身が入っ
ているそうです。見えている刺身の下敷きになっている刺身がこの下に
多量にあります。 有りすぎて何がなんだか・・・解りません。


でもウニだけはいまいちでした・・(もう時期も過ぎたしね・・)


そしてなんと酢飯と海苔が・・・ 皆さん お解りですよね。みんな大好きな手巻
寿司にして食べることもできるのです。


こんな感じです。(鯛とサーモン)


また、なにやら得体のの知れぬものが登場“豚焼きシャブ”と言うらし
いが??蒸した(茹でた?)豚シャブをこの土鍋みたいなやつに入れこ
れを火にかけ焼いたものらしい。その上にたっぷりの生の野菜とネギが
てんこ盛りでこれに醤油だしベースのスープをぶっかけてたべるのですが、
これがまた、すっきりしておいしかったですね。


そうこうしてると今度は鳥の半身揚げ×2個が登場です。これもカリカリジューシー
なのですが、すでにギブアップ状態です。


そしてなんと大量に余ってしまった舟盛りの上のものは一度船が部屋から
出航して行き、焼きそばの具になって再び帰ってきました。これもとても
美味しいのですが、胃袋は入るスペースは有りませんでした・・・


なんか店の回し者みたいになってしまいましたが、それぐらい良かったお店
だったということですね。お勧めできると思います。いかがですか!!
ちなみに 店の名前は “豪快居酒屋舟盛り屋”だったとおもいます

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

台風15号後の様子を見に豊平川サイクリングロードを走ってみました。

2011年09月25日 | 自転車
先日の台風15号で避難水位付近まで大幅に増水した札幌市中心部を流れる
豊平川ですが、新聞等では河川敷施設の復旧は来年までかかるのでは・・・
とのことで、実際に状況を確認してきました。
両岸にサイクリングロードがありますが今回は左岸(中心部側)を走行しました。
皆さん河川敷復旧が進んでいないと思っているのか、今日は天候も良かったので
すが、非常に人が少なかったと思います。(サイクルローダーもウオーカーも)


サイクリングロードはアスファルトが崩壊していたり、陥没しているような所は
一カ所も無かったと思います。但し、ロード上には泥や砂が全面に付着したまま
となっている箇所が至るところにあり、非常にスリッピーな状態です。
更にロードの周辺が陥没してたり沈下?しているようなところでは、そこに堆積
した水がロードまで溢れ出しており、ロード上が水浸しをなっているとことが
10カ所程度あったかと思います。

川はいつもの水量となっていましたが、何となく川の流れが大量の土砂などで
これまでと大きく異なっていたような気がします。
川の両岸と河川敷上の突起物には大量の木や枝、ゴミが未だ引っかかっており
見た目はよろしくない状態です。
見た目に一番被害を受けたと感じ取れるのは、野球とサッカーグランドですね。
既に通常通り使用されている箇所もありますが、グランドが陥没していたり、
水没したままとなっている箇所もありました。

しかし、河川敷のパークゴルフ場は殆ど既に再会されており、緑も依然と変わら
ないように見えました。幼児用の水遊び場も一見壊れている様子もありませんで
した。

全体的には想像していたより相当復旧しており安心しました。
サイクリングロードは泥や砂が至る所にあるので低速走行しかできませんが、
もう少しで元の状態に戻れるものと期待できました。

状況写真撮ってきました。
写真の順としては下流(あいの里側)から上流(真駒内側)となっています。

あいの里廃プラスチック処理センター付近


1条大橋付近(ロード上は泥と砂でとてもスリッピーです。ガードレールの支柱には枝が・・・)


1条大橋付近(テニスコートも泥まみれです)


東雁来付近の川・・・非常にきれいです。

ひがし雁来付近のロード上(泥だらけ・・・)



札幌新道南側付近(このあたりはきれいです)

環状通り付近

南1条通と36具線の間



南郷通瑞穂大橋付近

菊水付近

南7条米里通付近

南7条米里通付近(北側のパークゴルフ場・・とてもきれいでした。でも閉鎖されていました。)



南9条付近

幌平橋付近

南19条大橋付近

ツインハープ付近

ウオーターガーデン(無事のようです)




ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

待ちきれずにホイールをゲットしちゃいました!

