goo blog サービス終了のお知らせ 

nel mare blu ~青い海が好き~

趣味のダイビングやらその時に撮った写真やら・・・
月イチダイバーなので日常やら呑みネタなどもつらつらと。

お墓参りと中華街

2008-09-24 23:02:11 | 日常
昨日はお友達と、共通のお友達のお墓参りに行ってきました。

場所は小田原なんですがね・・・・墓参りの楽しみと言うのを儲けてまして・・・

色々考えたんですよ

1.温泉

2.海沿いで海鮮三昧

3.芦ノ湖まで足を伸ばして観光

4.横浜に戻って中華街

結局、4番目の横浜に戻って中華街に決定!!

さて、お店はどこにしようか・・・と考えて大手のお店かちっちゃな個人店か・・・・

結局物色した結果、目についた個人店に入ったがこれが正解!

こってりしすぎず、あっさりなんだけど味もしっかりしておいしゅうございました。

その後は山下公園に出て赤レンガパーク・ワールドポータズ・クイーンズスクエア

そして、ドッグイヤーガーデンなど散策。

途中疲れて 休憩する場所を求めたのですが・・・クイーンズスクエアのところに

昔はオープンカフェのようなところがあり軽く呑めるところがあったのですが

そこがいつの間にかマックに変っていた(--;)

お友達とさまよった結果、ドッグイヤーガーデンにある、ビアホールのようなところに入店。

ここって・・・・・・・・・・・

そう、あるイベントを10年ほど前に行ったのですが、思い返してみれば
そのお店だったのです。

この10年前のイベントと言うのは思い出深く、お墓参りに行った友人との
出会いのきっかけでもあったのだろう。
(実際その時は顔はあわせられなかったのですが)

2次会で行ったアンナミラーズも健在!!

あの頃のみんなは元気にしてるのかな????

そんなあの頃からの付き合いをしてる友よ!!!

今後ともよろしくな。

土日はお仕事

2008-09-21 21:59:48 | 日常
土日は仕事と言っても出勤はしておりません。

久々に仕事でCADを使うことになって4~5年使ってなかたし、

以前使ったソフトとは違うソフトなので使い勝手が判らん

それに、CADの話が出る前にイントラで使っている業務の申し込み用のHPの一部に
プログラム?(ASP)で追加ページとカスタマイズをしなくてはいけなくなった。

ASPははっきり言ってやったことないし(--;)以前から独学でチョイチョイと
カスタマイズはしておりましたが、今回のはちょっと手強い

んな、こんなで自宅のPCにもCADソフトを落としこみ土日で慣れ、慣れ、ひたすら慣れ!

CADに空きたらテーブルでサンプルで作ったASPを机上デバッグ・・・・・・ _| ̄|○

CADは契約に入ってないんだよな~
と言うことで、依頼してきた係長には上段で
「CADはスポット契約で(笑) 磯自慢を一升瓶ほどでいいですよぉ~」と言っておきました。

土日は久々に仕事モードになったけど明後日はお友達とお出かけなので
羽のばしてきまーす!

エビチリ対決

2008-09-15 23:01:31 | 日常
普段は仕事から帰って来るのが遅いので平日は料理と言うものはなかなか出来ない私ですが

一応、土日で出かけない日は夕食は作ったりもするのです。

以前からどーにも不思議に思ってることが・・・・・

それは母が作るエビチリ。

もちろん、母は高齢なのでクッ○DOなどのお手軽エビチリです。

それなのに、それなのに・・・・・いつも見ると「これエビチリじゃありませんから」って言う出来具合。

さすがに、この連休に言ってしまった「あれ、エビチリじゃないよね」と( ̄□ ̄;)!!

母は「何言ってるの!あれエビチリ以外の何者でもないでしょ」

「ありえないし・・・・」

ま、どうなってるかといいますとね、全てが絡みすぎてソースがまったくなく
ぼてぇ~っとしてるんですよ。

どう考えても何処か手順間違えてますよぉぉぉ~って感じ。

母は「じゃ、あんた、今度の休みに作ってみなさいよ」と指令が出た。

エビチリはしょうがとにんにくと豆板醤と。。。ってそこから作ってもいいけど、

母が今後、作るために私もエビチリの素を買ってきて作りましたよ。

出来上がりは俄然、私の方がエビチリになってる。

母も「どーして、こうならないのかしら・・・・・」

母の手順を聞いてみると

どうやら、最後にソースを入れた時点でエビにソースを絡めるだけならまだしも

煮詰めてしまう模様。

しかし、母はそこまで煮詰めていないと言い張るので

じゃ、来週、私の目の前で普段作ってる通りに作ってみなよ~と言うことに。

3連休は母とくだらない対決で終わりました。

(^◇^;)げっ 二週連続エビチリかい(ま、エビ好きだからよしとするか。。。)

