goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川区のどまん中 サイクルステーション ハヤシ

江戸川区松江3-16-5
tel:03-3651-4085
fax:03-3674-9230

スぺシャライズドバーゲンセール!

2021-07-31 | 商品情報

スペシャライズド完成車・フレームセット20%OFFセール。

契約解除によるスぺシャライズド店頭在庫品の一掃セールです。



AETHOS PRO UDi2 52SIZE
¥847,000-(税込) 20%OFF → ¥677,600- (税込)


S-Works TARMAC SL7 54SIZEフレームセット
¥605,000- (税込) 20%OFF → ¥484,000- (税込)

世界的に在庫の少ないこの時期、お買い得な商品です。

どうかご検討ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CARACLE-S スポーツバージョン入荷!

2021-07-20 | 商品情報

【限定モデル / 2021年初夏限定発売モデル】※ 2021年7月出荷開始モデル

大人気のカラクルSが入荷してきました!

カラーはホワイト・ブラックです。

次回入荷は秋になりますので、ぜひこの機会にご検討を!

■バリエーション

 

モデル CARACLE-S スポーツrev.4 Introduction【限定モデル / 2021年7月出荷開始】
全景 cs40sp_001r4

※実物のタイヤはPanaracer製です

希望小売価格 169,400円(税込)
フレームカラー ホワイト/レッド/【new!】ガンメタリック/【new!】オレンジ
重量 約9.5kg (予定/ペダル除く)
折りたたみサイズ 縦65×横47×幅33cm
リアディレイラー 【new!】シマノ Tiagra RD-4700-GS [10速]
シフター 【new!】シマノ Tiagra SL-4700 [10速]
スプロケット 【new!】シマノ CS-HG500-10 (11-32T) [10速]
チェーン 【new!】シマノ CN-HG54 112L [10速]
ブレーキアーチ シマノBR-R353
ブレーキレバー 【new!】ZOOM製
クランクセット 【new!】ChaletSports FC2 52Tナローワイド L170mm
ボトムブラケット 【new!】ChaletSports BB BSC(JIS) 24mmシャフト
ホイール 【new!】CARACLE SL2 (F14H/R18H)(F74/R130mm)
タイヤ Panaracer MINITS TOUGH 20×1.25
チューブ Panaracer 20×1.00-1.25 仏式 48mm
ショックアブソーバー エラストマーサスペンション f.light
シートポスト 【new!】CSシートポストAL2 BK[33.9x630mm/6061-T6]

※傷の目立たないSLも無料選択可

サドル CARACLEスポーツサドル2(カーボンレール)
ハンドルバー Chalet Sports 軽量アルミ製ストレートバー (幅520mm/クランプ径25.4mm)
グリップ LITEPRO 軽量タイプ+アルミ製バーエンドキャップ
ハンドルポスト

テレスコピックハンドルポスト2(6°)/アルミ製固定プラグHPP23


※自動ロック機構搭載

折りたたみ固定クランプ マグネット式
ペダル 無し(オプション)
チタンボルト フレーム周辺6箇所+f.light1箇所
付属品 取扱説明書、チェーンプロテクター、プロテクトパッド、ヘッドマーク
発売時期 2021年初夏予定
画像  



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミス セラライト(カーボンホイール)

2021-06-21 | 商品情報

スミス セラライト SMITH CeraLight(ロードバイクカーボンホイール)

SMITH セラライト

バロックギア(楕円ギヤ)で周知の(株)スミスSMITHからカーボンホイールが発売
されました。ディスクブレーキバイク(スルーアクスル)専用のみです。


◆クリンチャー&チューブレスレディーの2ウェイ
◆リム:東レ トレカ T800 T700 
◆リムハイト:35㎜
◆リムワイズ:29㎜(内幅22㎜)、28㎜(内幅21㎜)、26㎜ (内幅19㎜)
◆スポーク:カーボン(スミス製)24本(前後共)、サピムアルミニップル
◆ハブ:スルーアクスル (F100×12、R142×12)
◆ウェイト:フロント542g、リヤ664g 計1206g

 

以下 (株)スミスより

軽い走りを実現するためには、ホイール外周部分、リムの重量を軽くする必要があります。  カーボンプリプレグを必要最小限の積層枚数、狙った方向にUDプリプレグの繊維の向きを合わせて精密な輪郭でカッティング。
構造解析を繰り返し導き出された「断面形状」は、ワイドリムなのに軽く ヒルクライムで要求される低慣性モーメントを実現しています。なおかつワイドリムならではの十分な断面積は、軽量リムとして十分すぎる剛性を保ちます。
SMITHセラライト は、ロングライドに出現するヒルクライムに特化した軽量ホイールで3種類のリム幅によりワイドタイヤにも対応し、ローリングレジスタンスの軽減に貢献します。クリンチャーとチューブレスレディのいずれにも適合します。
カーボンリムの素材は、日本の東レ「トレカT800とT700」を採用。  構造解析の結果に基づいてプリプレグを最適な配向で積層しています。ホイール組立は、国内の熟練した技士によって1本づつ丁寧に行います。 これは、販売後のアフターサービスも完全な体制が整っていることを表しています。
          

価格 ¥198,000-(税込み)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スぺシャライズドからの契約解除 パートⅡ

2021-06-15 | 商品情報

力による現状変更の企て!

