
続きです

鶴舞う形の群馬県
鶴のクビあたりが邑楽町(おうらまち)

久しぶりに多々良沼へ
月のお洋服は
ミニーちゃんのスカジャンです

白鳥はまだ来てません


11月上旬にはシベリアから訪れるらしい

暖冬なのかなぁ
やっぱり

おチリはまだ、ぼ~ぼ~

弁天様の浮島です




風がなくそれほど
寒くないです


さて
駐車場へ戻りましょう
駐車場の出口で
ニャンコが佇んでます

ネコ好きの夢父
クルマを停めて
ニャンコミュニケーション
グルグルのどを鳴らしてたって
地域猫ちゃん
寒くなったら
どこで寝てるのかな・・・
心配な夢父、夢母
クルマを走らせていると

高い建造物が見えて
なんだろう?
夢母のみ
登ってみましたよ
展望台
入場料100円

西側

赤城山方面

浅間山方面

東京方面
晴れた日はスカイツリーが見えるとか

茨城方面
筑波山
シンボルタワー
未来MiRAi よりの
撮影でした
夜は6万球のイルミネーションが
12月27日まで
キラキラですって







1日は夢の月命日

行ってきました

夢が今日の運勢、仕事運、恋愛運を見てくれますよ

夢月物語
ランキング参加中です

以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっとで

毎日更新の励みになります



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




Say No Projekt


読んでくださってありがとうございます

またのご訪問お待ちしてます

夢父が買ってくれてたので
久しぶりに着てみました
遠くから見たら
不思議に思えて
夢母のみ探索してみましたよ
富士山も見えると
今日の地元FMで紹介してiいて
タイムリーでした
月命日
ご訪問ありがとうございます
1600近く
お参りしてくださる方で
夢も幸せです
月のまつ毛
やっぱり対応が必要です
目やにが少なくなったことが
やや安心ですが・・・
「夢母さん
月ちゃん
背中はミニーちゃんなんですね
カワイくて、よく似合ってます
後ろ姿が、ちょっと哀愁漂ってるのがまた
近未来的な展望台なんですね~
外から見ただけじゃ、展望台って分からなかったです
今日は1日。。
夢ちゃん
まるママは、ちょっと疲れていたんですが、夢ちゃんに会ったら、癒されて元気が出てきました
ありがとうございました
月ちゃんのカットした桃のお尻、とっってもキュートですね。
また、まつ毛を抜かなくてはいけない、ということで胸がキューっとなりますが、どうかなるべく痛くありませんように。。。