カンバン娘

2008-09-06 20:00:37 | 日常
カンバン娘・・・あ!一文字足りなかった・・・・

看板屋娘の間違いでした。

ええ・・昨日は雑用の仕事で一人で看板作成をしておりました。

出来上がった看板を各部署に配布。

看板を持って歩いていると「ぉっ!カンバン娘!(笑)」と冷やかされながら・・・

そうそう、そのカンバンを一人で会議室で作成してるときにとんでもない電話が職場の直通電話に

「○○ですが・・・」 それは、前日、職場で上司たちの懇親会で利用して飲み屋からだった。

予約は課長の名前でしましたが調整とってたのは私なので連絡先を私にしておたのです。

「あの、こちらの手落ちもあるのですが・・・昨夜、ご利用いただいたときにですね、代金を頂くのを忘れていて・・・」

「はぁ・・・・」

「幹事様がご集金されてるのもこちらの方でも黙認していたのですが、こちらも気づかなかったのも
大変申し訳ないのですが、気づいたら皆さん帰られてて・・・・」

ぉぉーーーい 無銭飲食かよ

「申し訳ございません。。。あの、お幾らだったでしょうか?」

「○万○千○百円です」

「判りました、すぐに事実確認をして、またご連絡させていただきます」

「はい、こちらの方は本日中にお支払いいただければ大丈夫なので」

「本当に申し訳ございません」

別部屋にいた私はすぐに課長に電話
「あの~ 課長  つかぬことをお伺いしますが・・・・・」
「はいはい?」
「昨日・・・あのお店の代金・・・支払いましたか??」
「ん? 昨日??? 一昨日じゃなくて?」
ええ・・一昨日も偶然ですが同じ店を別のお客様を招いて使ってたんです
「いーえ、昨日です」
「あ・・もしかして・・・ちょっと待ってて ○○課長がお金集めて・・・・
 ○○課長~ 昨日のお金って・・・」

○○課長「あーーーーーーーーーなんで机に入ってるのぉぉ」

「いいから早く支払いに行ってください」

それを知ったいつも呑んでる仲間は大爆笑。

無銭飲食かよ!
ありえねぇ~(爆)

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━━ 

2008-08-14 22:42:07 | 日常
北海道の知人からある連絡を受けた

「花咲ガニ 安く買えるぞ」

その情報を頂き、今年は私も参戦して購入。

そのカニv..Vと縞エビが本日到着。
(今日、姪っ子が遊びに来てるのでそれに合わせて到着させてもらった)



これ、一部です。

キロ売りなのでこのカニは10杯近くいます・・・・・・

エビもまだ冷蔵庫に眠っております。

今夜は、v..Vエビで至福の時を迎えましたとさ

ありえないつーーーのぉ

2008-07-21 15:53:11 | 日常
昨日の夜の話なんですけどね・・・

実は友達が2年間一人暮らししていたのですが、マンションの契約更新に伴い
とりあえず、一旦実家に戻るということで引越しの最後の荷物を運んであげることにした。
荷物は、パソコン、テレビ、テーブルその他モロモロ・・・・
私の車にギリギリ入りきったくらいの荷物を持って実家へ!

マンションから実家までは車で10分かからない所。

全てを実家の彼女の部屋に入れてパソコンを繋げひと段落でしたが
ダクダクの大汗

2人で銭湯に行く話も出たけど、彼女の家のお風呂に入ることにして
ざっと汗を流し、夕飯を食べに出かけた。

帰り際に友達に「あ!そうそう見つかったの!!花より男子の本!今日もっていきなよ」

と渡されたのが 
どどーーーんこれです。


あ。。。ありがとう。お借りしますということで車に積んで持って帰ってきた。

明日、キャリー持ってきて運ぼうと思ったのですが。。。
あ。。やっぱ、読みたいよな~ 夜寝る前に。。。。と思ったのが運のツキ!

駐車場から自宅まで5分程度のところを倍の時間かけて持って帰ってきて

自宅のエレベータ前に到着。 (^。^;)ホッ

↑ボタンを押してエレベータが来るのを待っているが
待てど暮らせどエレベータが来ない・・・・

そーいや、ずーっと6Fで止まってるがな。。。。(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ

誰か、イタズラで何かしてる???と思ったりもしてみた。

10分経ってもエレベータが来ない。。。そういえば↑ボタン押したけど

ランプがつかないぞ????

も・・・も・・・もしかしてエレベータ壊れてる??? ( ̄□ ̄;)!!

こ・・・こ・・このマンガ持って6Fまであがらないとダメ??

うそぉぉ~ ありえないつーーの ハンパ無い重さなんですけど。。。

死ぬ思いして6Fまで運びましたよ ( ̄・・ ̄)=3

6Fに到着してエレベータのところまで行ってみると

オープンザドアのまま何のボタンも効かず・・・故障しておりました _| ̄|○

昨日はもうひとつ、ありえないことあったんだよなぁ~

ここには書ける内容じゃないので書きませんが・・・

入谷 あさがおいち

2008-07-20 22:47:23 | 日常
入谷で18日からあさがおいちが開催されていましたね。

今日までだったので、今日の予定と明日の予定を入れ替え本日、母をつれて行ってみた。

私も初めてです。





鬼子母神神社ではお守りをその場で祈祷してくれて売っている。



思わず、大きいのと小さいの両方買ってしまいました。

そこから、かっぱ橋を抜けて浅草に出てみた。

あまりの暑さに母と「熱射病にならないように気をつけよう・・・」といいながら

水分補給しつつ日陰を選びつつ浅草まで歩いてみた。

仲見世通りに到着したがあまりの暑さに2人で、もぉ~帰ろうって事になった。

そうそう、雷門


の提灯の下ってどうなってるか知ってました???


こういう風になっておりました。

とにかく暑い1日でしたね。

あさがおいちではこんなあさがおを買ってきた


お取り寄せしてみた

2008-06-16 22:10:00 | 日常
先々週の金曜日の話、一人暮らしをしている友達がアパートを引き上げ実家に戻る前に
そのアパートでダラダラ飲み会を行った。
悲しいことに女2人で(笑)

その時、テレビを見ていたら田中義剛がテレビに出ていて
彼の経営している花畑牧場が紹介されていた。

花畑牧場といえば生キャラメルが有名。

友達も知っていたようで「これ、買いたいよね~」
「うん、確かに!ネットで買えるでね~かい?」

友達がネットで検索・・・・・

入荷未定・・・・
人気商品のため入荷できない状況です・・・・・

と言うところばかり。

「貸してみぃ~ まだ、どっかで絶対買えるって~」
検索検索・・・・あった!!
楽天で見事購入可能。
但し、セット商品だけどね。

友達と半分コするのでセットでもまったくもって問題ないので購入。

今日、届きました。



これ。

中身はチョコ味×2コ 生キャラ×4コ 生キャラジャム×2コのセットで
送料だのクール便だの込みコミで8000円程(^-^;
友達と全て折半です。

まだ、食しておりませんが、本日友達に渡したらすぐにひとつ食べてました
「うまぁ~い」だそうです。
私は甘すぎて食べれなかったら親へのプレゼントになってしまいます

そして、話は変わりますが
今日、我が集合住宅の1Fの掲示板にこんなもんが貼ってありました。

どんなもんだろか?? ○○区ゆえに期待できないけど
期間中に行ってみよっかなぁ~

日曜の原宿へ

2008-06-15 21:28:24 | 日常
先々週(6月1日)の話ですが・・・
八丈島行きがダメになったことにより
ちょっと所用で原宿に行ってまいりました。

前日とは打って変わってのお天気なので、少しはやめに出て
カメラを片手に原宿を散策。

明治神宮 → 代々木公園 を散策しそして、人と会って用事を済ませ
さて帰宅。。。と原宿駅に向かった。

なんだかプチ人だかりが・・・・
覗いてみると こんなおじさんが

  
何をコンセプトにしてるのかがまったくもって私には判らなかった。

原宿っていつの時代もかわった人って多いですね。

私がまだ学生だった頃、そう・・・原宿のホコ天でローラー族と竹の子族が
全盛期だった頃、友達とよく見に行ってました(ええ。。見に行ってただけ)

その時も、白いドレスに赤いランドセルをしょって顔を白塗りした
おじさんだかおばさんがいたな。。。。あまりにも印象深くて今でも
くっきり覚えております。

今はホコ天もなくなってしまい変わった人は減ったのかとおもいきや
まだいるんですね~

ちなみに駅近く明治神宮に行くところはビジュアル系で埋め尽くされており、
外国からの観光客がしきりに写真を撮っておりました。


バッテリ(携帯)確保

2008-06-05 19:14:31 | 日常
今、使ってる携帯。

去年の2月ごろに買い換えたもの。。。

しかし、落としてしまってバッテリのあたりがダメになって放電しやすくなったのか

ただ、単にバッテリがダメなのか定かではありませんが

ここの所、バッテリがめっちゃもたないんです

昨日、既にカラカラのバッテリだったので、電源を切り、充電しておいた。

今朝、駅に向かう途中、知人からメールで

「○○駅の○時台の○○線(私が利用してる路線)の時刻表を写メで送って~」

駅で撮影後メールしたら既にバッテリ残量メモリ1

こんな状態。

で、数日前に
新しい携帯を購入することを念頭に置き、某携帯会社の知り合いに電話したところ
とりあえず、今使ってる携帯と同じものやるから取りにこい。

と言うことで、上長たちが誰もいない今日、日中に取りに行ってきました。

新しい携帯?とおもいつつ行ってみると、その知人がちょっと前まで使ってた携帯を
「新しいの買い換えるまでこれでしのいでろ・・」とお古をゲット!

会社に戻ってきて、いろいろ設定変更したのですが
( ̄□ ̄;)!! edyのiアプリがダウンロードできない!!(^^;
なじぇ?? これが使えないことには話しにならない。

結局考えた末、バッテリと電池カバーだけ現在使ってる携帯に移行しました。

頂いた携帯のバッテリと私の携帯のバッテリ比べてみたら

どうやら、私の方は電池が膨張しすぎてカバーを破壊した模様。

そろそろ、本腰入れて買い替えを検討せねば・・・・

買い換える気はあるんだけど、出たばっかりってなんだかんだと

バグがあったり、全とっかえとかの支障があるから当面、これでしのぎます。