goo blog サービス終了のお知らせ 

Curun Diary

大好きな韓国ドラマの事など
のんびり、まったり、こっそりと・・?
書いてみようと思ってます(*^_^*)

長く、、

2015-07-26 | Weblog

本当に長く放置していたのに、
何事もなかったように、更新したひとつ前の記事。

おおよそ5ヶ月の間本当に色々な事がありました。

withコンの事も結局書かなかったのだけれど、、
半年以上経った今でも、目に焼き付いているものがあります。
あまりにもカッコ良く、とても同じ生き物には思えなかった、真上を通ってったチャンミン。
それから、
LITIで、ユノが歌っている時、
大きく目を見開いて、
見た事のないような怖い顔していたチャンミン。

おいおいッと突っ込まれそうですが・・^^;

子供の事とか、
自身の相次ぐ怪我とか、色々いろいろあって、、
4月も、アンコンもライブビューイングに行かなかったのだけれど。
くるんは、ヤフオクドームでしっかりこの目に焼き付けて、
ケジメもつけてきたし。
生で最後のライブを見てきた友達が、
2人を信じて待っていて大丈夫!と言うので、、
くるんは、2人にまた会える日を、
「お帰り!」と言える日を楽しみに、
日々を大切に過ごして行こうと思っておるところであります。

あぁ、とりあえず、
まずは、この手の怪我の完治が最重要課題なんですけどねーー;




実は、もうずっと以前に途中まで書いて中断していた記事が幾つかありまして。
その中から、2つくらい・・かな?
更新したら、、
ココには、今度こそ区切りをつけたいと思っております。

呟き系や、本名晒し系は性に合わないので、、
また、どこかで、違った形で、、とは思っておりますが。




福岡、まだ梅雨明けしてないのですよ。
こんなに暑いのに・・
また台風も近づいてきています。
どうぞお気をつけられて、ご自愛くださいね。。















イニョン王妃の男

2015-02-03 | Weblog



とんでもなく嫌な事を書いたので、
(なら書くなって話なんですが、性格悪いから出来ない件・・)
今日はもうひとつ。



久しぶりに、韓ドラをガッツリ見ました。

ユインナちゃんが出てるので、気になってるドラマでした。
gyaoでやってるのを見ていたのですが、
見易いドラマでしたので、ザーっと最後まで見ました。

この数年、タイムスリップもの、流行ってるんですね。

このドラマは、韓国ではケーブルTVでの放送だった為、
視聴率はあまり関係ないのだそうですが、話題になった作品らしい??
・・と、どちらかで読みましたよ。

大きなネタバレはないかと思われますが、
これから視聴される方は、どうぞご注意くださいね。 m(_ _)m













このドラマは、
朝鮮王朝時代からタイムスリップしてきたキムブンドと、
現代の女優、チェヒジンのラブストーリーです。

ドラマは、
過去と現代とが同時進行で進んでいきます。

面白い事に、
キムブンドが本来生きている時代のストーリーを、
ヒジンが劇中で制作中のドラマで演じています。
キムブンドが現代に来る事で、歴史が変わると、
当然、シナリオも変わっていく、とゆー。。

でも、2人以外は変わった事すら気付かない・・
という、摩訶不思議さに、
時おり頭をひねりつつ、
まぁ、それでも、ざーっと楽しく見れました。


イユンナちゃん、ちょっと演技が…な感も否めませんが、、
可愛いですよね~

チヒョヌの作品は多分初めてな気がします。
多分、生は相当カッコイイんでしょうが、
ちょっとタイプじゃないっていうか、
あー"ー ってゆーか、(ファンの方ごめんなさい…)
まぁ、そんな風に見ていたのだけれど、
時々すんげーカッチョ良く見えるのはなじぇ?

時々、ひょうひょうと微笑んでる?感じが、
このキムブンドという人物を、とても物語ってる感じで、すき。

300年も前からタイムスリップしてきたら、
パニックどころの話ではないでしょうに、
相当な学習能力、適応能力を備えた、
とんでもない程の冷静沈着ぶりで、
現代で生きる事を選択するとは、、
なんてナムジャなんだろうね。



過去と現代とが同時進行で、
さらに劇中で制作してるドラマの配役もあって、
ちょっとややこしい事になってますが^^;

ヒジンのマネのスギョンって、
雰囲気や喋り方が、チェリムっぽいですね。

半分は史劇っぽいので、
年表で時代背景を確認してみました。 ココ

キムブンドの仕えた王様、粛宗は、トンイの王様です。
トンイ、ちょっとしか見た事ないけれども・・
そこで出てくる正室が、イニョン王妃みたいです。
ちょうど、チャンヒビンが側室で・・て時の話のようですね。

まぁみツッコミどころも多いですが、
軽く見るには、楽しいドラマでした。^^*

ドラマのHP ココ



















新年

2015-01-14 | Weblog

あけましておめでとうございます。

て、
あーっとゆー間に、1月も半ばですが・・^^;

まーだ続けるかな?
・・と思っておりましたが、、
めずらしく書きたい事が次々浮かび、だのに忙しく書けなかった昨年末。
うん、やっぱり、
とりあえず、のような更新で恥ずかしい限りです。。

ぼちぼちと、マイペースに、書いていきます。
今年もよろしくお願いします。 m(_ _)m



近況をちょっとだけ。。

まず、
ビニの映画。
まだ見れてません・・
天神東宝は今週、来週、夕方からの上映のみなのですよ・・
トホホ…
でも、なんとか、見に行きたいと思います!

来週スタートのビニのnewドラマ。
多重人格の話ですか??
よく分からんけど…
ちょっと楽しみです


CNのヨンファさんのソロ曲。
素敵ですね。
ローーックっなのも好きですが、
あーゆーのん、超スキです。


…から、スンウォンssi。
ファンミがあるんですね?!
でもって、
その日に、「ハイヒールの男」も公開が決まっているのですね?!
バレンタインデー ですよ・・
やーん、関東圏の人、めちゃよかねぇぇ~

あたし、withコン3日間行くし、
こんな感じなので(←どんな?ですよね^^;)
ファンミは、、ですが、
でもやっぱり、映画は見たいな~^^*

でも今のところ、この日ココだけの上映みたいですよね・・
ひょっとして、テアトル系ならそのうち・・?
と思ったところで、福岡にはもうありませんし、ねーー;
KBCシネマでやってくれんかな~


でもって、
今、くるんの関心のほとんどは、
来月ユノの誕生日に福岡からスタートするWITHツアーであります。

初日なんて初めてなもんだから、
もうね、色々と、
ワクワクが止まりませーんっ


まぁ、こんな程度の、、
韓流生活です。。















キムジャオクさん。

2014-11-17 | Weblog
 


キムジャオウさんが 亡くなられたというニュース、
驚きました。

ショックでした。


キムジャオクさん、というと、、

サムスンのオンマ、
コヒプリのハンギョルのオンマ、
クムスンのお姑さん、、

家族思いのオンマ役のイメージ。

いつもロングスカートで、
とても優しそうな笑顔が浮かんできますね。

ご冥福をお祈りいたします。。








小さな恋の~

2014-10-28 | Weblog

すっかり秋ですね^^*
先日、子の学校でもオープンキャンパスが行われてました。
子はすでに高校生活を謳歌しているようなので、忘れてしまってましたが、、
まだ、あれから1年しか経っていないのだな~としみじみ。
長かったような、あっとゆーまだったような。。

その間。
non更新状態にも関わらず、覗いていただきありがとうございます。 m(_ _)m

東方やCNは相変わらず堪能してますが、、
このところ、韓国ドラマはさっぱりで。
今楽しみなドラマは「マッサン」と「今日は会社~」だとゆーー

あっ、全く韓ドラ見てないかっていうと、そういうワケでもないんですけどね。
オバチャン、ズブンセンパイでない福士蒼汰の笑顔に、
にへらヘラ~と微笑んでますから、、
アジュンマくるんに、なかなか戻れないっす。。

やっぱり、
場所変えて、そーゆんひっくるめて書いた方がいーのかな~?
・・と思いつつ、、
面倒くさいに負けっぱなしのくるんは、
今日、ここで韓流とは全く関係のない話をしようとしているワケです。
えぇ。


さて、
昨日の夕刊の1面に、
先月最終巻が発売された「小さな恋のものがたり」の結末がありまして。

まだ続いていた事にもびっくりでしたが、
やっぱりサリーはチッチを見捨てちゃうんだな~と思ってね。
なんだか切なーくなったりしましたんですの。

子供の頃に1、2冊持っていて、
後は病院の待合室なんかで読んだり、していた記憶があるのですが。

幼心に、
なんでサリーはチッチみたいな子にあんなに優しくするんだろう?
なんでチッチはあんななのに、サリーに強く出れちゃうんだろう?
でも2人は付き合わないんだろうな~
と思っていた事を思い出しました。

今は、なんとなく分かるのだけれど。
それでもやっぱり、違う道を行くのですね~

最終巻、やっぱり買って読みたいなぁ。