goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェ好きのカフェ日記

東京周辺のカフェや、転勤で住んでいた札幌のカフェなどの訪問日記です。

CAFE LA TIENNE@日比谷

2009年11月13日 23時55分51秒 | 銀座・東京周辺カフェ
「CAFE LA TIENNE」は、日比谷公園向かい、日生劇場のビル1F
にあります。


外国のカフェのような素敵な雰囲気のお店です。







ランチに「スモークサーモンとチーズのサンドウィッチ」(950円)
をいただきました。








とても上品なワンプレートです。
(サンドウィッチのほかに、スープ、ポテトサラダ、ミニバターケーキ
が乗っています。)
コーヒーか紅茶付きです。



店内はこんな感じです。









ランチは11:00~14:00で、
サンドウィッチのほか、パスタやピラフなどがあります。










銀座駅まで徒歩圏内で、穴場のcafeだと思います。
オススメです!




にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪




【CAFE LA TIENNE(カフェ・ラ・ティエンヌ) 】
■住所: 東京都千代田区有楽町1-1-1 日生ビル1F
■電話: 03-3595-0565
■営業時間:10:00~23:00
■定休日:年末年始
■アクセス:JR有楽町駅 日比谷口 徒歩10分 
地下鉄日比谷駅 A13出口 徒歩1分 
都営三田線日比谷駅 A13出口 徒歩1分 

シバカフェ@日本橋

2009年11月08日 16時43分54秒 | 銀座・東京周辺カフェ
「シバカフェ」は、COREDO日本橋の3Fに入っているカフェです。





お友達とお茶に立ち寄りました。
フレッシュキャロットジュース、ハーブティ、バナナケーキを頼みました。


キャロットジュースはまさにしぼりたてのニンジンのジュース。
ニンジンジュースが苦手な方はちょっと辛いかも?!しれませんが、
体に良いこと間違いなしです。
バナナケーキは手作りの優しい味で、ぺろりといただいてしまいました。






お買物の途中でちょっと一休みするのにはぴったりのカフェです。





にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!クリックしていただけると励みになります♪


【シバカフェ 】
■住所: 東京都中央区日本橋1-4-1コレド日本橋3F
■電話: 03-3242-2067
■営業時間:[月~土]11:00~21:00(LO20:45)
      [日・祝]11:00~20:00(LO19:45)
■アクセス:東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋」駅出口直結
      (B12.C1.C2出口)
      東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅徒歩3分
      JR各線「東京」駅徒歩6分

泥武士キッチン@銀座

2009年11月08日 14時34分17秒 | 銀座・東京周辺カフェ



泥武士キッチンは、ファンケル銀座の地下にある、オーガニックカフェです。

セルフ形式で気軽にオーガニック料理が楽しめます。






こちらは、「ベジタブルパワープレート」。(900円)
季節のオーガニック野菜とファンケルの発芽米を使ったワンプレートランチです。


野菜は色々な種類が入っていて、野菜不足の生活にはとてもありがたいです。






やはり女性のお客さんが多いですが、外国の方や年配の男性もちらほらいらっしゃいます。


ファンケルの青汁もこちらでいただくことができます。
体に良いものをいただけるほっとするお店です。



にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!クリックしていただけると励みになります♪



【泥武士キッチン (ドロブシキッチン) 】
■住所: 中央区銀座5-8-16ファンケル銀座スクエアB1F
■電話: 03-5537-3976
■営業時間: 11:30~20:30
■定休日:不定休
■アクセス:東京メトロ 銀座駅より徒歩1分
■WEB : http://www.fancl.co.jp/sq/

Belgian Beer Cafe Antewerp Six@銀座

2009年11月01日 00時37分34秒 | 銀座・東京周辺カフェ


「Belgian Beer Cafe」は、
ヨーロッパを中心にアメリカ、オーストラリア等、
全世界に現在約70店舗展開しているビア・カフェだそうです。


銀座の「Belgian Beer Cafe Antewerp Six」は日本第3号店。



ビア・カフェなのですが、
今回はお友達と休日ランチをしに行きました。





ランチは、パスタかお肉料理の2種類あって、
私もお友達もおなかがすいていたので(笑)、
ボリュームたっぷりのお肉料理をセレクト。



この日は鶏肉のソテーでした。
メインのほか、サラダ、スープ、フライドポテト、パン・・・






そして、ドリンクとデザートもついて、確か1200円だったと思います。
休日の銀座ランチでこれはお得だと思います!







店内も本場ベルギーのお店っぽくて雰囲気も楽しめます。


今度はぜひ「ベルギービール」をいただきに来てみたいです。







にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!クリックしていただけると励みになります♪




【Belgian Beer Cafe Antewerp Six(ベルジアンビア・カフェ アントワープシックス)】
■住所: 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル1F
■電話:03-5568-0091
■営業時間: 月~土 / ランチ  11:30~14:00
           ディナー 17:00~22:00
           バー   22:00~28:00
      日・祝/     11:30~24:00
■アクセス:JR新橋駅 徒歩5分、地下鉄銀座駅 C1番出口 徒歩5分 
■HP:http://www.belgianbeercafe.jp/

patisserie mitsuwa ginza@銀座

2009年10月07日 00時29分29秒 | 銀座・東京周辺カフェ




「patisserie mitsuwa ginza」のカフェはプランタン銀座の近くにあります。


「銀座ランチ」(1,260円)をいただきました。
平日でも土日でもやっているようです。(ランチは11:00~14:00)






レストランみつ和総料理長川端シェフ特製ランチ(週替わり)、
サラダ、パン、そして岡本シェフの本日のデザート、コーヒー又は紅茶付きで、
お得感がありました。





やっぱり嬉しいのはデザート♪
パスタもおいしかったですが、このデザートだけでも満足!!
3種類ともとても手が込んでいて、幸せ気分にしばし浸っていました。





店内は白を基調として清潔感あふれる空間です。
どちらかというと女性同士かカップル向けのお店かもしれません。



優雅な気分を味わいにまたぜひ伺いたいです。



にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!クリックしていただけると励みになります♪



【patisserie mitsuwa ginza(パティスリーミツワ銀座)】
■住所: 東京都中央区銀座3-2-15 ギンザグラッセ1F
■電話:03-3561-1616
■営業時間: 11:00~23:00
■アクセス:JR有楽町駅より徒歩4分
       東京メトロ「銀座線」C6出口よりすぐ
■HP:http://mitsuwa-ginza.co.jp/patisserie/cafe.html

yuuyoocafe 北海道オーガニック@浜松町

2009年08月16日 20時05分57秒 | 銀座・東京周辺カフェ



「yuuyoocafe(ユーヨーカフェ) 北海道オーガニック」は、
北海道の新鮮野菜や海鮮のタパス、手作りスウィーツ、北海道のお酒を楽める
カフェ&バーです。


浜松町の劇団四季の「ライオンキング」を見に行くことになり、近くのカフェを
探していて見つけました。(浜松町駅からは少し歩きます。)





お茶の時間だったので、手作りスウィーツをドリンクとセットでいただきました。
手前が「もーもーロールケーキ」、
奥が「健康もーもーパフェ」。(ネーミング可愛いくてなごみます)
優しい味でとてもおいしかったです。
コーヒーもオーガニックで香りが良かったです。







店内の様子はこんな感じ。






お店も新しくて清潔感がありゆっくりくつろげました。
お休みの日は穴場かもしれません。





ランチセットもいろいろあるみたいなので、そちらも今度いただいてみたいです。

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪


【yuuyoocafe(ユーヨーカフェ) 北海道オーガニック】
■住所:東京都 港区芝公園1丁目2-9 ハナイビル1F
■電話:03-6809-1141
■営業時間:11:00~22:00
■定休日:日曜
■アクセス:御成門駅 2番出口より徒歩2分
      大門駅 6番出口より徒歩5分
      浜松町駅北口より徒歩8分

CAFE FREDY銀座店@銀座

2009年08月16日 16時22分39秒 | 銀座・東京周辺カフェ




「CAFE FREDY」は女性の洋服ブランド「Nolley's」presentsのカフェで、
銀座と吉祥寺と立川にあります。

お友達から、フレンチトーストがおいしいと聞いて、銀座店に行ってきました。





こちらがそのフレンチトースト(プレーン)。
Sサイズですが、結構ボリュームあります。
外はかりかりの皮、中はふわっとしていて、これまで食べたことのあるフレンチ
トーストとは全く違う感じでした。
他にもキャラメルバナナや季節のフルーツの味など、色々なバリエーションがあり、
そちらもとってもおいしそうでした。






