高知の文化、美術館・博物館

「心の豊かさと潤い」を求めて、新しい自分を再発見!

岩崎弥太郎銅像 ウオッチング

2009-05-18 | 高知県東部の美術館・博物館
岩崎弥太郎銅像 ウオッチング

写真を撮ろうと銅像に近づくと 、銅像の前で弁当などを食べていた高校生が「安芸のシンボルじゃけん」と言いながら、あわてて移動してくれました。







HN:ウオッチング

岩崎弥太郎 に関する記事
HN:ウオッチング  さんの記事


安芸市・・・野良時計(畠中家の櫓時計)ウオッチング

2009-05-18 | 高知県東部の美術館・博物館
野良時計(畠中家の櫓時計)ウオッチング

安芸市の土居地区に120年以上もの間、時を刻み続けた「櫓時計」、通称「野良時計」があります。

現地に設置されている説明板によると、

土居村(当時)の大地主の息子として生まれた畠中源馬氏は、明治20年(1887年)、アメリカ産の八角中の掛け時計を見て時計の仕組みに興味を持ち、

自ら時計を分解して研究し、時計の仕組みを独学で学び、そして自作の大時計を作る事を決意。

彼は幾度つなく改良を試み、分銅から歯車までのすべての部品を、たった一人で作り上げたと言われます。







この溝にはめだかが泳いでいました。





後ろを振り返ると、火の見ヤグラがありました。




野良時計(畠中家の櫓時計)



http://www.webkochi.net/kanko/sanpo35.php5
http://www.hi-ho.ne.jp/japan/kochi_1998/town/nora.htm


野良時計隣りの和カフェ 「高園茶屋」



HN:ウオッチング

野良時計(畠中家の櫓時計) の記事

HN:ウオッチング  さんの記事

安芸市・・・岩崎弥太郎生家 ウオッチング

2009-05-18 | 高知県東部の美術館・博物館
岩崎弥太郎生家 ウオッチング

夕方近くになっていたのですが、「安芸市観光ボランティアガイドの会」の方に丁寧に案内していただきました。

1834年(天保5)に生まれた、三菱財閥の創始者岩崎弥太郎の生家。

生け垣を巡らした屋敷内に茅葺の母屋や、2階建て土蔵が残る当時の代表的な中農の造り。

土蔵の鬼瓦には、岩崎家の紋で、後の三菱のマークの原型といわれる三階菱が見られる。

また、庭には少年時代に弥太郎が造ったという日本列島の形をした石組みの石庭がある。
















安芸市・・・岩崎弥太郎生家


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%BC%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E
http://www.webkochi.net/kanko/sanpo33.php5
http://blog.livedoor.jp/danke323/archives/50829395.html



HN:ウオッチング

岩崎弥太郎 に関する記事

HN:ウオッチング  さんの記事

中岡慎太郎生家 を訪問

2009-05-18 | 高知県東部の美術館・博物館
高知県安芸郡北川村の中岡慎太郎館のすぐ近くに、生家はありました。

中岡慎太郎館HP周辺案内によると

中岡慎太郎は1838年4月、この家で誕生しました。
建物は1880年に転売され、後に台風のため壊れてしまいました。
現在の建物は1967年に売渡証文などの資料をもとに復元したものです。

















中岡慎太郎館

中岡慎太郎館

住 所:高知県安芸郡北川村柏木140
TEL:0887-38-8600   FAX:0887-38-8601

開館時間:午前9時~午後4時30分 (入館は午後4時まで)

休館日:毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)  年末年始(12月28日~1月2日)



HN:訪問者

中岡慎太郎 に関する記事

HN:訪問者  さんの記事

中岡慎太郎館 を訪問

2009-05-16 | 高知県東部の美術館・博物館
高知県安芸郡北川村の中岡慎太郎館 を訪問しました。

これが2回目でした。

中岡慎太郎館HPによると、

中岡慎太郎は、幕末に薩長連合を坂本龍馬と共に成し遂げたばかりでなく、討幕のための公家どうしの協力体制を築くなど私心なく、国事にその生涯を捧げた。
中岡慎太郎館は、そのような慎太郎の生きざまを史実に基づいて、鮮烈に、リアルに再現した歴史館です。













中岡慎太郎館
中岡慎太郎館
住 所:高知県安芸郡北川村柏木140
TEL:0887-38-8600   FAX:0887-38-8601

開館時間:午前9時~午後4時30分 (入館は午後4時まで)

休館日:毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)  年末年始(12月28日~1月2日)



HN:訪問者

中岡慎太郎館  の記事
HN:訪問者  さんの記事