続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

牛久大仏

2019-03-06 03:06:36 | 旅行

旅行2日目AM正式名称は牛久阿弥陀大佛ここに来てみたかったの~
どもどもこぶたですローカル線の旅でございます
崎陽軒のシュウマイ弁当を食べのんびり移動なのねんバスの本数少なっ

全高120m(立像の高さは世界で4番目)でブロンズ立像としては世界最大
ギネスブック「世界一の大きさのブロンズ製仏像」で登録ね
本体は20段の輪切り状に分割して設計→さらにそれぞれの輪切りが平均17個のブロックに分割
しかも各ブロックは平均1.5m四方の青銅製の板金を溶接&鉄骨と組み合わせてる
仏像表面の青銅板(6,000枚以上)は葉のように浮いてる構造気象変化による板金の伸縮対策だって
そいったとこが、銅板で全体を支える奈良の大仏とは違うんだって
両手も地上で組み上げて巨大クレーンをで吊り上げたそうな
ほぇ~すごいな『川田工業㈱』←作った会社

そんでもって煩悩だらけのこぶた御一行様
1階「光の世界」で慈悲の光を浴びて進みます
エレベーターで一気に5階「展望台」お天気の時は見晴らしいいらしい
4階は「霊鷲山の間」3階は「蓮華蔵世界」
2階「念仏の間」「知恩報徳の世界」写経体験もしてきました

有事の際は出動して日本を救うらしいよガンダムより大きいし(笑)
帰りはすっかり快晴こりゃ煩悩即菩提に近づいたかもそんじゃまた











コメント    この記事についてブログを書く
« AKBカフェ | トップ | そして新宿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