【crazytrain's blog】

ユルめの鉄道日記&音楽他…。新ジャンル「岩鉄」系。一番下、季節のBGMを流しながらお読み頂くとお酒がすすみます(爆)

N101の「におい」【18】

2014年11月30日 22時27分40秒 | 

2014/11/30 信越本線 黒姫-古間 3324M 妙高4号 183/189系長野車N101編成

皆様、トビ(トンビとも言います)に襲われた事ございますでしょうか?ワタクシはあります。
もう生きた心地がしませんでした。今でも右頬をかすめた羽根の感触は忘れられません。

先程NHKの「ダーウィンが来た」でトビの特集のOAがありましたが
結構襲われた事のある人、いらっしゃるそうですね。

もう二度と野外で「マグロカツ弁当」など食べないぞ!と心に誓ったのでした。

さて、今年10月19日に撮りに行った場所、リベンジ?再挑戦です。
あの日はバリ順やったんですが、今日は「半順」や~ん…であります。

そこそこの有名ポイントは行ったつもりでしたが…まだまだありますねぇ。

次回が…もしあるのなら、ここからもう少し講和橋寄りで
インカーブ・ローアングルの王道ショットを狙いたいです。

さて当面は64広島更新とGUあずさに集中、あっ勿論仕事も。

PS:371系、行きたかったなぁ…やっぱ御殿場。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