「メリは外泊中」視聴しました
遅いですか? ^^;
・・しかも3話位からなんですけどね ^^;
ちょっと前に8話ずつ一挙放送やってたんです。
友達が送ってくれたDVDは見る前妹に貸したら戻ってこないし、
どんなもんだ?と、なんとなーくつけっ放にしてましたら、、
見入ってしまいまして。
一気に。
このドラマが韓国で放送スタートした頃に、
福岡であったチャングンソクのファンミに行ったんですよ。
そう言えば。
友達が、CDやら色々聞かせてくれて、
ドラマの話もたーっぷり聞かせてくれたので、、
なーんとなーく、設定は知ってたんですね。
曲も聞いたことがあるものが多くって。
内容も、、最近見てるドラマ達と比べるとあまり濃くはないので、
なんとなく、3話までの事も見ないでもいいかな??
みたいな感じでもあるんですが・・
どうでしょう?見た方がいいですか??
話の設定は、まぁ韓ドラですのでどんなモンでもアリだと思って見てますが、、
内容的には、日本っぽい感じがしました。
かるーく楽しく見れる感じの。
ただ、
このドラマ、チャングンソクがかなーりビューチホーですからね

いいですよね。
見入りますよね~

チャングンソクが歌う挿入歌もとっても良いし

ファンの方にはタマリマセンでしょうね ^^*
まぁ、私はどちらかと言えばうっクンの方が興味深かったんですけどね
この人も理解し難くはあるんですが、、
萌え要素はあったんですよ。なんとなーくですけど。
あのモリの後ろはどーなってんだ?
から始まって。 (←ソコ?ですよね^^; でも前髪の持っていき方が気になるの・・)
あの中には、コレなんだよな。。とかっ? //▽//
結局ソレか?って引かれそうですねーー゛
いやいや、妄想のシーンとか可愛かったですし。
あえて、誰よりか?とゆーなら、、チョンインよりに見てましたしっ。
ソ・ジュン役のキムヒョジンはやっぱり歌上手いですねー

「誰にでも秘密がある」の時はジャズシンガー役でしたが、
とても素敵に聴かせてくれましたよね。
キムヒョジンと言えば、ビニとのCMが思い出されますが・・
アレは何のCMだったのでしょーー?
ビニの昔の画像を入れたCDが見つからないのですよーー

オーストラリア、キス、、、、、コーナス??
コーナスって服でしたっけ?
そんな彼女も昨年ユジテ氏とご結婚されまして。
末永くお幸せに~
話をドラマに戻します。
ムングニョンちゃん。
メリはぶりっこが過ぎてかなりの悪評だったと聞きますが・・
私は可愛いな~と思って見てました。
ただ、後半、、
どうしてもどうやってもチャンナラに見えちゃった^^;
ムギョル オンマ。
サムスンのお姉さん役の人ですね。
とんでもない役柄ですが、いやいや役者ですね~
このドラマは途中で作家さまが変わられたんですよね。
ドラマの途中で作家が変わるというのは・・
「彼らが生きる世界」の中で撮っているドラマの作家が変わるエピがありましたが、
本当にあるんですね。
10話までは「宮」のインウナ作家。
11話の撮影からは「18・29」のコ・ボンファン作家。
"交代の理由は制作陣と作家の意見の食い違いが激しかった"からだそう。
もちろん、視聴率が伸びなかったのも理由なのでしょうが。
クサセの中では降板させられた作家の衝撃と共に、
制作陣、俳優陣の困惑等も少しだけ描かれましたが、
時間に追われ、案外淡々と撮影が行われていました。
オンエアの中でも作家と制作サイドの意見の衝突も見どころでした。
劇中では見どころですが、実際の現場では劇中以上に戦いなのでしょうね。
メリの中でも、ドラマを作るにあたり、俳優の駆け引きなんかもありましたね。
そう言えば、
劇中で制作されるドラマのソジュンの相手役の人は、
「雪の女王」のテウンの親友の人でしたね。
ボラのお兄さん役の。。
そうそう、"完全無欠"ってムギョルのバンドの名前だったんですね~
その↑↑ 一昨年行ったファンミで「完全無欠の美男・・」てあって吹いたんですが、
やっと意味が分かりました~~
先日書いてたコラムの最新回がチャングンソクなんですね。
それで、やっぱり「君はペット」見たいな~って思うんですが、、
行くべ!!って思う日には雪が舞う・・
寒さにやる気も凍結されてしまいます・・
来週こそはっ!!



