goo blog サービス終了のお知らせ 

Curun Diary

大好きな韓国ドラマの事など
のんびり、まったり、こっそりと・・?
書いてみようと思ってます(*^_^*)

新年。

2014-01-03 | Weblog


새해 복 많이 받으세요




あけまして おめでとうございます!

昨年も たくさんの方に遊びにきていただきありがとうございました。m(_ _)m
子の受験が本番を向かえますので、、
もうしばらく控えめに、、
のんびり、まったり更新出来たらと思ってます。
今年も どうぞよろしくお願いします ^^*




控えめに、、
と言ったものの、年末から書きたい事が山積中 ^^;

とりあえず、
年始ですので、こんな話題。

あ、もう皆さん、ご存知ですよねぇ・・




ロッテシネマの今年のカレンダー。

ハイヒールのスンウォンssi??
ちょっと前向きなインタビュー記事も 上がってきてるみたいですね。

正祖なビニ?も。

今年どちらも上映されるのですね^^*
早く日本でも見れますように。。


年末からは、さらに大変微妙な感じの日韓関係でありますが、、
どうぞ、平穏でありますように。。














激変。

2013-12-15 | Weblog

お引っ越しをしたくるん家、
韓流環境が激変しました

なんと!
ベランダが東向きで、スカパーのアンテナが取り付けれないとゆー
うぅぅぅ…

しかも、
光が使えず、スカパー光もアウト

とりあえず、
BSスカパーで、、
現在は釣りビジョンだけ契約中なうっ

Jcomに戻すかな~
とか、色々考えてはいますが、、
ショックが大きすぎて・・
頭が働かない

てか、
引っ越す前に、
いや、決める前に気付けやって、ね。

スカパーの一番の利点って、
見たい時に、見たい番組だけを契約出来る事だと思うんですね。

スカパーに慣れ過ぎちゃって、、
まとめて契約して、
一番見たいヤツは、オプションになっちゃう感満載ケーブルTVに
電話するのを躊躇している くるん であります。。

まぁ、受験生もいるし、
音楽聞いてる時間も長いしね・・

・・と、ゆーワケで
BSをポチポチ…
またもや、時おりタルジャを見ているくるんでありました。

とかゆって、
引っ越し前にも、、実は、
BSで、アイドゥアイドゥを、途中から、
穴あきで見ておりました。



どーしても、このソナちゃんは受け付けなかったのだけれど、、
イジャンウ、イイジャンう?

・・

イジャンウって、
ミュージックバンクのスマートな司会が印象強いのですが、
この役、可愛いね~^^*



ま、
ぼちぼち、
くるんにあった視聴スタイルを、また見つけますワ…












「夫のカノジョ」って、

2013-11-10 | Weblog

超放置中にも関わらず、覗いて頂きありがとうございます m(_ _)m
冬が近づいてきましたね。。
明日からは、ぐ、ぐっと寒くなるようです・・
どうぞ温かくされて、ご自愛くださいね

放置中もポツポツと韓ドラは見ておりますが、
更新しようとPCを開いては、、
開いては、、、
開いてはぁぁ、、放置して、何か違う事を始めてしまう今日この頃です・・;
何をやっているんだか、まったく、本当に・・
そのうち、何から書けばいいのか・・って、、
まぁ、いつものパターンなんですが・・



さて、
昨日、ヤフーの画面を見てましたらね、
「夫のカノジョ」が低視聴率で打ち切りか?てのが、目に止まりまして。

前から、
スゴいタイトルだな~と思っていたので、ちょいとググってみました、ら。



39歳の主婦とハタチのOLのカラダが入れ替わる!?
妻と夫の不倫相手?



なんだか、どっかで聞いたコトあるよーな・・



コレ??

リメイク?
・・の文字は見当たりませんが。

よく読んでみると、
妻が、夫の浮気相手と勘違いした相手と入れ替わるらしー。


「カムバック!スネさん」は、
スネさん(40代)が夫の浮気相手のおねーちゃん(20代)と入れ替わるって話でした。
・・似てるっちゃ似てるし、
違うと言えば違う気も・・?


「夫のカノジョ」は見ていないので、よくは分かりませんが、
スネさんは、テンポもよく面白いですよ~
まだご覧になられてなければ、オススメです。


多分、
前にも一度書いた事があると思うのですが、
もう一度。^^;

スネさん役のシンヘジンさん。
「宮」でユルくんのお母さん役をされた方ですね。
とても落ちついた雰囲気の、キレイな女優さんです。

その彼女が、劇中で、魂は20代になりきって、
超ミニスカートをはいちゃったり!
仰天の連続です。


こんな見どころも。
浮気相手の家がサムスンの家!



サムスンの時とは、違う角度から撮影されているので、
サムスン ファンには、違った楽しみ方も出来ます。

こんな台詞も!






サムスンの翌年に放送されたドラマなので、、
サムスンとジノンは、結構早くに結婚出来たのね~
きっと。^^*



夫のカノジョ HP ココ

カムバック!スネさん HP ココ





















「私に嘘をついてみて」

2013-10-21 | Weblog

もう、朝ドラは見ないつもりだったのに、、
習慣ってコワイですね…
気がつけば、「ごちそうさん」を見てます。笑

杏が何だか、イイ味出してるのもありますが。
2週目から出てきた西門さん(東出昌大)、イイですね!