2011年09月19日 | 自転車

いつかのコメントの中でまだ、本体も来ていないのにホイールを密かに
探していると書きましたが、結局ホイールをゲットしてしまいました。
(本体の納車日もまだ決まっていないのに・・・)

色々勉強して自分なりに候補を定めたまでは良かったのですが、やはり
値段が高い!!購入可能な範囲からチョイスすることにしました。
それでも、新品はやはり高い!! ということでオークションで必死に
物色し、中古ではありますが程度が良く、値段も思った以上に安くゲット
することができました。

で、何をゲットしたかというと

FULCRUM RACING 3 2009 MODEL です。RACING 7や9だと新品も購入可能で
したが、色々見ると3以上が良いとのことでRACING 3にしました。

それとタイヤとチューブも購入。(これはさすがに新品購入です)
タイヤは  MICHELIN Pro 3 Race 700*23c Red


チューブは MICHELIN Air Comp Ultra Light 18/23-622 Valve 52mm




一応まだ来ぬQUATTRO カラーとコーディネイトしたつもりですが・・?


フロント


リア



このFULCRUM RACING 3はMoMag™と名付けられたスポーク穴がない2重構造
成っていてスポーク穴がないのでリムテープが不要です。(少しは軽量に貢献?)



また、ツー・トゥー・ワン™ スポーク・レシオ。これは、負荷が大きい
スプロケ側のスポークをダブル組にしてあるようです。踏み込んだときスプロケ側に負荷がかかるのでそのような
ことになったようです。
なのでスプロケ側スポークは14本、反対側は7本となっていて、良く見ると不思議です・・・


スプロケ側


反対側



そしてネット上で一番多くこのホイールについて書いてあったのがハブのことです。非常に良く廻る、また、ラチェット
音がでかい! との記載が多かったような。
確かに廻すと相当長いこと回り続けます(噂のラチェット音と共に・・・私には心地よい音に感じますが、賛否両論
あるようですね)

ということで足回りは準備万端! このホイルがまだ見ぬ FP QUATTRO に装着する姿を想像するだけでにやけちゃいますね。
納車されたら、まずは付属のSHIMANO R501 を一度乗ってみてから、FULCRUM RACING 3 に即刻交換する予定です。
でないとホイールの違いが解らないですからね・・・(私の能力では違いすら解らないかもしれませんが・・・)



それにしても2年前は自転車の知識は全くなく、何十万もする自転車に乗っているやつが信じられず、ホイールだけで
何万、何十万だして買うなど全く別世界のことと思っていましたが、その世界の感覚にすっかり慣れてしまいその世界
に引きずり込まれようとする自分が怖くなって来たような気がするのは私だけでしょうか?

ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

DAHON君旅立つ

2011年09月11日 | 自転車
9/8の記事で書いたDAHON SPEED P8のオークション結果は
結局、自分の予想を遥かに超える落札金額で終了となりました。(ラッキー)
おまけに落札頂いた方は同じ区内の方で、本日直接手渡しすることが出来
無事DAHONを嫁がすことができました。
今は、小径車も品薄のようで、新車もなかなか手に入らないとのことでした。
今回のオークション出品はタイミング的に良かったようです。

これでピナレロ君の軍資金も一気に増額となりました。
ショップからまだ入荷日の連絡は来ませんが納車まであと一ヶ月程度となりました。
気温も下がってきて北海道らしい清々しい気候になってきたので尚更待ち遠しい
かぎりです・・・


ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

DAHON SPEED P8が・・・

2011年09月08日 | 自転車
実は自転車に突然、目覚めたのは昨年(2010)の2月くらいですが
このとき自転車のターゲットは小径車でした。
何故かというと、マンション住まいの小生ですが、マンションの駐輪場
は外にあり盗難のリスク大なので保管は部屋の中と考えると、エレベータに
入るのは小径車しかない・・・ということになりました。
本当はこの時点でもクロスバイクが欲しかったのですが・・・

で、自転車の世界へ初めて足を突っ込み、たどり着いたのが
DAHON SPEED P8 2011MODEL でした。
(単純に予算的なウエイトが大きかっただけですが・・・)



ネットでゲットした Fire Led は思った以上に素敵なチャリで
走りもすこぶる良く、小径車ながら50~70Kmを走ることが多かった
と思います。



すっかりお気に入りではあったのですが、やはり700cサイズが諦め
切れず・・現在のANCHORを購入してしまいました。
DAHON君を購入して解ったのですが、エレベータに700cサイズ
はそのまま入らないが、
1,前輪を外すと入る
2,立てればそのまま入る
ということが判明し購入に至ったわけです。

で、DAHON君の出番もすっかり無くなり、置き場所も無く肩身の狭い
思いをさせていたのでオークションに出品することとしました。
先日の土曜日にYAHOOオークションに出品し、今週の土曜日(9/10)
に終了するのですが、なんと今日現在、¥40,500の入札がありビックリ
です。(4万で落札してもらえればDAHON君も満足かと思っていたの
ですが)
後2日、これからが楽しみです。 
これまでもオークションへの出品はそれなりに行っていたのですが、今回は
今日時点でもアクセス数約750 ウオッチリスト登録約80 の数値は過去
最高地です。(DAHON君の力ですね)
出来るだけ高値で旅立せたいですね。
PINARELLO FP QUATTRO君購入の資金にも充当したいと思っています。


ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村


大雨とANCHERとバジル?

2011年09月07日 | 自転車
9/5日~6日にかけてあまり大量に雨が降らないはずの北海道全域に洪水警報が出ました。
幸い私の住んでいる付近ではさほど被害は無かったようですが、北海道内至る所で大きな
被害があったようです。
天気予報により、どうもえらいことにことになるかも・・ということで我が家のベランダで
育てているバジル君達を取りあえず風から守るために室内に避難しました。とは言え、置
くところもないので、なぜがANCHER君を立たせてそこへ鎮座・・・
ということでANCHER君とバジル君達が同居状態となっていました。

肩身が狭そうなANCHER君



お構いなく鎮座するバジル君達・・・


このおかげで、結局バジル君達も何事もなく次の日、定位置に帰っていきました。

なんて、どうでもよい話題でした・・失礼しました。


ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

当別町の『こっこ屋』さんを目指して

2011年08月29日 | 自転車
8/27(土曜日)は朝目覚めると清々しい快晴!よっしゃ、久しぶりに走るか・・と言うことで
出かけました。ところがいざ走っていると日差しは強い、気温は高い、無風・・ 北海道らしか
らぬ残暑?なのかちょいと暑さにバテバテ状態でしたが、今日は前からチャリダーのブログに
よく登場してくる当別町にある『こっこ屋』を目指しました。
自宅から、当別町の青山という地区にある『こっこ屋』さんまでは約30Km、275号をひた走り
当別町から道々28号に乗り、道民森方面へ向かいました。



暫く走ると『こっこ屋』さんの看板を発見!!


店の前まで行き営業中で有ることを確認しましたが、(確か朝9時から営業とか
いてあったような・・)まだ、時間が11時・・チョイト早いので、28号に戻り、さらに奥
まで行って見ると、大自然の中に忽然と巨大なダムの建設現場が姿を現しました。
どうやら当別ダムが建設中でまもなく完成という雰囲気でした。



