今日は今年の潜り納めで伊豆に行ってきました。
風が少しあったため、ENEX口は時折波がダパ~ン
と来るものの
うねりがあるわけではないので問題なし。
1本目はやっぱ、この時期のIOPはツリーでしょ!と言うことで
これ・・・

砂地で写真撮影しながらまったりと・・・・
しかし、1本目はハフハフしてしまったため、エアーの持ちが悪かった・・・
私がEXするころ、ご一緒したご夫婦のエアはまだたんまり・・
旦那様80・・・奥様100・・・てこれでも、水深20オーバーだし
私でもEXタイムは55分・・・一体どんだけエア持ち??
と
いつも関心させられます。
ま、この1本目はワタワタしてしまって中性浮力もうまく取れなかったのも
原因かな・・・(^^;
今日は最高気温が10度もいかないということで
陸での防寒対策をしっかりして行ったものの、おもいの他暖かくて辛くなくてよかった~
2本目はピカチューを見に!
ただし、他のショップの方からの情報なので未確認のまま・・・
いたいた。。。ちっせぇ~(^^)でも、可愛い。

2本目はワタワタもせず浮力も1本目よりはちゃんと取れたのでエアも1本目よりは
もったかな・・・・
って、浮力がいつもより取れない今日・・・実はオーバーウエイトで潜ってました。
それもいつもより2キロも多かった
バカだなぁ~自分。
適正ウエイトは本当に大事ですね。。。(って、今さらかよ(笑))
帰り。。今日は珍しくどこの道路も渋滞なし!!
高速道路も一般道もスイスイ
、なおかげでいつもなら9時過ぎてしまう帰宅が
9時前に帰宅でました。これは車で伊豆に行くようになって
初記録かも。
こちら
風が少しあったため、ENEX口は時折波がダパ~ン

うねりがあるわけではないので問題なし。
1本目はやっぱ、この時期のIOPはツリーでしょ!と言うことで
これ・・・

砂地で写真撮影しながらまったりと・・・・
しかし、1本目はハフハフしてしまったため、エアーの持ちが悪かった・・・
私がEXするころ、ご一緒したご夫婦のエアはまだたんまり・・
旦那様80・・・奥様100・・・てこれでも、水深20オーバーだし
私でもEXタイムは55分・・・一体どんだけエア持ち??

いつも関心させられます。
ま、この1本目はワタワタしてしまって中性浮力もうまく取れなかったのも
原因かな・・・(^^;
今日は最高気温が10度もいかないということで
陸での防寒対策をしっかりして行ったものの、おもいの他暖かくて辛くなくてよかった~
2本目はピカチューを見に!
ただし、他のショップの方からの情報なので未確認のまま・・・
いたいた。。。ちっせぇ~(^^)でも、可愛い。

2本目はワタワタもせず浮力も1本目よりはちゃんと取れたのでエアも1本目よりは
もったかな・・・・
って、浮力がいつもより取れない今日・・・実はオーバーウエイトで潜ってました。
それもいつもより2キロも多かった

適正ウエイトは本当に大事ですね。。。(って、今さらかよ(笑))
帰り。。今日は珍しくどこの道路も渋滞なし!!
高速道路も一般道もスイスイ

9時前に帰宅でました。これは車で伊豆に行くようになって
初記録かも。
こちら