完成! 2021-05-29 | なんでも事業部 よっしゃ、今日で完成させていくぞ! ここは写真だけ! アスファルト舗装して完成! 次、由宇。 時間が無いので写真だけ^^ 今日で全部終わり! 正直、久しぶりだが段取りが良かった^^いつもよりも儲かったな(笑) ではでは。
迂回側溝 続き 2021-05-27 | なんでも事業部 空いた時間で、迂回側溝の仕上げにかかる。 型枠を外し、あとはアスファルトだけ。 こっちは、底張りをしたので終了!後は写真だけ^^ さぁ、どんどん片付けるぞ!
この日に限って 2021-05-24 | なんでも事業部 由宇。 朝から電柱の立て替え後の舗装の補修。 だが、予報よりも早めに雨が! この日だけは降って欲しくなかったよ・・・ しょうが無い。。後日、仕切り直しますか! 帰って、ブロッコリーを収穫^^ 見てよ!この出来映え! 小規模農家がブロッコリーを植えない理由が分かった。。 それは、収穫するタイミングが短いこと。 つまり、一度にこの量を食べなきゃなんない(爆笑) 茹でて冷凍するしかないのだが、こんなに冷凍庫に入るのか?^^ 次。 着々と進んでます。 ふぅ。。
続き 2021-05-21 | なんでも事業部 さぁ、やりますよ! バタバタしてます。 お昼ご飯を食べ、家を出ようと思った。。。 あれ? 何か変だぞ・・ やっぱり、分蜂してるじゃん!(喜) すぐに準備して捕獲^^ 時間も無いので適当に集めて、後は放置^^ じゃ! 明日は2人でやります!
テスト勉強 2021-05-15 | なんでも事業部 ハナがテスト期間なんですよ^^ 一緒に勉強してるので眠たくて・・ それでも、仕事はしないとね。 今日は1人。 今回は製品を使わずに枠を起こすことに。。 良い感じです^^
段取りを 2021-05-10 | なんでも事業部 よっし、晴れた^^ 現場で寸法を。 そして、カット。。 久しぶりの迂回側溝なんで、楽しみ(笑) おっと、下見しておこう! 明日の家建ての現場です。敷地も広いし電線もないし最高だね^^ じゃ、棟梁!明日。
さてと。。 2021-04-29 | なんでも事業部 下見。 由宇。 連休明けから忙しくなる。 日にちを指定されると困るんだよな・・ そして、迂回側溝も。 実はこの迂回側溝の現場、金額が合わなくて断っていたんだよね。 金額は変わったが、あまりやりたくない(笑) やるけど。。。 だって僕さぁ、土木業者じゃないしさ・・ ふぅ。。 見積り持ってきたよぉ・・