火曜日に病院に行ってきました。
翌日水曜日から保育所へ当所OKをいただき、本日も保育所に行っています。
日曜日には水疱瘡はかさぶたとなり、あっと言う間に治癒に向かっていたので
ちょっとだけ拍子抜け。
でも良かった!
本人もあまり痛がったり痒がったりしなかったので、かきむしったような痕もなく
安心しました。
まだまだ体中はかさぶたで少し痛々しいですが・・・
病院の先生には
「必ず弟も感染してるよ。二週間が潜伏期間です」なんて言われて身構えましたが、
二週間経った今、まだその兆候は表れません。どうせなら早くやってしまいたいのに!
子供の頃にかかったほうが、熱もあまり出ないそうなのでいいそうです。
もう少し様子を見て、発症しないならゆきの七五三写真を早撮りしにいこうかな
ダンナのブログです
サスライのハリ師、今日も行く
近隣地図なんとかUP。しかしつっこみどころ満載かも。
ゆうこん堂鍼灸院
翌日水曜日から保育所へ当所OKをいただき、本日も保育所に行っています。
日曜日には水疱瘡はかさぶたとなり、あっと言う間に治癒に向かっていたので
ちょっとだけ拍子抜け。
でも良かった!
本人もあまり痛がったり痒がったりしなかったので、かきむしったような痕もなく
安心しました。
まだまだ体中はかさぶたで少し痛々しいですが・・・
病院の先生には
「必ず弟も感染してるよ。二週間が潜伏期間です」なんて言われて身構えましたが、
二週間経った今、まだその兆候は表れません。どうせなら早くやってしまいたいのに!
子供の頃にかかったほうが、熱もあまり出ないそうなのでいいそうです。
もう少し様子を見て、発症しないならゆきの七五三写真を早撮りしにいこうかな


サスライのハリ師、今日も行く

ゆうこん堂鍼灸院
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます