goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりんママの育児日記

料理好きな新米ママが、翔空(とあ)の成長を綴る育児&料理日記。

すき亭

2006-08-25 | 和食
長野県の「信州牛」ってご存知ですか? 県名産のりんごを加えた飼料で育てた牛なんです。 りんごを加えることで、その酸味が牛の食欲を刺激して、 高品質の霜降肉を作りあげることができるのだそうです。 その高級牛肉を・・・食べてきました 長野市の善光寺近く、「すき亭」というお店です。 お墓参りのあと、ここ「すき亭」ですき焼きランチコースを 食べたのですが・・・牛肉の佃煮に始まってうなぎに牛刺し . . . 本文を読む

生姜焼き

2006-08-19 | 和食
<今夜の献立>   生姜焼き   しらすおろし   茗荷の甘酢漬け 今日はちょっと遅いだったので軽めです。 生姜焼きはご飯に合うおかずでしょうが、 わが家ではで・・・ 野菜と一緒におつまみとして、頂きました。 茗荷はこの時期かならず“甘酢漬け”を作ります。 先日、友達のSちゃんのお母さんが家庭菜園で作った 茗荷・茄子・キュウリ・とうもろこし・いんげん・じゃが芋と 新鮮で美味しい野菜を沢山頂 . . . 本文を読む

松茸のお寿司

2006-08-18 | 和食
<今夜の献立>  松茸のお寿司  ごぼうとニシンの煮付け  がんも番長(男前豆腐) 実家から松茸を送ってきてくれたので、松茸のお寿司を 作りました。 わが家では松茸は、この食べ方が一番好きです 松茸をホイルに乗せてお酒をかけ、蒸し焼きにして 最後にお醤油を少し垂らします。 酢飯を握りにして山葵、薄くスライスした松茸を乗せ、 細く切った海苔で留めます。 以前行ったお寿司屋さんで出していてあまり . . . 本文を読む

鶏と里芋の煮物

2006-08-17 | 和食
<今夜の献立>  鶏と里芋の煮物  野菜炒め  白酢和え 実家から里芋と牛蒡を送って来ました。野菜が高いので うれしいですね 早速里芋を鶏のスペアリブと煮物にしました。 白だしを使いあっさりと仕上げました。 野菜炒めはよし(旦那)のリクエストで、自分で作ると 張り切って作っていました。 野菜も沢山摂れるし、ボリュームもありに合う うれしいメニューですね。 白酢和えは箸休めにもイイし . . . 本文を読む

神宮花火大会のお弁当

2006-08-17 | 和食
夕べは友達のM夫妻と神宮の花火大会に行きました。 1万発以上も上がる、東京ではとても大きな花火大会で、 私は4年連続で見に行っています 場所取りのためお弁当を作って早く出掛け、 飲みながら日が暮れるのを待ちました。 ちらし寿司を薄焼き玉子で巻いて、三つ葉で結び彩りに 塩漬けの桜を乗せました。(ちょっとお花見みたいですね・・) これは豚肉巻きのフライです。 おくらとパプリカはチーズ入 . . . 本文を読む

月島もんじゃ焼き

2006-08-13 | 和食
今日の夕食は東京・月島でもんじゃ焼きです 月島に行くのは私が2度目、よし(旦那)は初めてなんです。 ここには75店以上のもんじゃ焼き屋さんがあるのですが、 駅の近くに「月島もんじゃ協会」という所があって、 お客さんの好みのお店を紹介してくれるんですよ。 そこのお兄さんに教えてもらったのが、「カネハラ海鮮もんじゃ」です。 満席で激暑な店内で汗 をかきかき をゴクゴク。 「海鮮もんじゃ」「もち明太も . . . 本文を読む

しらすいくら丼

2006-08-12 | 和食
<今夜の献立>  しらすいくら丼  軟骨サラダ  いんげんのおひたし このしらすいくら丼は、父が葉山にに行った時に食べて 美味しかったというので作ってみた丼です。 しらすは葉山に行くと必ず立ち寄る、「ゆうしげ丸」という お店のものです。「はなまるマーケット」や「でぶや」などでも紹介されたんですよ。   しらすといくら、大葉の彩りもキレイだしこの組み合わせ、 お味も上品でサッパリ美味しく頂ける . . . 本文を読む

広島焼き

2006-08-12 | 和食
<誕生日パーティー>  広島焼き  ホタテのソテー  ステーキ  サラダ  キュウリのわさび漬 昨夜実家から戻り、その足で友人のM夫妻のへ行き をご馳走になりました 遅くなっちゃったけど私(かおりん)の誕生日パーティーをしようと ご主人はお得意の『広島焼き』を、奥さんSちゃんは『ステーキ』や 『ホタテのソテー』まで色々準備してくれました。 忙しい二人がお休みの日に買出しに行き、至れり尽くせりで . . . 本文を読む

ちらし寿司

2006-08-03 | 和食
<今夜の献立>  ちらし寿司  ぶり大根  タラバガニ  茗荷の味噌マヨネーズ焼き  モロヘイヤの冷製おすまし 今夜はよし(旦那)パパ・ママが来て一緒に しました。ちらし寿司は、大勢の時にイイですよね。 今日は酢飯に、佃煮のように甘辛く煮た椎茸・胡麻を入れ いんげん・錦糸卵を散らし、うなぎ・海老・いくらを 乗せました。食欲のない暑い日には、食べやすいし 喜んでもらえました ぶり大根は、よ . . . 本文を読む

秋刀魚のカレー焼き

2006-08-02 | 和食
<今夜の献立>  秋刀魚のカレー焼き   (野菜添え:エリンギ・インゲン・コーン)  蛸キムチ納豆  サザエの肝醤油  もぎたてトマト 今日はかおりんが歯痛でダウンなので僕が作りました 秋刀魚のカレー焼きは、塩こしょうしカレーパウダーをまぶして オリーブオイルをひいたフライパンで両面をこんがり焼き、 バターを落としてできあがり 中まで火が通らないときは、白ワインをいれて 蒸し焼きにするといいです . . . 本文を読む

葉山グルメ

2006-08-02 | 和食
<昨夜の献立>   蒸しアワビ  蒸しサザエ  地蛸 ヤバいくらい・・・美味しかった アワビ、サザエ、そして地蛸 懐石の先生に、サザエ買って帰りたいんですけど。 とお願いしたら漁師さんに聞いてくれて、その日朝獲れたものを 譲って頂くことが出来ました。 発泡スチロールに入れ、大切に持ち帰り よし(旦那)パパ・ママを呼んで、みんなで 美味しくいただきました。 アワビは、肝醤油で・・・サザエの肝は、 . . . 本文を読む

沖縄そば

2006-07-30 | 和食
<今夜の献立>  沖縄そば  ゴーヤチャンプルー  かぼちゃサラダ  幅広いんげんのおひたし 今日は、コメントを良く下さるレッズファンさんが教えてくれた 大宮(埼玉県)にある、沖縄料理屋さんへ行って来ました。 「ゆいまーる」・・・といって駅から7分くらいの所にあるお店です。 品揃えが豊富でビックリしました ソーキそば・沖縄そば・黒糖・シークワーサーはもちろん 青パパイヤ・島豆腐・海ぶどうまで・ . . . 本文を読む

イカわた焼き

2006-07-29 | 和食
<今夜の献立>  イカわた焼き  チャプチェ  マヨコーンのチーズ焼き  焼きにんにく 今日は、久しぶりに“合羽橋”に行きました。 ず~っと欲しかったミニミニフライパンや、お菓子の道具を購入 見たこともない道具や、欲しいものがキリなくあり、 一日プラプラしてました。お金がいくらあっても足りませんね 今夜の、チャプチェの春雨(タンミヨン)も買って来ました。 日本で売っている春雨だと、柔らか過ぎる . . . 本文を読む

蛸のやわらか煮

2006-07-21 | 和食
<今夜の献立>  蛸のやわらか煮  夏野菜の胡麻味噌だれ  イカの塩辛    ご飯(二十穀米)  しじみの味噌汁 この間、吉池で買った水蛸でやわらか煮を作りました。 とてもやわらかくて、大根との相性も イカの塩辛もご飯にのせて食べましたが、これも最高の 組み合わせですよね 何だか今日は一日体調が優れず、さすがにはやめました。 久しぶりの炊きたてのご飯たまにはイイですね~。 前にもに書きましたが . . . 本文を読む