goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりんママの育児日記

料理好きな新米ママが、翔空(とあ)の成長を綴る育児&料理日記。

離乳食

2009-03-10 | 0~6ヶ月
やっとやっと離乳食を食べてくれるようになりました~パチパチパチパチ 長かった~毎日毎日舌でスプーンを押し出して、なかなかゴックン出来なくて 南瓜・さつま芋・じゃが芋・バナナと味を変えて甘くて食べやすい物から挑戦したのに、それでもダメな日が続く。 じゃあ時間をお昼から朝の一番機嫌のいい時間に変えてみよう 時間帯が良かったせいか?慣れて来たせいか?急にムシャムシャ食べ始めた キャー可愛いキャー . . . 本文を読む

食べたい物

2009-03-01 | 0~6ヶ月
最近食べたいな~って思うもの。 ①洋菓子(アイスクリームやケーキなど) ②カレー(これは授乳中の人はみんな思うんじゃないかな?) ③グラタン(ホワイトソースなどを使ったシチューなど) ④焼き肉(ホットプレートじゃなく外食で) ⑤韓国料理(スンドゥブチゲとかチムタク・ビビン冷麺) 無添加、乳製品・卵を食べないって、なかなか大変です。 料理はほとんど和食になってしまうし、そうじゃなくても塩味がほとん . . . 本文を読む

離乳食

2009-02-25 | 0~6ヶ月
どうにか食べるようになったバナナ ここまで長かったな~と言っても、そんなに食べるわけじゃない。 10倍粥・・6日 ミルク粥・・2日 さつま芋粥・・3日 かぼちゃ粥・・2日 そしてバナナミルク、これが今までで一番食べてくれた 翔空の中では多いけど、食べる子からしたらめちゃくちゃ少ないんだろ~な~。 翔空は翔空なんだから、この子が食べたくなったら食べればいいゆっくりこの子のペースでやろうって。 保険 . . . 本文を読む

6ヶ月バースデー

2009-02-18 | 0~6ヶ月
ハーフバースデー 満6ヶ月。7ヶ月目に入ったのに、離乳食の進みは相変わらず。 4ヶ月検診の時に体重の増加が悪く再検診だったのに、風邪を引いて行けませんでした。 おととい再々検診で、体重6780g、身長65.2cm。 小さめでしたが、翔空の運動量?からしたら納得それくらい良く動きます まぁ・・・元気だから何の心配もしてないんですけどね。 ひとりお座りも後一歩です。最近は日々の成長がとても早い気がして . . . 本文を読む

ベビーマッサージ

2009-02-16 | 0~6ヶ月
今日はよし(旦那)の友人のマルちゃんがベビーマッサージの出張に来てくれました。 ママ友のBondibuleさん・悠里ちゃん、みっこさん・愛佳ちゃんと私たちでレッスンを受けました。 (トップの写真は、女の子がいるので裸は) ベビーマッサージは、  赤ちゃんの脳の発達を促す  赤ちゃんのストレスが軽くなり、赤ちゃんがリラクゼーションを覚える  運動能力を高める  消化機能を高める といった効果がある . . . 本文を読む

結婚記念日

2009-02-12 | 0~6ヶ月
翔空からじじちゃんばばちゃんに結婚記念日のプレゼントにを準備し、私たちからはお花を… そしてみんなでお祝いしました。 翔空がいると思うように準備が出来ませんでしたが、細やかなお祝いパーティー をしました。 ローストチキンに鯛のカルパッチョ エビとしらすのペペロンチーノに豆腐とツナのサラダ。 ご馳走ではないけど家族揃って食べることで何よりですよね じじちゃんとばばちゃんと翔空?でローソクの火 . . . 本文を読む

プチ同居

2009-02-06 | 0~6ヶ月
翔空と私の風邪を心配し、よしのじじちゃんばばちゃんが 治るまででもに来な いかと言ってくれた。 翌日(昨日)早速お引っ越し、そしてプチ同居が始まりました~ よしは嫁×姑の衝突を心配して、ちょっと反対?だったようだけど… みんなが翔空の為に考えてくれていること。 むしろ私は嬉しいし翔空は人が多いのが好きだから、喜んでいるはず そして今日5ヶ月と19日で、離乳食をスタートしました 翔空のことだから、 . . . 本文を読む

