神無月(かんなづき)
日本では、旧暦10月を神無月(かんなづき、かみなしづき)と呼び、現在では新暦10月の別名としても用いる。「神無月」の語源として以下のような説があるが、いずれにしても「神無」は宛字としている。
一般には、出雲大社に全国の神様が集まって一年の事を話し合うため、出雲以外には神様が居なくなる月の意味と言われており、出雲では神在月という。
英語での月名、Octoberは、oct, つまり、「8」番目の月の意味。実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて8番目という意味である。7月と8月にローマ皇帝の名が入ってずれたという俗説がある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
-------------------------------------------
出雲大社へ独身女4人で、縁結びのお願いに行った事がある。 神様ご在籍の8月だった。台風一過の土砂崩れを避けて、ようやくたどり着いた曰くつきの旅行だった。
縁結びの神様のおかげかどうか、時期は様々だったが、4人ともかろうじて縁付いた。 しかも、その後縁が解けたのが4人中2人、しかもその2人とも2度目の結婚で安定している。合計6個の縁を授かったわけで、縁結びの神様、安売り状態でした。
ということで、クリスマスグッズはめでたく紅白でございます。
高さ50センチほどのオブジェ、光る分だけ、銀粉がよく落ちています。
ロマンスのような胸のトキメキを忘れちまった~
ありがとうございます。
ついついブログ用に買物してしまいそうな今日この頃です。
谷間のゆり 様
鏡池、やりました!
そういえば私も失敗しました
三十路でのお参りだったから、笑って「諦めた!」 と合唱しましたっけ(笑)
きゃおきゃお 様
赤い糸? そんなのあったんですね・・・
買っておいたら、もっと違う縁があったのかも?
>ああ、時はロマンを消していきます。
それはいずこも同じです
ペア枕ですけど、匂いはガマンできません、もちろん洗濯は別です。
ななさま
漢字三文字もたしかに大変ですが、「無」の文字がバランスが取れません。
「無」より「有」の方がいいですね。
ソウルのイルミネーション、たしかに派手でした。
ブタのイルミネーション、売っていますよ。
しかもピンクのLEDです。ブタは可愛いけど、ピンクはねえ・・・・
amiamiさま
一般家庭じゃ~ないのです~
親子三人の趣味がばらばらで、とんでもなくパンクですよ
とくにクリスマスは・・・所狭しと増え続けるXマスグッズであふれます。
Knit Labo.さま
これは芦屋で買いました。
このときはトナカイも一緒に買って、他にも色々と買い占めたものです。
イケメンスタッフにショップから車まで運んでもらうんです。ルンルンです。
でも、自宅に帰ってからが大変。
こんなオーナメントをつるとしたら、大きなツリーが必要ですね。
でも私、背も低いし、手も短い、私がぶら下がった方が早いよ。
書いてしまいました
こんな大きなオーナメント、吊れませんよね!
銀座のショーウィンドウに飾ってありそうな
ゴージャスなオーナメントですね。
車に積んで持ち帰るor宅配で届けられる
…どんな風にしてCROKO様宅に
やってきたのか想像したくなります。
やっぱCROKOさんのブログは一味違いますね~
綺麗・・・
一般家庭じゃ普通見ないですよ~
ステキなクリスマスになりそうですね~
神無月・・・ホントバランスとるの大変そうですスゴイ
このオーナメントはトナカイさんと並ぶとどうなるのかしら?
ふとソウルのクリスマスイルミネーションを思い出しました。
トナカイでもイエスの生まれた馬やの馬でもなく どーみても鹿。それに鶴がいるんですよねー
キリスト教と長寿の象徴がミックスになっててなんでやねん?っていつも思ってました
境内で「赤い糸」を買いました。
誰かと結ばれている糸 かな。
彼=元彼=夫
ああ、時はロマンを消していきます。
出雲の近くに鏡池だったかな?有るのです。その池にお札にコインを載せて浮かべると結婚の時期が判ると言われて、ためしました。中々沈まないので、神職さんが気の毒がって、波を立てて呉れてやっとしずめました。無理して沈めたのがかえって悪かったかな?
って叫んじゃいそうですよ~
crokoさんって期待を裏切らないよな(v^ー°) ヤッタネ
このオブジェ最高