goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

二日目の夢

2008-12-03 | 夢の病気
夢の様子はどうでしょう
面会に行きます

待合室でしばらくいると

となりにトイプードルのマロンちゃん
今年4月1日生まれ 後ろ足が痛いんですって
成長痛らしいです 
人間もありますね 中学生時代とかに
若いってことです

さて、おっさん夢の具合は? 
呼ばれて会いにいきます
ゴハン、今日から出ました

でも、夢らしくない 残ってます
I先生「まだ、食欲ないようです 
     自宅で食べているフードを持ってきてください」

夢、声も出さず、ジト~とした目


「夢ちゃん、ゴハン食べて!」と声をかけると
少しずつ、食べます
私が喜んで
「いっぱい食べて、早く元気になろうね」
すると、また食べる夢

しばらくして、食べるのを止め
見たことある反応です
「あっ、気持ち悪いんだ!」
    
夢のケージをそうじしてくれました
気の毒なことをしてしまった
ごめんね 夢

また、明日会いにくるね

隣の車 順番待ちのアメショー
いっぱい、患者さんが来るクリニックです

昨日、リードと首輪を洗濯しました
今日はお天気がいいので、おもちゃの洗濯

洗えないモノは、エタノールを吹きかけ
日光消毒です

夢がいないと、時間があり過ぎます

結婚して以来 夫が留守中でも
誰かがいました 
私達の家族の歴史です
ネコ2匹→ネコ2匹+夢→ネコ1匹+夢→夢1匹

昨日と今日は
夢母1匹 いやひとり

早く元気になって帰ってこ~い

実家メニュー
夜・・・お味噌汁(里芋、人参、大根、ネギ)
    お刺身(マグロ) 父、我が家にも


    牛肉とブロッコリー、舞茸の味噌炒め
朝・・・明太子サバ
    トマトと胡瓜、ワカメのゴマドレ
    (松の実、くこの実、ヒマワリの種)

昼・・・ハムと玉子、ピーマンの塩炒め
    白菜と油揚げ、シメジの煮浸し

    
夢の面会の帰り、ドライブスルーで
クォーターパウンダーハンバーガー
夢父の感想  ボリューム満足 味もグー(来年は死語でしょネ)

私 いつもの辛いチキンバーガー写真ナシ

続きまして
夢父、パッケージに惹かれて購入

冬限定なのかなぁ

 
        
ここをクリックでランキングup
アナタのポチで夢母です

ご訪問感謝です
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命のDOGドック

2008-12-02 | 夢の病気
夢の手術当日です
わかっているのか、まるでわからないのか
元気に車へ乗り込み 高速で15分



Iペットクリニック到着です
術前の説明を夢父、私、そして夢も

ありえる最悪の状態の
覚悟を決めながら、耳を傾けます

では、夢を預け
「よろしくお願いします」と、I先生にご挨拶
「夢、がんばってね あとで来るからね!」

夢はおとなしく、じっとしてます
クリニックを出る私達

手術開始と終了を夢父に連絡してくれるので
いったん、自宅へ
12時30分 手術開始の電話
自宅で待機してます

連絡がありません 不安です
午後1時30分  まだです
午後2時30分  まだ・・・

午後2時45分  夢父の携帯 鳴る

夢父「えっ無事終わった?ありがとうございます
夕方5時すぎ面会出来ることに
あぁ~良かったね 夢 
ほっとしました

夕焼けを背に再び高速で・・・

I先生の術後のくわしい話を聞きます
5センチの腫瘍、癒着があり、かなり慎重に
脾臓を摘出したそうです
摘出した脾臓を見ます
腫瘍部分から、少し出血もあり
夢は、ほんとうに運が良かったとI先生
気がつかないまま、日常を過ごしていて
出血した場合、助からなかったと言われました

腫瘍は、生検で、悪性・良性の判断待ちです

ぼ~としてる夢 エリザベスカラー無しです

とりあえず、3日様子を見て入院です
脾臓を摘出すると、免疫力が落ちるので
細心の注意が必要です 
持参したおもちゃも持ち帰りました

今年から始めたDOGドック
夢の年齢11歳を考慮して
少しずつしてきました
血液検査、レントゲンなどなど
結果、脾臓の腫瘍が見つかり
脾臓の大出血を回避できました
ペットの健康のため年一度
ぜひ、検査をおすすめします

I先生、前回の敷島公園のショック状態
脾臓の出血が影響したのかも・・・と言ってました
だから、ひどい貧血だったというわけです

少し安心した夢父と私です

ご心配ほんとうにありがとうございます
明日、午前11時 面会に行ってきます

おまけ

今日のゴハン 塩もりそば

いつもの満汎です どんどんお客さんが来ます
すごいですね 繁盛店

途中、見つけた興味深いお店の様子

左側 ほっともっと    右側 ほっかほっか亭
お家騒動の二店舗がお隣同士だなんてね

 
        