ドリンクはこちら。
手前がカフェラテ、奥がキャラメルラテ。
どちらも香り豊かでした。





お店は地下にあります。
(上から見るとこんな感じです。)


銀座のお買いものでほっと一息したいときにぜひまた利用したいカフェです。





にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪

【CAFE FREDY(カフェ・フレディ)銀座店】
■住所:東京都中央区銀座1-4-5 B1F
■電話:03-3564-2077
■アクセス:JR有楽町駅 徒歩3分、地下鉄銀座駅 徒歩5分

BURDIGALA CAFE@東京

2009年06月06日 11時58分15秒 | 銀座・東京周辺カフェ
「BURDIGALA CAFE」は、大丸東京店5Fに入っているカフェです。

お茶&休憩に、ふらっと立ち寄りました。


ケーキセットを注文。


チーズケーキとアイスカフェオレ、






抹茶ロールケーキと紅茶です。






どちらのケーキもとっても美味でした。


ガラス張りの窓で店内は明るくとても清潔感のある雰囲気です。







お買いものの休憩にいかがでしょうか。




にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪

【BURDIGALA CAFE(ブルディガラ・カフェ)】
■住所:東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店5F
■電話:03-3287-1808
■営業時間:[月~金]10:00~21:00
      [土・日・祝]10:00~20:00
■定休日:不定休(大丸の営業に準ずる)
■アクセス:JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ

MAISON・BARSAC 丸の内@丸の内

2009年06月06日 11時06分12秒 | 銀座・東京周辺カフェ
「MAISON BARSAC丸の内」は、丸ビルのお隣、三菱ビル1Fにあります。


1Fはカフェ、2Fはフレンチレストランになっています。







今回は日曜日のランチに、1Fカフェに行きました。



こちらは、「ONE PLATE LUNCH 」(1,200円)





サーモンのサンドウィッチ、オムレツ、カボチャのポタージュ
パテ、レモンタルトが一皿に乗っていて、色々な味が楽しめました。


こちらは、「PASTA LUNCH」のジャガイモのジェノベーゼ。
プティサラダ & トスカーナ・パン(オリーヴオイルを練り込んだパン)付き。










店内はこんな感じ。






あまり丸の内に来る機会はないのですが、優雅なランチのひと時を
過ごせたので、またリピートしたいです。






にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪


【MAISON BARSAC丸の内(メゾン・バルザック・マルノウチ)】
■住所:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F
■電話:03-5220-4871
■営業時間:月~金11:00~23:00(L.O.21:30)
      土・日・祝 11:00~23:00(L.O.21:30)
■定休日:年末年始
■アクセス:JR東京駅 丸の内南口 徒歩3分 
      地下鉄丸ノ内線東京駅 徒歩3分 
      地下鉄千代田線二重橋前駅 4番出口 徒歩3分 

WEEKEND BRUNCH@銀座

2009年05月04日 17時52分03秒 | 銀座・東京周辺カフェ




「WEEKEND BRUNCH」は、モザイク銀座阪急店3Fにあるカフェです。
MACOU'S BAGLEの姉妹ブランドのカフェです。
職場が銀座に近いので、時々行くお店です。






いつも頂くのはランチプレート。
サンドウィッチはマフィンかベーグルのどちらか、
付け合わせはサラダかポテトフライのどちらかを選べます。
飲み物は別注文で、カプチーノを頼みました。






こちらのお店の良いところは、女性一人で来てもゆっくりできるところです。
(まわりのお客さんもほとんど女性一人か二人)






ベーグルやイングリッシュ・マフィンは、色々な種類があって、
お持ち帰りもできます。

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪

【WEEKEND BRUNCH(ウィークエンド・ブランチ)】
■住所:中央区銀座5-2-1 モザイク銀座阪急3F
■電話:03-3575-2098
■営業時間:10:30~21:00
■アクセス:東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、銀座線 銀座駅C2、C3出口すぐ