見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

2024/04/29伊賀上野城跡ツーリング

今日は夕方から雨の予報でしたので、近場の伊賀上野城に行ってきました。
ここ数年,城跡に行く場合は、戦国時代に詳しい友人と共に行っています。
伊賀上野城は30年程前に行ったっきり〜

道は基本的に柳生&月ヶ瀬街道を通り,東に進みます。
距離は片道80キロ程度なので、のんびりペース。
夕方からの雨の予報で曇りの影響か❓
車が少なく、ワインディングの流れがとても良いです(^^)v
でも,今日はスクーターの友人に合わせて6〜7割のペース

道中の寄り道 高田又兵衛故郷塚
誰か,全然知らなかったので調べました。
1590年生まれの宝蔵院流槍術を学び、剣術,薙刀,槍術を融合して宝蔵院流高田派を完成させた人とか〜
当然,戦国時代の人
特に何かあるわけじゃないんですが、
自分の勉強
槍と言えば宝蔵院流だそうで^^;

一緒に行った友人です 。
PGOのオーナーですね。

此処から名阪国道に乗り、降りて10分も走れば伊賀上野城
200円の駐輪場代と入場料 600円を払いました。
この位はお金落としてあげないと〜
道中の山々もそうですが、新緑が綺麗な季節になりました。
お城の簡単な来歴

このお城の素晴らしさは石垣とかで〜
日本で1,2位を争う高さとか❕
最近は過多の安全対策が施される場所が多いのに比べ、手すり等がありません。

お城の建物そのものは、昭和初期に木造で再建されたものです。
中の展示物は興味深かったです。
伊賀上野市は空襲の被害受けなかったのでしょう〜
戦国時代や江戸時代のものが多数展示してありました。
基本的に藤堂高虎が作ったお城ですが、江戸時代中ずっと藤堂家が支配していたので、関連する資料が沢山有りました。
地震被害や再建に関する公的資料が残っており 為政者の大変さを知る事が出来ました。
お城も地震の被害を受け、修理に幕府の認可がいるので、細かい絵付きで認可を貰っている辺りが役所仕事的な面を感じてしまいました(笑)
ぐるっと回って外側から堀の写真
小さく写っている人が判るでしょうか❓
石垣と堀の凄さが理解出来ると思います。
以前、金沢の城趾に行った時にガイドの方から教わったのですが、戦国時代は30mの高さの石垣を1段で築く事が出来たそうですが、今はそれを出来る人が居ないそうです。

11時過ぎにお城を出て、帰りはR163沿いの松の家というお店で早めのお昼ご飯
私はGoogleマップで調べただけですが、どうも B級グルメでは有名なお店みたい!?
私は豚の生姜焼き

友人はプラス200円の大盛り御飯を頼んだら、
こんな漫画みたいな感じに(笑)

お腹一杯になりましたね~
で,12時少し過ぎにお店を出ました。
あとは基本的に西に進んで帰ります🏍

コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

成程❗
カメラマンらしい視点ですね(^^)v
私はそちらは 全く気にしてませんでした(笑)

どうも行った松の家は大盛り料理を頼むと強烈なのが出てくるらしいです。

私がB級グルメでお勧めするのは、三重県亀山市布気町の亀八食堂です。
鉄板焼きの焼肉屋さんですが、 味噌タレがとても美味しく、最後は 焼きうどん にして食べるんです。
レース帰りにいつも寄ってましたね~
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

30年振りに行くと、こっちがおじさんになって興味対象が変わっていて(笑)とても楽しめました(^^)v
伊賀上野は観光に力を入れていて、 表示等が分かりやすかったですね。
忍者 関連は子供たちで一杯でした(笑)

今回は観光ツーリングでした♪
bandit150
こんばんわ。
濠の水面の反射がきれいですね。
風がない日でないと、こうは映らない。

爆盛りごはんうまそーです!
でもただいま炭水化物減らしてまして、当面こういうご飯は無理っぽいです。
ちょっと血液検査の結果が良くなかったので、ただいま減量中です。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

久しぶりのツーリングに出かけられたのですね~
上野城跡は初めて知りましたが、お掘りが昔のまんまで興味深いですね~ 震災前に熊本城に行って見たものよりも歴史を感じますね❗ 素晴らしいです〜

私は、後半に1度ツーリングに出かけられるかどうかって感じですね~
家族サービスのため、埼玉の川越にグルメツアーに出かけるつもりです〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事