なんだか気忙しさだけがアタフタな毎日ですが
年末に向け準備を開始!
とりあえず愛媛のみかん3キロを注文
コタツにみかんに紅白歌合戦なベタな年末を送ります
ちなみに奥様に
「3キロってどれくらいの量なの?」聞かれ
「届いたらわかるんじゃない?」と俺
さらに
クリスマス用に業務用の宮島の牡蠣を1キロ注文しました
今年はクリスマスケーキと牡蠣の土手鍋(笑)で
メリーなクリスマスを祝います
ここでも
「牡蠣1キロってどれくらいの量なの?」聞かれ
当然、どれくらいか想像もつかないので
「届いてからのお楽しみ」と答える俺(笑)
元・広島県人の名にかけて
チキンとシャンパンというベタなクリスマスを過ごしません
賀茂鶴と土手鍋で夜空を忙しく飛び回る
サンタさんを応援します
年末に向け準備を開始!
とりあえず愛媛のみかん3キロを注文
コタツにみかんに紅白歌合戦なベタな年末を送ります

ちなみに奥様に
「3キロってどれくらいの量なの?」聞かれ
「届いたらわかるんじゃない?」と俺
さらに
クリスマス用に業務用の宮島の牡蠣を1キロ注文しました
今年はクリスマスケーキと牡蠣の土手鍋(笑)で
メリーなクリスマスを祝います

ここでも
「牡蠣1キロってどれくらいの量なの?」聞かれ
当然、どれくらいか想像もつかないので
「届いてからのお楽しみ」と答える俺(笑)
元・広島県人の名にかけて
チキンとシャンパンというベタなクリスマスを過ごしません
賀茂鶴と土手鍋で夜空を忙しく飛び回る


日々の忙しさの中で
年末年始の旅行の予約をしないでいたら
当たり前だけど
どこも満杯で、このままだと今年もどこにも行かず
去年同様ゲーム三昧でおもわず
「正月だけでドラクエ・クリアー!
」な休みになってしまいそうだ
ヤバイ
まあ、一人なら適当なビジネスホテルでも泊まれるので
奥様とチビには悪いけど
一人で高知の桂浜に初日の出でも見に行こうかなと思ってみたり・・・。
年末年始の旅行の予約をしないでいたら
当たり前だけど
どこも満杯で、このままだと今年もどこにも行かず
去年同様ゲーム三昧でおもわず
「正月だけでドラクエ・クリアー!

ヤバイ

まあ、一人なら適当なビジネスホテルでも泊まれるので
奥様とチビには悪いけど
一人で高知の桂浜に初日の出でも見に行こうかなと思ってみたり・・・。
今年から我が家の仲間入りしたスズキのKei君の為に
オークションでスタッドレスタイヤを1万で落としてみた。
偶然、同県内の出品者だった為
送料も格安だったし
鉄だけどホイールまで付いていた
ギャランで使っていたダンロップの滑るスタッドレス
届いたタイヤもダンロップ!
認識して入札&落札した訳だけど
実物を見ると
やっぱ「滑るんだろうなー」とダンロップに対する悪印象が
脳裏をグールグル・・。
でもなんだか嬉しいので
早速、小雨の降る中交換・・・
あれだけ寒く天気が悪かったのに
スタッドレスに変えた途端
12月とは思えない暑い陽気に恵まれている
昨日は広島に行ってきました
宇品のトイザらスに子供のクリスマスプレゼントを買いに行って
グランドプリンスホテルで食事をして
奥様のクリスマスプレゼントをそごうで買って
帰って来ました
「んっ??」ていうか
俺のプレゼントは?
宇品のトイザらスに子供のクリスマスプレゼントを買いに行って

グランドプリンスホテルで食事をして
奥様のクリスマスプレゼントをそごうで買って
帰って来ました

「んっ??」ていうか
俺のプレゼントは?
この1年 俺を支えてくれた
馬場俊英さんが今年の紅白に出場が決まったらしい
ちょっと嬉しい
もしかしたら彼の微妙な音程で
会場を爆笑の渦に包んでしまうかもしれない(笑)
でも その完全ではないその不完全さが
弱っている大人に勇気と癒しを与えてくれると信じてる
スタートライン
作詞 馬場俊英
もうダメさ これ以上前に進めない
そんな日が誰にだってある
だけど 雨でも晴れでも何でもいつでも
その気になりゃ 何度でもやり直せる 何度でも
これからのことを思うと 負けそうになる
心配なことがあって しゃがみそうになる
あと少しだけ もう少し 強くならなくちゃ
でも 大切なことはいつも 誰も教えてくれない
だから そうだよ
くじけそうな時こそ 遠くを見るんだよ
チャンスは何度でも 君のそばに
馬場俊英さんが今年の紅白に出場が決まったらしい
ちょっと嬉しい

もしかしたら彼の微妙な音程で
会場を爆笑の渦に包んでしまうかもしれない(笑)
でも その完全ではないその不完全さが
弱っている大人に勇気と癒しを与えてくれると信じてる
スタートライン
作詞 馬場俊英
もうダメさ これ以上前に進めない
そんな日が誰にだってある
だけど 雨でも晴れでも何でもいつでも
その気になりゃ 何度でもやり直せる 何度でも
これからのことを思うと 負けそうになる
心配なことがあって しゃがみそうになる
あと少しだけ もう少し 強くならなくちゃ
でも 大切なことはいつも 誰も教えてくれない
だから そうだよ
くじけそうな時こそ 遠くを見るんだよ
チャンスは何度でも 君のそばに
我が家2代目のETCをつけてみた
ギャラ吉にはイエローハットで
すべて込みで「今だけ格安2万円!!」という
よく考えるととても高いETCをつけたんだけど
今回は少し学習したのでkeiには
「取り付け以外はすべて無料だけど指定のカードを作って、さらに2年間は使ってね」という条件付のETCをつけてみた
自分でもつけれるんだけど
メンドーなのでショップにつけてもらいました
(↑最近はお金がもらえないのなら自分の物でさえやりません)
イエローハットに値段を聞いてみたら
「6,500円~」になりますと
無茶なことを言うので
確認のつもりで近所のお店に値段を聞いてみたら
「3,500円ですけどいいですか?」と
すまなそうに言われました(笑)
即答で「お願いします」と取り付けを頼んでしまった
本体についての教訓
「さすがにタダで貰えるETCはしゃべらない」
取り付けについての教訓
「6,500円なら自分でつけるわい!
」
ギャラ吉にはイエローハットで
すべて込みで「今だけ格安2万円!!」という
よく考えるととても高いETCをつけたんだけど
今回は少し学習したのでkeiには
「取り付け以外はすべて無料だけど指定のカードを作って、さらに2年間は使ってね」という条件付のETCをつけてみた
自分でもつけれるんだけど
メンドーなのでショップにつけてもらいました
(↑最近はお金がもらえないのなら自分の物でさえやりません)
イエローハットに値段を聞いてみたら

「6,500円~」になりますと
無茶なことを言うので
確認のつもりで近所のお店に値段を聞いてみたら
「3,500円ですけどいいですか?」と
すまなそうに言われました(笑)
即答で「お願いします」と取り付けを頼んでしまった

本体についての教訓
「さすがにタダで貰えるETCはしゃべらない」
取り付けについての教訓
「6,500円なら自分でつけるわい!