日本人の俳優さんがイイっ!と思ったのは久しぶり?
・・と思いきや、、
あまちゃんのミズタク(松田龍平)にも軽く萌えてました。///
そー言えば。^^;

つーワケで、続けて朝ドラ視聴中のくるんです。





さて、
もう先週位前の話になりますが。
CSで一挙放送中だった「私に嘘をついてみて」を見終わりました。
ユンウネとカンジファン主演とゆー事で、見たかったドラマでしたが、
やーっと見れました。

・・と言っても、見れてない回もあるのだけれど・・;

ユンウネ。
ワンパターンな演技な感も否めないのですが、、
いーですよね。
どんな役でも嫌味がなく、親しみやすくって。
結構好きです。

宮の時は、まだ若かった事もあってピチピチ弾けそうでしたが、
すっかり良いお嬢さんになられちゃって。
今月から韓国でスタートした「未来の選択」では、
ヨンやイドンゴンssiとどう絡んでいるんだろー?と、
ワクワクしております^^*

カンジファンssiは、なんつーか、
良いナムジャになりましたね~///

以下ネタバレますので、未視聴の方はご注意くださいね。。


























最初はなんちゅう設定のドラマだよ って思っていたのですが、
軽快で楽しく視聴しました。

なのに、最終話。
ダラダラと、
だらだらと、、

セレブ妻と嘘をついたアジョンの、本来の実直な姿を見せたくって、
ギジュンとの結婚に躊躇する姿を描きたかったのでしょうが、、。

ダラダラとやった挙句に、
あのエンディングって。
ちょっと陳腐すぎませんか??

ギジュンがタクシーでアジュンの元に、って思ってたら、、
いきなり海辺?

思わず失笑してしまいました。

あの安っぽすぎるラストで、
すべてトンでしまった。

楽しく見てたのに、ちょとザンネン…



ギジュンの弟サンヒの、一方的失恋は、、
やっぱりあんな風なのがベストだったのだろうけれど、、
なんだか、もうちょっと頑張って欲しかった気もするし、、

アジュンのアッパの結婚は、うんうんと微笑ましく見たものの、、
冬ソナ・キム次長@クォンヘヒョssiが演じてるカレも、、
ちょっと消化不良。

パクマネージャーも、何らあっても良かった気もするし・・

くるん的には、、
ソラン夫婦が結構ツボで、
唯一の救い・・かなぁ。。笑


とは言え、楽しく視聴しました~






















「白い嘘」最終回

2013-10-03 | Weblog


先週は見ていたドラマがふたつ終わりました。

ひとつは、「あまちゃん」。
ほっこりとさせられる温かいドラマでした。
北三陸に戻ってから、
種市先輩とミズタクが空気のようになってしまい、ちょっと淋しかったです。
是非、続編で進展して欲しいところですが、、
何だか、視聴者の妄想の中に託されることになりそうで、、
あまロス感半端ありません・・

もうひとつは、「白い嘘」。
100話手前からしか見ていないにも関わらず、
かなりの疲労感です。。
ドロドロなドラマはもう、暫くいーかな?
・・とゆーワケで、
見てない前半部分は、もう断念しました…^^;

このドラマは、
毎回書いてますが、、
発達障害のヒョンウを演じるキムテヒョンさんの演技が素晴らしく、
ドロドロの復讐劇の中で、
ウニョンの子ビアンと二人だけ、とても純粋で、温かく、
ほっこりとさせられます。



正直、
この2人の温かさに支えられ、なんとか最後まで見れた様なモンです。
えぇ。


最終回見終えての感想を、ちょっとだけ。
以下、ネタバレますので、まだご覧になられてない方はご注意くださいね。。























ラストのシーンが腑に落ちなかったのは、くるんだけではないですよねぇ??

ジョンウンとナギョン夫婦のストーリーも、
ジョンウンのオンマがシン会長に詫びるのも、
ジョンウンが、意識のないヒョンウに詫びるのも、
シン会長が、過ちに気付き良い人になるのも、、
なんとなく予想出来たのですが。

シン会長が亡くなったのも、、
そんな風に納めるのかーと思えたし。

ヒョンウの悲しみも大きいだろうけど、
シン会長とのラストのお墓のシーンで、悲しみを乗り越えたとするのも分かるのだけれど、、
何故、そこであっさりラストシーンで終われるんだ??

ちょっと譲って、
アレがラストシーンだったとしても、
私は、
ウニョンとヒョンウとビアンが仲良く暮らしている姿が見たかった。
見れると信じていたのに。

ヒョンウの個展に、ウニョンとビアンが来た時の様子だと、、
一緒に暮らしてないっぽい感じに見えませんでしたか?
久しぶりに会ったような、そんな感じじゃなかったですか??

ひょっとして、
ここまでドロドロなっちゃったのは、ウニョンのせいでもあるから?
でも、ヒョンウはそーゆー事関係ない人と思うんですよねー

オンマとちゃんと和解せずに、オンマがなくなっちゃたから、
心の傷を癒す時間が必要?

うーん、
ホントは一緒に暮らしてるけど、
個展の準備で、ずっと帰ってなかっただけ?^^;

159話なんて、半端な話数でなく、160にしてれば、
その辺りの事、
シヌの事、
ウニョンの妹の赤ちゃん、
元気になったウニョンのアボジ、
色々見れたろうな~と、ちょっと残念でした…。