先日の土曜日は子供達の運動会。
毎年楽しみにしていたゆきのリレーでしたが、今年は残念ながら補欠ということで
観る種目一個減りました
でも二人分の競技が観れるので結構満足な一日。
注目は何と言っても「たいきの徒競走」
器械体操系は得意なことは分っていたけど
走るのはそれほど速くないんです。
でも練習の話を聞くと、「2番じゃった~」から「1番になった!!」など成績も上げ
かなり頑張っている様子。 . . . 本文を読む
学生時代、バンドブームも手伝ってか結構音楽にハマった時期がありました。
もともとTVっ子ではなく(というか部屋にTVなんかなくて、深夜番組ブームにすっかり乗り遅れた!)、
小学生の頃からずっとラジオが大好きだった為
軽快なおしゃべりと絶妙なタイミングで入ってくる音楽が大好きだった。
(実はラジオ関係の仕事がしたいという夢を持っていた時期もあるのです)
コンサートやライブハウスに行っていた時期もあ . . . 本文を読む
本日、旦那は朝からお仕事で一日外出。
なのでGWにどこも連れていってあげられなかった子供たちに
お詫びも兼ねて今日は私が主体でお出かけすることにした。
そしてゆきの希望で急きょ昨日、BBQをする事に決定!今朝の準備はバタバタで
案の定忘れ物多数のハプニングあり!
色々あったけど、なんといっても炭は持ってきたのにBBQコンロ忘れたこと(;_;)
管理棟の人に、レンタルがないかと聞いたら
「忘れ . . . 本文を読む
我が息子、たいきくん。
一年生になって一週間が過ぎました。
正直、しょっぱなにこんなにも私が不安で落ち込むとは思ってなかった。
登校初日の様子は旦那ブログ参照⇒■
私が書くのは登校初日の帰宅後の出来事。
~*~*~*~*~*~*~*~
明日の時間割を揃えようと、連絡帳を探したがない。
なぜかランドセルの中から「ハサミ、ノリ、クレパス」がバラバラとでてきた。
私★「クレパスとかハサミ . . . 本文を読む
久々に治療院ネタ。というか宣伝。
明日の土曜日は祝日にも係らず、ゆうこん堂はフルタイム(土曜時間の9-18です)で営業してます。
宣伝は1ヶ月前からしてるのに、事前予約はほんの少~~し 毎週土曜日はなんだかんだと予約でいっぱいになるのにな~
やっぱり土曜日でもお休みの日はみなさんのんびりされるのかしら?
私のお仕事の中で、結構活躍しているのが子守(託児)。
祝日のこの日は保育所や幼稚園が . . . 本文を読む