goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ茶屋

普通に過ごせる毎日って幸せなんだね〜

やばっ…

2013-07-03 02:43:58 | 日記

午前2時05分

何をしているかと言うと

全く眠気が襲って来ないので

友人(相手はそう思っていないかも)のブログを閲覧中

これがまた、メッチャ面白いブログで笑い涙が止まらない

私は、記事を読むたび、いちいち声に出して反応している

おかげで、スッカリ目が冴えてしまった…

起きる時間は AM 6:00 あと4時間しか寝られない

今夜は、面白過ぎるブログを書いてる友人が悪い事にしておこう

勝手に閲覧しておいて悪者扱いされた日にゃ

閲覧禁止令を出されてしまうかも知れない…

眠気にすら襲われなくなったら

フッ、女も終わりだな…

予告

2013-06-16 23:10:12 | 日記

先週、石川県輪島、能登方面と富山県をホンのチョッとかじって来ました。

かなり、パチパチ写真を撮ったので只今整理中です。

少しずつ、紹介できればと思います。 今日はここまで

土いじり

2013-05-08 15:06:48 | 日記

今日は一日、家から出ずに土いじりに没頭!

鉢植えの土を入れ替えるのにイ~時期なんです。

今、4種類の観葉植物を一生懸命?育ててます。

引っ越しや新築の際に、縁起が良いとされる「万年青」



万年青(おもと)は、めでたい植物、不老長寿の植物と言われています。

慶長11年、家康が江戸城に入るとき

万年青を床の間に飾り入城したという古事が知られています。


開運や金運を呼ぶとされる「ミリオンバンブー」



この部屋に引っ越した時に、友人から頂きました。



どんどん株を増やして成長する「ポトス」



買った時は今の 1/3 くらいだったかな~?いつの間にか増えてました。

こんな風に、キッチンに並んでいます。



緑があるって癒されますネ~。



空いたお腹を満たしてくれる「残り野菜のぺペロンチーノ」



お昼は、冷蔵庫の中のハンパ野菜でパスタです。
























ホッ

2013-04-29 23:41:19 | 日記

今日、友人から「体調を崩した~大変!」

とメールがありました

いつも、仕事に趣味に忙しく飛び回っていて

これでもかって言うくらい、スケジュールがギッシリ

手帳に空白の日なんてないんじゃないかな?

ジッとしている時間がもったいない!

きっと毎日、そんな事を考えてるんでしょうね

返信をしても返事がないので、さすがに気になり

電話をしてみると、ザワザワした感じの背景で

鼻づまりのガラガラ声で「会議中なんだよね・・・」

体調の悪い時くらい休めば? てな事を言ったところで

「そ~するわ~」なんて事は絶対言わない人だから

まぁ~声聞いて、ホッと一安心ってとこですかね

言っても無駄だと思うけど

のんびり、ゆっくりでもイ~んじゃないの?



↑↑↑ これ、お見舞い、お大事に ↑↑↑



レモネードのお返しは美味しい別れ

2013-04-27 20:47:27 | 日記

約一年間 職場を共にした友人が退職しました

他部署からの異動で いつの間にかいた感じです

友人の背景が何となく私と似ていて

親しくなるのに時間はかかりませんでした

ある暑い夏の日の事

出勤していたはずの友人の姿が見えなくなり

「朝いたよね?どこ行っちゃったの?」

友人は昨夜 呑み過ぎて 宿直室でダウンしてました

私の家は 職場から歩いて3分程の所にあり

昼休憩は殆んど家に帰ります

で ダウンしている友人に アイスレモネード をお届け

宿直室で休んでいる友人は 真っ青な顔で

「ホントごめんね・・・ありがとう・・・」

あれから、ザクッと時間は流れ

先月いっぱいで 友人はいなくなりました

「あんときのレモネード、ありがたかったわぁ」

最後の日 手渡されたチョコレート



チョコレートを食べながら思う事と言えば

「飲みすぎてなきゃいいけどなぁ・・・」の一言














ネットで法律相談

2013-04-15 22:26:19 | 日記

今、重大な悩み事を抱え憂鬱な日々を過ごしています

勿論その事だけ考えているわけではなく

仕事中は目まぐるしく、帰宅後も雑事に追われ忘れられるんだけど

ただ、休日にやる事がない時や、ふとした時に頭をよぎるんです

職場の後輩に話してみたところ

「ネットの法律相談で無料のもあるのに~」

なんて事を教えられてアクセスしてみました

あるんですね~ 真剣に悩んでいる人の為の窓口が・・・

早速、三ヶ所の法律相談事務所に相談事を送信

一ヶ所だけでは答えが出ないと思い、三ヶ所にしたのですが

どの事務所も本当に無料で、懇切丁寧に回答して頂きました

そして、結果は何所も同じ回答

抱えていた重荷を降ろして、安堵感に包まれてます

でも、ここから私の戦いが始まるんです!

何があってもめげずに頑張らなくっちゃ!

色んな不安や悩みを一人で抱えてる方

思い切って相談してみてはいかがでしょうか?

気持ちが前向きになって、一歩進めますよ



Congratulations!

2011-10-23 02:39:23 | 日記

同居の makoko が先月、めでたく二十歳を迎えました

彼女は小さい頃から甘える事が苦手で、勝気な子でした。

曲がった事が嫌いで、それ故に交友関係でも多少の苦労はしたようです。

でも、それらの経験は全て、彼女にとっては財産。

辛い経験や悲しい出来事も、心が豊かな柔らかい女性になる為のベースメイク

彼女は、人の為に心を痛めて泣ける優しい子。

母はそれで十分だと思います。

人生を思う存分楽しんで、そして、自分の人生の勝利者に。



二十歳。お誕生日 おめでとう。