goo blog サービス終了のお知らせ 

店長のつれづれ日記

入荷情報、商品情報などをいち早くお知らせいたします!
+アラフィフを楽しむ為の雑感なども書いてゆきます。

オレンジアイスティー

2005-07-15 12:22:53 | 過去ログ(10年以上前)
ブログの更新、みなさんすんなりできますか??
夜なんてエラー連発。。さらにいたたいたコメントへの
お返事書き込みページが開かない。。。
パソコンがダメなのかな? (まさかMacだから!?)


最近私を元気にしてくれる飲み物は
「オレンジアイスティー」

オレンジ1/2個を絞って
アイスティーで割ります。

砂糖をあまり入れなくてもオレンジの甘みでさわやかに甘くて飲みやすい!

紅茶はちょっといい紅茶を使います。
(いただきもののアフタヌーンティーのFBOPおいしい!)


はじめてこの「オレンジアイスティー」を飲んだのは
今はなき(悲) 浜松 松菱地下にあった「ハロッズ」のティールーム。

オレンジとアイスティーが二層に分かれていて
細くて背が高いグラスに入って出てきました。

なんと美しい! そしておいしい!!


家にいながら そこらの喫茶店よりおいしい紅茶が飲めます。
是非お試しください!

そばつゆ

2005-03-12 00:16:48 | 過去ログ(10年以上前)
最近おみそ汁のダシは厚削りのダシからとるようにしたのですが、この前そばつゆに挑戦しました。

めんつゆはあまり「ついで」がないので(みそ汁のダシは食器を洗っている間にとる) 濃縮つゆに頼っていたのですが、たまたま気が向いたので作ってみることに。

料理本をしっかり見て忠実に作りました。
(以前途中で手抜きをして失敗!)

するとうまいのなんのって!!

つゆに吸い付けられそう~ な感じがしました。

濃縮つゆは水でうすめてもちゃんと味がするように調味料を入れるんです。なのでどーーーしても調味料の味がします。マヨネーズやスナック菓子、お煎餅は調味料を使ってあった方がおいしいな、と思うのですが、そばつゆは断然「本物」でした。

豚こまのカレーかき揚げ

2005-02-25 20:47:44 | 過去ログ(10年以上前)
はなまるマーケットでやっていて、「これは作ってみたい!」と思った
豚こまのカレーかき揚げを作ってみました。

http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/050222.html

豚肉とかき揚げが好きでない私ですが(笑)、
これは「思わず手がのびる」一品!

でも写真みたいな見た目にはならなかったな~

クラッシュ

2005-02-24 23:20:36 | 過去ログ(10年以上前)
昨日の昼間のことでした。
ホームページのメンテを終えた時です

「ハードディスクが壊れました。至急修復ソフトで修復してください。」

のメッセージがピカピカ。

Mac歴かれこれ10年ですが こんなメッセージ始めて。
どっひゃー。

爆弾マークは見慣れました(笑)が このメッセージにはドキドキ。

何ともならなくなったので
強制終了して再起動しようとしても立ち上がらない。。
わ~、こりゃすごい。


と、いうわけで 今修復中です。


私は2台のMacを使ってこのお仕事をしていますが
今回クラッシュしたのはメインマシンのG4 CUBE。

2001年、そう忘れもしないテロ事件の2週間前に買ったマシンです。
もう4年も経つんですね~。

力不足は感じないし、古くなった感じもしないし
他には変えられないスバラシイデザインに惚れ惚れ。

まだまだ使いますよ~。



チョコレート

2005-02-08 16:02:40 | 過去ログ(10年以上前)
バレンタインが近づいてきているので、ホームページを開くとチョコレートの宣伝が(ううっ)。でもどれも良さそうで選べない。。。

どなたか「これはすっごいオスメ!!」っていうのがあったら教えてください!!

 豆英語

 日本でチョコレートと言えば「ゴディバ」は外せませんよね。
 アメリカでもよく売っていますが「ゴディバ」って言っても通じないんです!
 「ゴダイバ」と言います。ゴダイゴみたいですよね(古い!)