
串鳥のワイン酒場 TANTO 札幌駅前店


串鳥が激混みで断念してこっちにシフト

今回も当日OKのコースで


前回と前菜もちょっと内容が違って




その他にレバーペーストとマッシュルームの🐷巻を注文

いつ来ても美味しくリーズナブル


花畑牧場のラクレットやカチョガバロとかのメニューも気になります

次回食べてみよーっと


人生に目的なんて一切いらない…
ほりえもんさんはやっぱ凄いこと言うな
何か具体的な目的のための手段として人生を送ってはいけない。楽しむことだけがすべてなのだ。
『多動力』読んでみようと思います
どもどもこぶたです

ってなことで吾照里で念願の(笑)UFOチキン頂きました

2人前からの注文なんで


こぶた一家総出で楽しみました

骨付きor骨なし&激辛・ガーリック・ハニー・タッカルビと味のチョイス
いつも混んでるから~って思って
予約したけど
意外と空いてました
2人前とはいうものの…結構ボリュームあるのよね
他のものも注文したのもあるけど…あ、ビールももちろん飲んでます
このチーズのとろけ具合が最高よね
次回からは家で作れるっぞ、と
いつにも増してお店の床がツルツル(笑)
冬だから…?んなことないか
んじゃまた


何か具体的な目的のための手段として人生を送ってはいけない。楽しむことだけがすべてなのだ。



ってなことで吾照里で念願の(笑)UFOチキン頂きました


2人前からの注文なんで






骨付きor骨なし&激辛・ガーリック・ハニー・タッカルビと味のチョイス

いつも混んでるから~って思って





他のものも注文したのもあるけど…あ、ビールももちろん飲んでます

このチーズのとろけ具合が最高よね


いつにも増してお店の床がツルツル(笑)






ミニオンのパン



がぶっと頭から頂きました

食べながら…ミニオンの見分ける方法を考える




…ってことは…こやつは…『カール』かな…???んじゃまた

マイナス思考がなかなか回復しないんだよなぁ
どもどもこぶたです
説明も言い訳もしたくない
考え方の違いってどうもこうもならん

ってなことでとっくの前の発売『僕ビール、君ビール。屋上のジョン』
コンセプトが「今あるものの見方を少し変えて新しい発見を!」
はい
ビールといえば…このお方
にっしーさんの記事はこちら
屋上のジョンはベルジャンペールエール
難しいことは分からないけど(笑)ベルジャンっちゅー酵母で
メロンとかレモンとかのフルーティーないい香り
うんまい
YONA YONA BEER WORKSってとこも行ってみたいなぁ

って思いながらの家ご飯で
そゆことあるよ
んじゃまた

説明も言い訳もしたくない



ってなことでとっくの前の発売『僕ビール、君ビール。屋上のジョン』

コンセプトが「今あるものの見方を少し変えて新しい発見を!」


ビールといえば…このお方


屋上のジョンはベルジャンペールエール
難しいことは分からないけど(笑)ベルジャンっちゅー酵母で

メロンとかレモンとかのフルーティーないい香り


YONA YONA BEER WORKSってとこも行ってみたいなぁ

って思いながらの家ご飯で


やっと更新
どもどもこぶたです

この前、クラフトバンドでカゴを作る講習会に行ってきました
エコクラフトとも呼ぶみたいです

土台はあらかじめ準備されていて
横の立ち上げから始まりました
1時間もかからず↓出来上がり~
ワンポイント付けてみた…んが…後ろ側…

とても優しく教えてくれる先生
意外と力が必要でしたわ~
色んな編み方があるようなので
ちょっとハマるかも…
それにしても…ま、こういう講習会は年齢層高い(笑)
主催が『やわやぎ』っていうのもあるけどね…
んじゃまた



この前、クラフトバンドでカゴを作る講習会に行ってきました
エコクラフトとも呼ぶみたいです





1時間もかからず↓出来上がり~



とても優しく教えてくれる先生


色んな編み方があるようなので


それにしても…ま、こういう講習会は年齢層高い(笑)
主催が『やわやぎ』っていうのもあるけどね…
