goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ茶屋

普通に過ごせる毎日って幸せなんだね〜

違うッ!

2014-10-30 16:43:24 | 日記

いつ頃からか忘れましたが、いま味覚障害です。

とにかく全般的に、ほぼ苦く感じます。

どちらかと言うと、淡白な白い食べ物は何とか食べられます。

肉類は一切受け付けてくれないので、白身魚がメインです。

なので今は、一切味付けなしの無塩調理にして貰ってます。

頭の中では、ハンバーグをガツンと食べたくて仕方がありません。

自殺行為とは分かっていても、クックパッドで料理を覗いてしまいます。

楽天のお取り寄せスイーツをダラダラと眺めてしまいます。

売店で食べられそうな物を買ってきますが

実際に口にすると「パンなのにパンじゃない!」

「じゃがりこなのにじゃがりこじゃない!」

「プリンなのにプリンじゃない!」

味覚改善の薬を服用していますが、まだまだ先は長そうです。

予想外でしたが、結局ことしの紅葉も病院の窓から^^;















化学療法 6クール

2014-10-27 19:49:12 | LCH 日誌

抗ガン剤の副作用の攻撃にやられ、一時停止していましたが

先週木曜日に、予定通り化学療法を再開しました。

体調はかなり安定して来ましたが、ナゼか貧血が回復しません。

今週中に再度、骨髄穿刺 (マルク) の検査になってしまいました。

一番避けたい検査だったのに、

「これやらなかったら、帰さないからね~」と、優しく^ ^

改善が見られないようなら、輸血らしいです。

今回は小説を3冊持参しました。



左は読みかけだった「お菓子の家」

6歳の頃に友達から受けたイジメの復讐を

38年後に果たすお話しです。

真ん中はドフトエフスキーの「二重人格」

野心だけは人一倍強い小心者の小作人。

栄達を望む思いが強く、もう一人の自分が現れるお話し。

右は石田衣良の短編集「約束」です。

入院中に残り2冊読み終わるかなぁ~(^^;;

考えてみたら去年の今頃も入院中。

病院の食堂から、紅く色付いたケヤキをブログにUPしてましたね~。

1年…早いや(*^^*)




今夜の晩餐

2014-10-24 19:24:48 | LCH 日誌

今夜の晩餐です。



食欲がなく、味覚障害がある為に病院が出してくれた特別食です。

主食はご飯ではなく、食べ易いようにと麺類。

全体に普段の量の1/2です。

色々と考えてくれて有難いですが、何を食べても「苦い」です。

左端のチッコイ塊は、鯵の味噌田楽ですが、味噌味が堪らなく苦い。

真ん中のうどんの上の小鉢は、なま酢です。

口に入れた瞬間は確かにお酢の香りが鼻から抜けますが、その後苦い。

煮物は初めから苦い。

うどんは、よ~く汁を切ると何とかいけますが、出汁が苦い。

フルーツの味はそのままで、美味しいと感じました。

味覚改善の薬も始まりました。

お芋ご飯や栗ご飯、あ~松茸が丸々一本入った松茸ご飯なんかも食べたいです。

味覚がこんなに大事だなんて考えもしなかったですね。

金沢市の美味しいお店を紹介してくれるブロガーさんの決まり文句

「生きる事は食べる事、今日もご馳走様でした」と毎回締め括られてます。

本当にそうだなって、心の底からつくづく思う今日この頃。








再入院

2014-10-22 15:39:04 | LCH 日誌

月曜日に胃カメラ検査があり、病院へ。

血液検査、胃カメラ、診察の順番です。

血液検査の結果に関しては、横ばい。

胃カメラの結果は、炎症を起こしていました。

痛いはずや…(・・;)

すると先生がいきなり「今から入院ね」と。

へっ?何言ってんだか先生?

いくらなんでも、いつでも入院 OK の状態で通院していないし・・・

いくらなんでも、いつでも通院時にパンツやブラジャー持って来てないし・・・

先生、具合い悪いんだから笑わせないで下さい。

そりゃ~今すぐはムリかっ!

先生そんな事、火を見るより明らかでしょ!

じゃ、明日気を付けて8時半迄に来てね。

という流れで、再入院に至りました。

入院して直ぐに皮膚科を受診。

全身の皮膚がこんな風に赤くヒリヒリ。



初めて沖縄に行ってハシャギ過ぎちゃった。

そんな感じの状態です。

今回の入院は、体調を立て直しながら化学療法を再開します。













一時停止

2014-10-16 16:47:41 | LCH 日誌

先週の木曜日はいつもの定期検診日でした。

まず、行きのバスの中では一瞬ですが、気を失ってしまいました。

バス停でバスを待っている間も体調が悪く「ヤバイ」感満タンでした。

が、そんな時に限ってタクシーが通らず、仕方なくバスに in。

満員バスの中はエアコンが効いておらず、熱気と臭気でムンムン。

「あ~、やっぱり乗らなきゃ良かった・・・」と思ったのも後のまつりでした。

バーにしがみついて頑張っていたのですが、アカンかったです。

手がスルスルっと滑って、膝がハフ~ンと折れて、目の前真っ暗。

次のバス停まで席に座らせてもらって、その後はタクシーで病院まで。

こんなにキツイ通院は初めてでしたが、それもそのはず。

今回の血液検査の結果です。



一番上から白血球、赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリットです。

どれもこれも、成績が悪く最悪の状態でした。

先生に「良く来れたね」と褒められ、抗がん剤治療は一時停止になりました。

今週に入ってから、38度台の熱発も続いています。

出血も止まっていないので来週は胃カメラでパチリです。

はぁ~、いつになったら仕事に出られるんだろ?