それにしても巨大です。



ダムから再び『こっこ屋』に戻り、今度こそ昼食です。


残念ながら肝心の食事の写真は有りませんが、この時点で他の客はおらず、お店の方にこの店の一押しは何?
と訪ねると、“塩ラーメン”と“親子丼”とのこと。迷いましたが今回は“塩ラーメン”を注文。
ラーメンはシンプルで鳥の出汁が絶妙なあっさり味で美味しく頂きました。煮卵?味付け卵?が入っているので
すがこの味が非常に美味しいと感じたのは私だけでしょうか?
ラーメンができあがる間に解ったことですが、この店はセルフサービスが徹底していて、オーダーもお客自身が
伝票に書いてカウンターに持っていき、できあがったら、カウンターに取りに行く。食べ終わったらカウンター
に食器を返却する。料金を支払う というシステムのようです。私の場合はだれも客がおらず、初めて来た客と
思ってくれたのか解りませんが、口頭で『塩ラーメン』を注文して受理されたようです。
その後来たお客様は全員、伝票に自ら食べたいものを記載していました・・・おばちゃん、親切にありがとう!


食後はこっこ屋さん庭?でしばし休憩です。



再び当別町中心街へ戻りたまたま見つけたちょっとした公園でまた休憩(暑くて耐えられません・・・)
なんかよく解らない建物が展示? してりましたが、由緒ある物?・・・解りません・・・?


暑いのですがまだ元気が残っているので当別から石狩方面へ遠回りしてみました。道々81号線を通り石狩八幡
に出て久々に石狩大橋を渡りました。



それにしても今日はこの時期にしては非常に暑く30度あったようです。
予想外の気温に結局バテバテとなってしまいました。

・本日の走行距離:79,7Km
・走行時間   :3:51
・平均速度   :20.64Km/h
・最高速度   :39.20Km/h
・平均ケイデンス  :80rpm


ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村








遂にPINARELLOを予約してしまいました

2011年08月26日 | 自転車
実は7月くらいから密かに・・・・ロードが欲しい・・・と思い続け、ちまたでは2011モデル
の話で盛り上がっている今日この頃、一度欲しいと思ってしまったこの欲望を捨てきることが
出来ず、今日、念願のロードバイクを予約してしまいました。

バイクの選択には相当悩み、研究もしました。選択において考慮したこととしては、

①マンションの自宅保管なので地上と部屋までの移動が結構大変なので出来るだけ軽いバイク
が欲しい・・・カーボンバイク→比較的選択肢多し
②費用面では頑張っても30万が限度
③ロングライドにおいても体に優しいバイクが良い
④今は予定は無いが、もっと体を鍛えることが出来たら草レースに出るかもしれないので、そこ
 そこ対応出来るバイクが良い
⑤どうせ乗るならカッコいいバイクに乗りたい(カラーリングと配色デザイン)

などと勝手な選択肢を設定しネットでひたすら調べた結果、最終候補として残ったのが2台の
バイクでした。1台は2012model PINARELLO FP QUATTRO 105 wht/red 
もう一台は2012model COLNAGO CLX3.0 105 C3WH(ホワイト)となりました。


2012model PINARELLO FP QUATTRO 105 wht/red 



どちらも価格は298.000 ネットで見る限り、ほぼ性能は一緒のようで、最終的な決め手は、
カラーリングでした(単なるミーハー?)

ということで本日、中央区にある『サイクルショップナカムラsapporo』 というお店に出向き、
最終的に色々アドバイスを頂き決定しました。納車は冬を想定していたのですが、なんと10月
中には入るとのことで雪が降る前に乗車できそうです。
今日は合わせてペダルとシューズ(SPD-SL)も購入しました。ペダルはSHIMANO 105 シューズも
SHIMANO SH-R086(SPD-SL) (これはすでに製造中止モデルですが在庫を格安で販売してくれたの
でこれに決定となりました。

SHIMANO 105


SHIMANO SH-R086(SPD-SL)


多分、今回購入したバイクが最後のバイクとなると思うので大切に乗ろうと思います。
それにしても今日から納車が待ち遠しい日々となります。このときは一番楽しいのかな?
それはそれとして、北海道もやっと過ごしやすくなりすっかり秋の雰囲気となってきました。
この週末も天気が良さそうなので現アンカー君ですがすがしい北海道を疾走しようと思います。


ここまで見て頂いてありがとうございました。
この↓バナーをプチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村