あの国?ではなく引き続きスペシャライズドのことです。

千葉にスペシャライズド、お店がなくなると言ったら

なんと7月にスペシャライズドコンセプトストアがオープンするそうです。

それも2店舗、松戸と幕張に。

幕張の方はそんな噂を聞いてはいましたが。

そのコンセプトストアの成功の為の地ならしだったんですかね

地元の店の契約解除は?

これってまさに力による現状変更その物ですね。

切られた方の頑張ってやってこられた今までの信頼や、これからの生活のことなど

簡単に切り捨てられ、踏みにじられ裏切られその上に成り立っているんだね

スペシャライズドコンセプトショップ!!

 切り捨てられた方などお構いなし、人間味ゼロ!

信頼という言葉さえ知らない、こんな会社が三流だと馬鹿にしながらの

この日本で、売り上げだけ、金だけを目指して進もうとしてるんだね。

チコチャンじゃないけど、今こそすべての日本人に問います。

こんな会社にまんまと金儲けされていいんですか?

集団訴訟、損害賠償、独占禁止法違反 中々踏み切れませんけど。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャライズドからの契約解除

2021-05-31 | 商品情報

 スペシャライズドからの契約解除

それは突然、と言うにふさわしく1通の封書でやってきました。

それ以前にZOOMというオンラインの会議形式で
会社側の方針という形で 200件あるリテーラーを130件に削減する旨を
通達する形で告げられ、弊店にその通知が本当に来てしまいました。

そのZOOMの場で、一部の気概の有るリテーラーのかたが、(皆さん
こんなこと黙ってていんですか?)と 呼びかけがあったのですが、
自分としては、唖然としてはいましたがこの会社の一方的な
小さいリテーラーなど歯牙にもかけない態度は ある程度いつものことですで
憤慨はしていますが、すぐにリアクションできずにいました。
また、いつも温厚でい人柄のよさがにじみ出るリーテーラーの方から
(いままで共にスペシャライズド製品を全面に取扱いしてきたじゃありませんか)
という旨の発言に、自らを代表と呼んでいるかたが(それは過去のことです。)と
一言で片づけけてしまったのには 唖然を通り越して凍り付くような思いに駆られました。

この代表は、我々の会社のライバルはGoogleやてTeslaといって憚りない男で
そのうえでこの日本という国は三流の国だからとわざわざ念を入れて繰り返す人です。

その国で、この年度38億円を売り上げ、数年後にはこれを数倍にするとうそぶくのです。

まあ、あちらの方がクレバーでいわゆる社会的勝者かもしれませんが、
ほとんどのこの契約解除にあった方々は店の主な商材として長い間取り組んできたものを
一方的に契約解除ですから、言わば飯の糧となるものを取り上げられてしまったわけです。
黙っているわけにはいかない気持ちです。

 実は先日のZOOM会議の少し前、やはりZOOM会議が開かれその時も
来季の販売条件の提示が有りました。毎年変わる販売条件に右往左往するのですが、
その時の条件には今年度より少し厳しいものの、なんとか乗り切れるもので、
少し安堵したものです。

ところが2か月も経たないのに、前回の提示案はまるで反故になり、
前回のことには全く触れもせず信じがたい条件で押し通し、急変したのです。


代表曰く、アメリカにいってきたそうです。 そこでドヤサレタ?のか
なんといってもアメリカの会社ですから、昨今話題になるように
行き過ぎた資本主義の弊害でしょうか? あの会社にとって必要なのは
過去に捕らわれることのない、”今”が大切、”売り上げ(金)”が大切の会社
の象徴でしょうか?顧客のことなど念頭にないように思います。

代表曰く、顧客サービスの向上が得られるそうです。リチュールでフィッティング
メールにより行き届いた情報とか言ってますが、本当にそれだけで済む問題でしょうか?

あるリテーラーの方の動画に依れば新潟には全くショップがなくなるそうです。
弊店の近隣の千葉はどうでしょう。 大きく展開てしていたお店は違う理由ですが
あつかえなくなるようですし、ともかくスペシャライズド欲しいという方には
近隣に店舗がないという状態があちらこちらで発生するのではないでしょうか?

 200軒のリテーラーを130軒にするとすれば、これから売り上げを上げようというのに
70軒分の失われた人員のままでどう顧客の対応にあたるというのでしょう?
130軒の方がフルにその分労働出来るんでしょうか?雇用を増やすのでしょうか?
そんなことが可能なんでしょうか?


思えば、この会社が立ち上がる時に営業の方(その方は選手時代、日本代表になったほどの人ですが
そんなことをおくびにも出さず、いつも小売りのメンタリティーに寄り添ってくれる
営業の鑑のよう方でした)に誘っていただいてから、いろいろな地方のリテーラーの方との
交遊も出来、大切で貴重な時間も過ごさせてもらいましたが、その営業さんが
いや~私もいつ首なるかもわかりませんよと言ってました。(まさか?)

 私はあんたが首になるんだったら、俺もスペシャライズドやめるよと
返したのですが、とうとう昨年辞めてしまったようで、図らずも弊店も
今回やめることになってしまいました。

理不尽なパワハラにあったようで、このまま黙って受け入れるしかないのでは
気が済まないので、こんな小学生の作文がごとくの長文になりましたが、
スペシャライズドという会社がどんな会社なの知ってほしい一心でした。
自転車はいいのにね。

あーあ、これから折角、弊店に予約を入れて頂いたお客様にお断りとお詫びの
連絡を入れなくてはいけません、これほど辛いお仕事は有りません。
 概ね、金額ベースで120万ほどの売り上げが飛んでなくなります。

 

 

 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする