あお組(年中)になって先生が二人とも変わった。
しかも二人ともに、ベテラン先生と組んでいた若い先生。
進級式での発表では「頼りな~い」なんて思ったけど、
今日の家庭訪問でゆっくりお話してみて、この2ヶ月よく見てくれているようで安心した。
ゆきは給食を沢山食べて、友達とも仲良く遊んでいるみたい♪
とにかく先生に関しては未知なのだ。
保護者も子供も楽しみな運動会や発表会等の行事の数々。
今までお世話になった3年間で、ある程度の先生の志向はわかってきた。
でも本当にどんな展開になるのか、想像がつかないだけに楽しみ(笑)
20人という大所帯をどんな風に纏めていくのか、先生の手腕に期待しております!
最新の画像[もっと見る]
-
子供達作のお弁当 1年前
-
息子とランニング 4年前
-
息子とランニング 4年前
-
息子とランニング 4年前
-
息子とランニング 4年前
-
【備忘録】立ち幅跳び 大樹の記録 4年前
-
第一回ササユリマラソン大会 6年前
-
第一回ササユリマラソン大会 6年前
-
第一回ササユリマラソン大会 6年前
-
第一回ササユリマラソン大会 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます