goo blog サービス終了のお知らせ 

小児科待合室の絵本

購入した絵本を待合室に置く前に、スタッフみんなで読んで評価してみました(本棚番号:13)。

「わらっちゃった」(大島妙子:作、小学館)

2017年06月21日 11時51分34秒 | 幼児向け
登録番号:11

わらっちゃった
作・絵: 大島 妙子
出版社: 小学館



<内容>
「おばけ寄席」に行く、不思議で楽しいお話。
「学校の帰りに転んだのも、お母さんに怒られたのも、みんな、けんかしたアケミちゃんのせいだ!」夜になって眠ろうとした「わたし」でしたが、頭がカッカしてなかなか眠れません。真夜中、ふと頭に手をやると…


<スタッフの評価>(5点満点)
総合   : 4.4
テーマ  : 4.3
ストーリー: 4.4
文章   : 4.3
絵    : 4.0
読ませたい: 4.6
喜びそう : 3.7
読み聞かせ: 4.1

<スタッフの感想>
・「ケンカするほど仲がいい」という言葉を表現した内容。ぶつかり合いながら成長していく子どもの姿を描いている。
・ケンカより仲良く笑っている方がいい、と子どもたちがわかってくれればいいなと思う。
・あまり教訓めいてないけど、なんとなく心に届く感じがする。
・ケンカをするとお互いいやな気持ちになるし、イヤなことがあると人のせいにしたくなる・・・子どもたちにも知ってほしい。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。