goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェ好きのカフェ日記

東京周辺のカフェや、転勤で住んでいた札幌のカフェなどの訪問日記です。

カフェラウンジ パンドラ(目黒雅叙園)@目黒

2016年02月25日 10時50分44秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
「パンドラ」は目黒雅叙園にあるカフェラウンジです。

こちらで、アメリカから一時帰国していた友人とお茶をしました。


ケーキセット(1,100円)を注文し、
プラリネケーキと、



カプチーノをいただきました



さすが、上品なお味でした


店内はこんな感じです。



日本庭園も眺められ、優雅な雰囲気です。



雅叙園には初めて来ましたが、
海外からのお客様も多いようで、
日本らしさを感じられる空間でした。

ちょうど雛祭りの前だったので、
吊るし雛や、



川に浮かぶお雛様などが飾られていて
楽しめました





たまにはこういうところで優雅なひと時を過ごすのも良いですね

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【カフェラウンジ パンドラ(目黒雅叙園)】
住所: 東京都目黒区下目黒1-8-1 MAP
電話: 03-5434-3858
営業時間: 平日10:00~21:30(L.O)、土日祝 9:00~21:30(L.O)
定休日: なし
アクセス: JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線 目黒駅より徒歩約3分
URL: https://www.megurogajoen.co.jp/sp/restaurants/pandora/index.html/

Tharros@渋谷

2015年12月10日 09時12分43秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
「Tharros」は渋谷駅を出て、路地をちょっと入ったところにあります。

イタリアのサルディーニャ島の郷土料理をいただけるレストランです

口コミサイトの評価が高かったので、平日ランチにお邪魔しました。



ランチには、お代わり自由のサラダビュッフェが付いています

グリーンサラダやポテト、フォカッチャなど、色々な種類があります



手前が、「カジキマグロのグリル」(1,200円)、
奥が、「干しエビのアラビアータペンネ」(1,000円)。



シンプルで家庭的なイタリアンと言った感じで美味しかったです

店内はこんな感じです。



渋谷と言うとちょっと狭いお店も多かったりしますが、こちらはアットホームでゆったりできる雰囲気でした



お得なランチ、ご馳走さまでした




にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【Tharros(タロス)】
住所: 東京都渋谷区道玄坂1-5-2 渋谷SEDEビル1F
電話: 03-3464-8511
営業時間:
ランチ
(平日)11:30~14:00(L.O.14:00)、
(土祝)12:00~14:30(L.O.14:30)
ティー 14:00~15:30(L.O.15:00)
ディナー 18:00~24:00(L.O.22:30)
定休日: 不定休
アクセス: JR渋谷駅ハチ公口徒歩1分、
京王井の頭線渋谷駅西口徒歩1分
URL: http://www.tharros.jp/

CHUM APARTMENT@目黒

2015年12月09日 09時18分08秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
「CHUM APARTMENT」は、目黒駅から徒歩約9分の住宅街にあるカフェダイニングです。

アメリカから一時帰国しているお友達家族と会って来ました



カフェですが、定食がありました
こちらは魚定食
この日は赤魚でした。
お味噌汁とマカロニサラダ、冷奴が付いています。



こちらは日替わり定食のドライカレー。
野菜がたくさん乗っていて彩りもきれいです



店内はこんな感じです。
夜はバーにもなるようなのでカウンターがあります



広々としていて、とってもくつろげます



駅からはちょっと歩きますが、穴場カフェなのでゆっくり過ごすにはオススメの場所です

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【CHUM APARTMENT (チャム・アパートメント)】
住所: 東京都目黒区下目黒2-23-3
電話: 050-5890-5978
営業時間: 【月~土】12:00~24:00
【日】12:00~18:00
☆LunchTime 12:00~15:00
※ランチタイムは12:00のみ予約可能
☆Cafe Time 15:00~18:00
定休日: 不定休
アクセス: JR目黒駅から徒歩約9分
URL: http://chum-apt.net/

パンとエスプレッソと@表参道

2015年12月01日 08時26分46秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
「パンとエスプレッソと」は、表参道駅から徒歩約5分のところにあります。

美味しいパンがいただけるということで、以前からとっても気になっていたベーカリー&カフェです

お友達に誘っていただき、平日ランチに行って来ました



いただいたのは、こちらの「サラダランチプレート」。
焼きたてのフォカッチャと玄米パンが付きます
噂通りメチャクチャ美味しいパンです
二人でシェアしました。

あと、季節のパニーニランチセットもシェアしました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、とってもとっても美味しかったです



お客様がたくさんいたので、あまり店内の様子を写せませんでしたが、
ナチュラルテイストの可愛らしいカフェスペースです



平日でもとても混んでいるので、なるべく早めの時間に行かれることをオススメします

帰りにはベーカリーで、食パンなどをお土産に買って帰りました
どれも美味しくてまた食べたくなるパン達でした

美味しいランチをいただいて満足した後、周辺をお散歩しました

近くには、パリ一番のクレープリーにも選ばれたことのある「ブレッツカフェ クレープリー表参道店」や↓



北欧デンマーク発祥の雑貨屋さん「Flying Tiger」もあります



せっかくなので、「リンツショコラカフェ」でお茶をしました



「ガトー・トリュフ・オ・ショコラ」をいただきました
ダークチョコレートのトリュフガナッシュと、チョコレートのビスキュイ生地が重なり合って、濃厚なチョコレートを堪能できるケーキです
コーヒーととってもよく合います

表参道さんぽを満喫できた1日でした

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【パンとエスプレッソと】
住所: 東京都渋谷区神宮前3-4-9
電話: 03-5410-2040
営業時間: 8:00~20:00
定休日: 第2月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休み)
席数: 30席(店内20席/テラス10席)
アクセス: 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A2出口より徒歩5分
URL: http://bread-espresso.jp/

nicoドーナツ@表参道

2014年11月06日 08時56分55秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
nicoドーナツは、大分県湯布院で生まれたドーナツ屋さんです。


大豆ペーストや雑穀パウダーを使ったり、
油を6割カットしたりとヘルシーなドーナツで人気です



様々なフレーバーがあって迷います






シナモンシュガーとメープルナッツをいただきました







店内はこんな感じです。
セルフサービスで、女性一人でも気軽に入れます






とっても素敵な内装ですね











表参道のお店は、キャットストリート沿いにあります

ウェディングサロンの別邸の中に入っているので、素敵な雰囲気なんですね


もちろん、ウェディングサロン利用でなくても入れます


通りを歩いていると、一瞬ちょっと入りにくいかもしれませんが、
穴場スポットなので、オススメです





Le Ciel Blanc Garden House Cafeと書いてある看板が目印です。



【nicoドーナツ(Le Ciel Blanc Garden House Cafe内)】
住所: 東京都渋谷区神宮前6-15-1
TEL: 03-6418-5087
営業時間: 11:00~19:00(不定休)



たまな食堂@表参道

2013年11月19日 16時29分55秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

南青山の「たまな食堂」にお友達と行って来ました

東京メトロ表参道駅のA4出口から徒歩約5分、

ちょっと小道を入ったところにある隠れ家的なお店です。

以前、お友達に夜ご飯に連れて行ってもらったことがあり、

美味しかったので今度はランチに行ってみました

 

こちらは私が頼んだ、 「本日の一汁三菜」。

メインは日替わりで、この日は「大豆ミートのトマト煮」でした。



 

こちらはお友達が頼んだ 「野菜ビビンパ」。



大豆ミートを使った植物性の甘辛味噌、数種の野菜のナムル、

平飼い鶏の温泉卵などが乗ったカラフルなビビンパ

 

こちらは玄米菜食のお店で、旬の有機野菜、発酵食品などにこだわった素材を使われています。

 

 

お店は2010年12月、料理教室と物販コーナーを併設したマクロビオティックカフェとして、

南青山の裏路地に開店。

 

 

体に良くても美味しくなければ続かないのが人間ですが

こちらのご飯は美味しくて体が喜ぶお食事なので、

お店はいつも混んでいて、人気ぶりがうかがえます

 

【住所】東京都港区南青山3-8-27 1F
【電話】03-5775-3673
【営業時間】昼: 11:00~15:30(14:30LO) ※土日祝は10:00開店 夜: 18:00~22:30(21:30LO)
【定休日】なし
【アクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」から徒歩約5分


RESPEKT@渋谷

2011年03月03日 22時35分28秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

「RESPEKT」は、渋谷駅から徒歩約5分のところにあります。

東口(宮益坂方面)を出て、明治通りを原宿方面に進み、一つ目の信号(宮下公園口)

を右に曲がり、坂をあがって信号を二つ過ぎたあたりにあります。

 

 

仕事帰りのお友達と待ち合わせをして、お夕飯を食べに行きました。

 


 

こちらはバーニャカウダ。

実は初バーニャ。

バーニャカウダって最近KALDIとかでもソースが売っていたりしますが、

野菜や肉などをニンニクとアンチョビ入りオリーブオイルにつけて食べる北イタリアの 料理

なんだそうです。

ソースが美味でした♪

 

 

こちら、メニューの名前はちょっと忘れてしまいましたが(^^;、

トルティーヤとアボカドとチーズとトマトが入ったメキシカン料理です♪

ボリューム満点、大満足(^^)v

 

 

店内はこんな感じで気軽に入れるお店です。

PCを自由に使ってインターネットができる席もありますので、一人でもOK。

 

お昼はLUNCHメニューもあるようです。

夜とはまた違った雰囲気なのだと思うので、またLUNCHも来てみたいです。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【RESPEKC(リスペクト) 】
■住所:東京都渋谷区渋谷1-11-1 2F
■電話: 03-3468-2200 
■営業時間:月~木11:30~26:00、金・土11:30~29:00、日祝11:30~24:00
■定休日:無休
■アクセス:渋谷駅から徒歩約5分、表参道駅から徒歩約10分


Kahemi cafe@渋谷

2011年03月03日 22時24分26秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

「Kahemi cafe」は、渋谷公園通り沿い、パルコ1をもう少し先に行ったところにあります。

2006年5月にオープンしたカフェです。

ちょっと見つけにくい半地下にあります。

 

この日はランチに「自然栽培野菜のスープ:ごろごろ野菜の和風スープ」を

いただきました。

野菜のスープ(この日はニンジンスープ)、お総菜↑、

プチデザート(パンナコッタ)、ドリンク(コーヒー)がついて1000円です。

(うっかり、デザートを食べてしまって写真撮り損ないました・・・^^;)

 

店内はこんな感じ。

木のいすとテーブルがあたたかいです。

 

ランチはドリンクやプチデザートもついて1000円なので結構お得だと思います。

他にもメニューが色々あります♪

 

 

女性同士やカップルにおすすめのカフェです(^^)

 

にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【Kahemi cafe(カヘミ・カフェ) 】
■住所:東京都渋谷区宇田川町2−1渋谷ホームズ1F
■電話: 03-5428-3468-6368 
■営業時間:12:00~23:00(LO 22:30)
■アクセス:「渋谷駅」から徒歩約10分


zarigani cafe@渋谷

2011年02月23日 11時43分39秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

「zarigani cafe」は、渋谷駅から、PALCOや東急ハンズを過ぎて

C.C.Lemonホールや渋谷区役所の近く、表通りからちょっと入った

ところにあります。

 

お店の名前が前から気になっていて(ザリガニ?!)、

ようやく訪ねることができました。

 

お昼は食べてしまっていたので、「カフェオレ」をいただきました。

気取らず自然体な感じで(^^)

 

 

お店の雰囲気も、作り込まれすぎている感じではなく、

自然の光が入ってきて、緑もあり(まるでそこに生えている木のよう・・・)

肩の力を抜いてリラックスできる空間でした。

平日のランチがドリンクも付いて1000円でお得らしいので、

今度はぜひランチをいただきに行ってみたいです!


にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【zarigani cafe(ザリガニ・カフェ) 】
■住所:東京都渋谷区宇田川町6-11 1FC号室
■電話: 03-5459-0655 
■営業時間:12:00~23:30(日曜日~23:00)
■定休日:不定休
■アクセス:「渋谷駅」北口から徒歩約8分


AVEDA PURE CAFE@表参道

2011年02月21日 12時00分37秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

「AVEDA PURE CAFE」は、表参道駅から歩いて2分ほどのところにある

オーガニックカフェです。(表通りからちょっと入ります。)

 

この日は、 BLUE NOTE AOYAMAでジャズを聴いた帰りに、

お茶で立ち寄りました。

 

 

写真手前は、オーガニックティー、

写真奥は、スパイスチャイです。

 

 

「AVEDA」はアメリカのミネソタ州に本社がある自然派化粧品の会社で、

日本にもショップやサロンがあるようです。

こちらのカフェは、その「AVEDA」が運営しているカフェで、

「destress(ストレスを取り去ること)」がコンセプトのこと。

 

オーガニックの国産小麦を使用したパンや、

白砂糖を一切使用していないデザートなどがいただけます。

 

 

できるだけゴミを出さないことを目指して、使い捨て食器も一切使用されていなとのこと。

ヒトにも地球にもやさしいカフェですね。

 


にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【AVEDA PURE CAFE(アヴェダ・ピュア・カフェ) 】
■住所:東京都港区南青山5-5-21 1階
■電話: 03-5466-2611

■営業時間:8:30~22:30(L.O.22:00)
■定休日:年末年始
■アクセス:東京メトロ「表参道」駅B3出口徒歩約2分

 


Cafe Apres-midi@渋谷

2011年02月16日 12時07分52秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

Cafe Apres-midi」は、渋谷駅から徒歩約10分くらい、

渋谷区役所の方向にあります。

 

 

お友達と平日ランチに行きました。

名前はずっと昔から知っていたので、ようやく来られて嬉しかったです♪

 

ランチは、4種類のメインに「サラダ」と「ドリンク」が付きます。

私は、

「自家製リコッタチーズ・フルーツトマト・フレッシュバジルのトマトソースのリングイネ」

を頼みました。

 

 

 

 

お友達は、

「グリーンアスパラ・小エビ・生ハムのペペロンチーノ スパゲティーニ」

(写真奥)です。

パスタはアルデンテでおいしかったです♪

自家製のリコッタチーズも美味でした(^^)

プラス400円で本日のデザート(数種類から選べます)も

つけられます。

(この日はこの後、別のカフェでお茶をする予定だったので、

我慢しました笑)

 

店内はスタイリッシュで大人のカフェです。

 

私たちが座った席です。↓

 

窓も大きくて明るい店内です。

 

夜に訪れても良さそうです(^^)


にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【Cafe Apres-midi(カフェ・アプレミディ) 】
■住所:東京都渋谷区神南1-15-7明星公園62ビル 4F
■電話: 03-5428-5121
■営業時間:11:30~23:00(閉店23:30)、11:30~24:00(閉店翌0:30、金・土曜、祝前日)

■定休日:不定休(年末年始休)
■アクセス:「渋谷」駅から徒歩約10分


Annon Cook@明治神宮前

2011年02月15日 21時38分43秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ

「Annon Cook」は、明治神宮前駅から徒歩約10分ほどのところにあります。

 

 

こちらの看板を見つけたら、階段を上がって2階にお店があります。

 

 

平日のランチに行きました。

私は「Pan Set」を頼みました。

・ビーンズストロガノフ

・コールスロー

・ベジタブルスープ

・自家製天然酵母パン

 

こちらはお友達が頼んだ「gohan set」です。

・アンチョビとゴボウのピラフ(玄米ご飯)

・ポテトサラダ

・ベジタブルスープ

 

Annon Cookは、体に優しいメニューがそろっています。

(ボリュームもあり大満足!)

 

店内は木のぬくもりが感じられるナチュラル系です。

こちらは入り口側、

 

こちらはお店の奥側です。

 

こじんまりとした店内ですが、とても落ち着きます。

お友達とランチに行ったのに、すっかり長居をして帰る時には

外はすっかり暗くなってしまっていました。

デザートも惹かれるメニューがいっぱい♪

一人で来てもくつろげるカフェだと思います。

 


にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪



【Annon Cook(アンノン・クック) 】
■住所:東京都渋谷区神宮前5-25-1 2F
■電話: 03-5467-1600
■営業時間:11:30-20:00
■定休日:無休
■アクセス:東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅徒歩約10分


FIAT CAFFE@青山一丁目

2010年08月26日 10時45分49秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
最近人気があると聞いた「FIAT CAFFE」に行きました。


11時半の開店ちょっと前に行ったのですが、
すでに行列ができていました。
人気の高さにビックリ☆





こちらは、車の好きな方はご存知のイタリア・トリノを拠点とする
自動車メーカの「FIAT社」が開いているカフェです。

1Fはショールーム、2Fがカフェになっています。





平日は1000円から、土日も1200円からのランチがあります。


私は平日に行ったのですが、
内容とお味に対して、コストパフォーマンスは良いと思います。


*************************
Fiat 500 Lunch \1,200
サラダビュッフェ
本日のスープ
パスタ
自家製フォカッチャ
カフェ & 本日のデザート
*************************


こちらは、サラダビュッフェと本日のスープと
自家製フォカッチャ。






新鮮な野菜をビュッフェ形式でいただけます。

本日のスープはビシソワーズでした。

自家製フォカッチャは焼きたてで、ふわふわもちもちしていました♪







こちらはメインのパスタ。

アルデンテで量も程よく、とってもおいしかったです!







最後にコーヒーとデザートです。

コーヒーはFIAT公認のバリスタが淹れているとのこと。

デザートはガトーショコラと、柑橘系のムースでしたが、
クオリティは高かったです。





店内は赤と白を基調とした清潔感のあるスタイリッシュな感じです。


今回はカウンター席で、ちょっと落ち着かなかったかなぁというの
が正直なところですが、
ソファ席などは予約ができるみたいなので、もし行かれる場合は、
事前に予約をされることをお勧めします!!





にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪




【FIAT CAFFE (フィアットカフェ)】
■住所: 東京都港区北青山1-4-5 ロジェ青山2F
■電話: 03-5771-7662
■営業時間:日曜日〜水曜日 : 11:30~23:00
      木曜日〜土曜日 : 11:30~27:00
      ランチ 11:30〜16:00
■定休日:無休
■アクセス:東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩3分
      東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線青山一丁目駅より徒歩2分
■座席数:テーブル席:10、ソファー席:24、カウンター席:8※個室なし

cafe Mame-hico@渋谷

2009年11月28日 12時11分38秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ



astral lampに行った後に、bunkamura museumで展覧会を見、
そのあと帰宅前の一休みで、「cafe Mame-hico」に寄りました。


「豆好き」の私としては非常に気になっていたお店。



2005年7月、三軒茶屋キャロットタワーの近くに「cafe Mame-hico」
は誕生し、2007年9月に渋谷に二号店ができたそうです。







シックなお店をイメージしていたのですが、
店内は木のぬくもりと、やわらかなライトの明かり、
そしてたくさんの人たちのにぎやかなおしゃべり。
温かいログハウスの中にいるような雰囲気でとても落ち着きました。





この日いただいたのは「Mame-Hico深煎り珈琲」。


とても繊細で、手を尽くして淹れられた感じのするコーヒーでした。







一号店の三軒茶屋には、渋谷店にないメニューもあるそうなので
ぜひ今度そちらにも行ってみたいです!




にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪




【cafe Mame-hico渋谷店】
■住所: 東京都渋谷区宇田川町37-11
■営業時間:8:00~23:00
■アクセス:渋谷駅 徒歩7分 

astral lamp@渋谷

2009年11月22日 00時12分39秒 | 渋谷・表参道・目黒カフェ
前からずっと行ってみたかったカフェの一つ、「astral lamp」にお邪魔しました。







渋谷のセンター街を抜けて、東急ハンズの奥にあります。







今回は、ランチをいただきました。







「豚バラ肉と揚げナス、アスパラのはさみ焼きごはんプレート」
(1000円)を頼みました。


味付けも良くてとってもおいしかったです!
(野菜もたっぷり♪)






店内はこんな感じで、お洒落かつ落ち着けます。
ソファも座り心地がよかったです。






バーカウンター席もあります。
お酒も豊富みたいです。



こちらのお店は以前訪れたことのある新宿の「ARMWOOD COTTAGE」と同じ系列です。

同じ渋谷の「attickroom」も今度ぜひ行ってみたいです。



にほんブログ村 グルメブログ カフェ・喫茶店へ
↑ランキングに参加始めました!1日1クリックでも押していただけると励みになります♪




【night cafe&dining astral lamp】
■住所: 東京都渋谷区宇田川町11-6 8.9F
■電話: 03-5458-5055
■営業時間:火曜日-日曜日ランチ/12:00-16:30
                 ディナータイム/17:00-24:00(L.O 23:00)
■定休日:月曜日
■アクセス:渋谷駅 徒歩7分