節分

2009-02-03 | 0~6ヶ月
翔空の風邪・・・こんな状態です たまたま写真を撮っていたら、「はぁ~っくしょん」 わぁ~すごい鼻水あんまり可笑しくて思わずパチリ 翔空ゴメンね。こんなお顔UPして でも傑作でしょう 今日は節分、みなさんは豆まきをしましたか 我が家は朝よし(旦那)が鰯の頭を柊にさし玄関に置きました。 鰯の頭の悪臭と、柊の棘で鬼を追い払うという風習だそうですね。 夜は恵方(吉方位)を向いて太巻きを丸かぶりするという . . . 本文を読む

掃除機

2009-02-02 | 0~6ヶ月
翔空のために掃除機を購入。 もう6年以上使っている古い型とは違い、最新のはスゴいですね~ アトピーの天敵ダニを駆除出来るのが一番の目的 サンヨーの『エアシス』ハウスダスト0を目指す!と言う商品。 ちょっと重いので私には大変だけど、空気清浄までしてくれるんですから 優れものですよ よしなんてこれなら掃除が楽しくなるななんて張り切ってお掃除してくれるくらい。 翔空のアトピーが良くなるために、出 . . . 本文を読む

もてもて?

2009-01-28 | 0~6ヶ月
出産前に市のプレママ学級で仲良くなり、コメントを下さる bonndiblueさんとみっこさん。 昨日ベビ連れで集まりました 育児の悩みやそれぞれの経験などを語り、とても有意義なが過ごせました。 翔空は女の子の囲まれ王子さま気分だったに違いない 左↓悠理ちゃん  右↓愛佳ちゃん 翔空「ね~ね~遊ぼうよ」 悠里「何して遊ぶのしつこいわね。」 翔空「女の子に囲まれて嬉しくてさ~」 悠里「よ . . . 本文を読む

ベネッセこどもチャレンジ

2009-01-26 | 0~6ヶ月
ベネッセのこどもチャレンジBABYが届き、早速遊ばせたら すぐに興味を示し遊び始めました さすが考えられているだけありますね このはボールで遊んでいるけど・・・ この歳はどんな玩具が好きか?とかなかなか難しくて。 せっかく買っても興味し示さないとか、しばらくしてそろそろ遊んでくれるかな ってまた試してみたり。 だから頼っちゃいました~「こどもチャレンジ」 おきあがりこぼしも、色や音好きみたい . . . 本文を読む

マクロビオティック 10日目

2009-01-23 | 0~6ヶ月
16日の朝自宅の窓からパチリ。 毎朝マイナス10℃くらいで、カーテンが窓に張り付いているんですよ 21日愛犬ビッキーとの散歩コース。 この朝は暖かくて霧が出ていました。 この10日間の私の献立。 12日 ・金目鯛干物・きんぴらゴボウ・ホタテとえりんぎのガーリック炒め 13日 ・八宝菜(肉なしイカ入り)・焼き茄子・煮豆(花いんげん) 14日 ・刺身盛り合わせ(鮪.サーモン.みる貝.ホタテ) . . . 本文を読む

翔空と琉那(るな)

2009-01-22 | 0~6ヶ月
実家から戻りました~ ゆっくり2週間も帰郷したのに…アッと言う間だったなぁ。 毎日大好きな雪景色の中、両親や兄夫婦と過ごした時間は とても有意義なものでした トップは琉那(翔空のいとこ)の4ヶ月バースデーで。 翔空:このスタイイカすじゃん 琉那:でしょう私がするから可愛いのよ。 翔空:今度デートに行かないかい 琉那:無理よ私たちいとこよ。それにまだ歩けないじゃない。 翔空:分かったよ . . . 本文を読む

5ヶ月バースデー

2009-01-18 | 0~6ヶ月
こうして毎月お誕生日をして、5ヶ月が過ぎました。 今日から5ヶ月に入るなんて、もうそんなに過ぎたんだなぁ~ 翔空が何の病気もせず元気でいてくれることに、改めて感謝です。 「脂漏性湿疹」や「結膜炎」 でには行ったものの、これくらいで済んで良かった と思わなければ。 アトピーは幼い翔空にはかわいそうだけど、きっと治してあげるんだって。 今はその思いで乗り切ろうって思います。 長く苦しかった不妊治 . . . 本文を読む

翔空のアトピーⅡ

2009-01-16 | 0~6ヶ月
昨日に続きまたアトピーのお話。 私は実家に戻り親戚のお医者さまに、まず出来ることは何か? 相談しました。 もし母乳なら、食物アレルギーがあるとそれがアトピーの原因になると、 私の食生活改善から始めてみましょう。出来ますか?と。 食物アレルギーのある物。 ・卵・肉・乳製品・海老・蟹・小麦・蕎麦・ピーナッツ そして添加物のある物は一切除去した方がいいと言われ 今週から早速始めた。 市販の物は口にせず . . . 本文を読む