ここをクリックでランキングup
アナタのポチで夢母です

ご訪問感謝です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空晴れて

2008-11-28 | 夢の病気
雨から曇り空そして帰りの関越道では
青空

予定より早く帰宅しました
  
では、一日の様子です

お守りも着けたしネ
午前8時少し前に自宅を出発
大渋滞の環八 ナビで抜け道しながら

多摩川を渡り

到着 予約の11時に間に合いました

受付を済ませ、2人と一匹 
車の中で30分待ちます

携帯で呼んでくれて、診察室へ
若い女性の獣医師が応対
I先生のレントゲン写真を見ながら
CTではなく、超音波(エコー)で調べることに

1時間後、また携帯に連絡くださるそうです
夢父と二人、近くのコンビニで、ちょこっと食べるものを買い
また、車で待機

携帯が鳴り、ドキドキしながら、建物内へ

夢のリードを持ち、先ほどの獣医師が立ってます
夢の顔「帰ろうよ!」でしたが・・・
結果を聞くため、夢も一緒に診察室へ入ります

エコーの画像を、何枚も見せてくれます
以前、I先生が撮影したエコーと違い
詳しく、分析出来るようです

「5センチの腫瘍が脾臓にあります」
良く見ると、まぁるい物体があります
肝臓や、リンパには、異常はナシ
「良性か、悪性か 組織を採取して調べるか
 どちらにしても、脾臓の全摘出手術を、お勧めします」
なぜか、冷静な私です
早めの検査が良かったと・・・そう言う獣医師
「こちらで手術いたしますが」と続きます
距離、時間等で無理です
I先生にお願いする事にしました

麻酔をしてCT撮影だったら、5時間以上かかってた
エコーだけでも、夢疲れました

さて、帰ろう
で、またまた大渋滞の環八

フェラーリの販売店
ズラ~と並ぶウン千万

「予約済み」のカードを見て驚く庶民二人と一匹

ただいま~
義母が玉子ボーロを持って
夢のお迎えです  夢、ボーロ3個で大喜び

おなか、また剃られたけど
怒って写真撮らせません

ご心配ありがとうございます
まだ、夢には課題がありますが
早期発見のドックドッグやってて良かったです

無病息災じゃなかったけれど
ワン(一)病息災でヨシ
人間も同じですね


 
        
ここをクリックでランキングup
アナタのポチで夢母です

ご訪問感謝です
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックドッグ 再び

2008-11-26 | 夢の病気
11月中にもう一度、ドックドッグの続きです
午前中、I先生のクリニックへ行きました

夢、いつもの弱気です



自宅で待つ私に、夢父から電話
やっぱり、例のカゲが、気になるというI先生

前回、検討されたC・Tの検査が決定されました

川崎にある、日本動物高度医療センターで、予約、検診です

夢父、夢が帰宅し、レントゲンのCDRを見てみます
確かに、カゲ・・・


夢の左腹部です

I先生から連絡があり、金曜11時、受付となりました
開腹手術で調べるより、高齢な夢の体調を考えると
高額でもC・Tが、より良い選択です

結果が良ければいい  それだけです

結果は、金曜日 
2人と一匹長い一日になりそうです


おかげさまで、「夢物語」今日から2年目です
読んでくださる貴女貴方のおかげで楽しく継続できてます 
ありがとうございます
お気軽にまた、ご訪問ください
コメントも、お待ちしてます

 
        
ここをクリックでランキングup
アナタのポチで夢母です

ご訪問感謝です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ENKAナイトがロンリーナイト

2008-10-16 | 夢の病気
実家の母が行きたいと言うので
梅沢富美男公演チケット購入
父は、興味ナシ

今夜、母、伯母、そしてENKAニガテの私で行くことに
           


夢の散歩はお気に入りの敷島公園です
からっとした良いお天気

夢も気持ちよく歩きます



その後
もう少し散歩しようと私達が進むと
夢、歩きません
フセの体勢のままです
夢父が抱っこして車へ

水も飲まず、ドックフードも食べず
はぁはぁ・・・と息もおかしい

IペットクリニックへTEL
でもI先生は東京の大学へ出かけてます
個人的に親しいので携帯へ連絡
留守電にメッセージを残し
夢の様子を見ると
目の白い部分が出てきてます
もう一度、クリニックへ連絡し
高速に乗り、連れて行きました

ひどい貧血
急な、ショック状態です

          ぐったりの夢
点滴、高酸素室での治療


  階下はF・ブルちゃん
血液検査は問題ありません
I先生からの電話で指示を受けた
別の獣医さんが診察です
夢、入院することになりました

原因がわからないので心配だというのです・・・

ENKAナイトの気分どころではない私
実家へチケットを持っていき
私の代わりに父が出かける事になりました

夢が以前入院したとき(誤飲で開腹手術)
ネコ2匹がいたため
今回の入院で
狭い我が家がやけに広く、
そして静か

明日、クリニックへ行きます
すぐ、帰れればいいけれど・・・・

 ブログランキング参加中!
        
ここをクリックお願いしますご訪問感謝です
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする