goo blog サービス終了のお知らせ 

クールな日常

黒柴クールの冷静沈着でカッコイイ日常をつづっていきたいと・・・

テリトリー問題?とドッグカフェ

2009-06-29 | 突撃!イベントレポート!!
UP直前で、データを消してしまって落ちこんでいる、いくこです。
頑張って、書き直してみる・・・
なんか文章が、変わったような気もするけれど・・・


ご近所ドッグカフェデビューしてきました。



CHECK→CHECKさんです。


練習もかねているので、朝散歩の帰りオープン間際を狙いました。


イエーイ!!
1番手!!



の、ノリだったのに。


すでに、お客様は先に2組。


どんだけ早いんだ!!!!!





クールのメニューは『かぼちゃのパウンドケーキ』






スプーン・・・つかなかったね( ̄ω ̄;)






はいはーい、ちょっと待ってね。








あっ!!!! 立ち食い!!!!



クール、お利口に食べないとダメだよ。





はやっ!!!!!!



動きがはやすぎてブレブレ(;´д`)ノ
まぁ、気に入ったのならいいか。


食べるときは、まぁまぁいけてるかなぁ~だったクール。


食べていない時がちょこっと問題でした。



つねに立っている。




ちっともリラックスする気配がないのは・・・



看板犬ちゃん達がずーーーとクールに熱視線を送っていたから。



食べている途中で



と小さく文句を言っちゃうシーンも・・・



お台場のカフェでは、まったく平気でくつろいでいたクール・・・
お散歩コースのテリトリーが重なるワンコさん達がいる所では
なかなかくつろげなかった様子。


新たな目標は、カフェマットを敷いたらすぐそこでリラックスできるようにするのと
人のほうが、軽食以外を食べた時、またはワンコメニューがないお店の時
どれだけ我慢しておとなしくできるか?だなぁ~
食いしん坊だから、ちょっと大変そうだけれど、頑張る!!





この状態でカバンにしまうことで、以前の大失敗は解決済(≧ω≦)



ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑もうちょっと練習というか、ナレが必要なクールを応援してね♪

笑うがいいさ!ドッグカフェでの失敗談(;´д`)ノ

2009-06-23 | 突撃!イベントレポート!!
昨日の記事『本格的なドッグカフェデビュー』でのクールの様子に



100点満点だよー!!!!



の評価、ありがとうございます。





でもね・・・
実は、やっちゃったんだ(;´д`)ノ



カートを置く位置のほうが、オープンになっている厨房に近かったもので




いちおう、消臭対策はしていたけれど



開いているテラス側の椅子の下に置いた、うんちょポーチ・・・
(ワンコ目線ではわかるけれど、食事をしている人からは見えない位置)







忘れました。











本当だよーーーーーー!!!!!
なんて最悪な忘れ物!!!!!!!!





店員さん、ごめんなさい。
店内でお食事していたお客様達に、気づかれないように、
こそっと持ってテラスから出てこられました。







クールの100点満点から、飼い主達の失敗-50点ぐらいを差し引いて

今回は50点ということで( ̄ω ̄;)










気をとりなおして、コメントによせられた、あずきさん(あずきさんのブログはこちら→【豆マメあずき日記】)のご質問。

「以前の課題、どうやってクリアしたのですか?」

に答えてみたいと思います。




1・テーブルに手をかけない



手をかけるつど、ペチッとやっていました。
あきらめて、おとなしく机のそばで『おすわり』か『フセ』をしたら、おもむろにあげます。




2・カフェマットの上で食べる

最初は持ち運べないヤギミルクからはじめました。

「何か食べる時は下に敷物がある」

って思ってくれたようです。
でもこれはまだ完璧ではないかも~
ドッグカフェでは、リードで行動範囲を限定されていたから
うまくいったような気がします。




3・食べ物やお皿に執着してヴーヴー言わない

手から直接食べさせたり、お皿を持ったまま食べさせるのは以前からやっていましたが、
さらに発展させて

『わんこそば』のようにつぎつぎ入れるのがコツ


食いしん坊だからね。
これはうまくいきました。


人の手は食べ物をとりあげるものじゃなく、増やしてくれるもの。
と脳内変換してもらいました。








まだまだ油断はできないけれど、外面いいので、なんとなくうまくいっています。




ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑外面のよいクールの本性の表情にせまってみました♪

本格的なドッグカフェデビュー

2009-06-22 | 突撃!イベントレポート!!
連載みたいな感じの途中で、土日、別記事UPしててごめんなさい。
海物語inお台場海浜公園』のつづきです。


ノドがカラカラになった暑いビーチをあとにして向かった先は、皆様のご想像のとおり!!



ドッグカフェ!!
Puppy's Diningさんです。


クール2度目にして、いきなり本格的なドッグカフェデビューです!!


はじめてのドッグカフェ記事はこちら→2009年5月22日UP『ドッグカフェデビューの珍事にちがいない
この記事のカフェじゃねぇ~っていうツッコミは受けつけません(`ε´)


入口でテラス席にいたワンコにガウられちゃったけれど



無事、席に案内してもらえました。



食べ物を持って行ったり来たりする店員さんの動きにあわせて。








いや、クール!!
見つめても、もらえないから!!



















クールのお水でした




知らなかった~(゜Д゜;)




ドッグカフェって人のお冷やより先にワンコのお水が出てくるのね~
飼い主達も今回がはじめての本格的なドッグカフェデビューです。




クールの『カボチャとミルクの寒天ゼリー・ヨーグルトソースがけ』です。





私達のジェラードです。



クールは



けっこうお利口に食べていたんだけれど・・・



先割れスプーンでは食べにくそうだったので



レジャーシートを敷いて、その上にドン!!
自分で自力で食べてもらうことに・・・






えーーーーー??!!
もしかして、こういう食べさせ方NGですか?!



店員さんは、くすくす笑いながらクールを眺めている・・・


今さら取り上げるのもなんだし・・・



◆新たな今後の課題!!◆

カフェマットの上でスプーンから食べさせてもらえるようにする。



でも以前の課題だった

1・テーブルに手をかけない
2・カフェマットの上で食べる
3・食べ物やお皿に執着してヴーヴー言わない


はクリアしたんですよ。





よくやったよ、クール。



・・・・・と、油断していたら









これでお友達になっちゃったようで・・・





お隣にきたワンちゃん達の






メニューを狙って・・・









違うよクール。
公園では、並べば順番に『おやつ』もらえるものね~( ̄ω ̄;)




こうしてクールのドッグカフェ本格デビューが終わりました。
満足笑顔になったねクール。


でも帰り道の新宿の横断歩道で



すれちがいざまに頭を撫でられた時が・・・・





一番嬉しそうな顔をしてたなクール・・・




ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑長編におつきあい、ありがとうございました。いつもポチッと応援もありがとうございます♪

海物語inお台場海浜公園

2009-06-19 | 突撃!イベントレポート!!
彷徨えるドッグラン』のつづきです。


ドッグフェスタinお台場の会場をあとにして



向かった先は





お台場海浜公園。


クール2度目の海体験です。
(1回目はこちら→2009年5月7日UP『クールはじめての海体験』)





足が濡れない微妙な位置で固まるクール。



まだ、波が怖いかな?



しかたがない。
ここは飼い主がひとはだ脱ぐか。





海に足をつけた私達を見て







でも足首が限界。
まぁ、2回目だものね。
足をつけられただけでもすごいよ。





それは、必要ない。



海に飛びこんで遊びまくっているワンコもいるなか
おとなしいコと思われたのか?









手にはそれぞれ海の思い出。





死んでいるのはささないらしい。








これがクラゲか。





クール~
海にいるのは、死んでいるか?わからないから近づかないで。



海、楽しかった?



おっ、やっと笑顔。よかった。よかった。



ただクール・・・



ビーチバレーの大会の





ボールがとっても欲しかったみたい。



それはダメだわ。
今度はおもちゃも持ってこようね。



ノドがカラカラになった暑いビーチをあとにして向かった先のお話は次回につづく。






ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑今日は大長編でした。最後まで読んでくれてありがとう♪

彷徨えるドッグラン

2009-06-18 | 突撃!イベントレポート!!
不機嫌な男の理由』のつづきです。


クールです。
期待していたお昼にありつけなかったんだよ。



食べるけど。



でも・・・





おやつは食べる食べる!!



会場で買ってもらったカップケーキ



















大丈夫かー?



暑さでバテバテのグレートピレニーズ君。





実は午前中。
オレの気分転換のためにパレットタウンにできたドッグランを見つけていた飼い主達。



「あの囲いの中に動物がいる!!」



駆けよったんだけど




別にここでも、おもしろそうだよ








彷徨いまくって見つけたドッグラン・・・






1時間500円の使用料。(1日なら1000円)
貸し切りドッグランは


「庭と変わらん!!そこに500円はもったいない!!」


と入れてもらえなかったんだ。






せこい。




昼食後、もう一度行ってみたのだけれど・・・


やっぱり誰もいないドッグラン。
まぁ、そばでワンコイベントやっているんだから、当たり前か!?


飼い主達は無言で暑い道をズンズン歩き出したんだ。


一体、何処へ行くつもりなんだろう?


明日へつづく。



ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑お昼で満面の笑顔を引き出すことができなかった飼い主達も応援してね♪

不機嫌な男の理由

2009-06-17 | 突撃!イベントレポート!!
柴らしい?柴らしくない?』のつづきです。


参加したゲーム大会でなにもしないで参加賞をゲットしたクール。
『おやつ』をもらったものだから、急にハイテンションだったのだけれど・・・


失敗したな~(;´д`)ノ


急に不機嫌になっちゃた。



2009年8月8日公開の映画『HACHI 約束の犬』の大きなぬいぐるみがあったから記念にパチリ。



でもわかる?
顔が・・・




怖いよ。



笑ってクール~
愛想よく声をかけたらニッコリ。





でも・・・




目が笑ってない。







口元は笑顔の形。






目元は・・・怒ってる?



この不機嫌な理由が、このHACHIの人形の横につくられたブースにあったんです。



朝一にここで昼に配るプレミアムフードの試食券をもらい。





試食が配られている時間内にいったものの




前のコは食べている。


食いしん坊のクールが・・・許すはずないよね。
いきなりぷい~んと怒り顔。
ブースの方が、美味しそうな『おやつ』をお詫びにくれたのだけれど






出したよ!!!(゜Д゜;)
食いしん坊のクールが!!!




私が拾って口元に持っていってみると、半分は食べたもののやっぱり、ぺっ



これはクールのご機嫌をとるために、お昼ご飯を食べさせよう!!ということに!!



明日のお昼ご飯と彷徨えるドッグランにつづく。



ちなみにクールがしている赤いハーネス。
『氷』お洋服と一緒に購入したもの。
あまりにもカワイかったので、タグ切ってもらってすぐ着せちゃいました~


ヴィーナスフォートファミリー内のカッコイイ車の前でパチリ。



レーサーみたい!!カッコイイよ!!クール!!





あっ・・・
それも不機嫌な理由か?



ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑クールのお眼鏡にかなったレースクイーンになれなかった姉妹も応援してね♪

柴らしい?柴らしくない?

2009-06-16 | 突撃!イベントレポート!!
突撃!夏のお洋服!!ドッグフェスタinお台場でお買い物』のつづきです。


犬と旅する芸人「松本くん」に出会ったの実は2回目です。
最初はクールが7ヶ月の時(その時の記事はこちら→2008年9月13日UP『突撃!スーパードッグカーニバルでディスクドッグ教室体験レポート』)





ニオイを覚えているのか?
クールは頭を撫でられてもへっちゃらでした。


松本くん「柴ちゃんで、こんなに撫でさせてくれるコめずらしいですよ~いいコですね~」


褒められちゃいました



でも松本くん・・・





撫ですぎじゃない?(゜Д゜;)



PET PARADISEさんでも

いや・・・たぶん。
脱いだり着たりさせられて
テンションさがっているだけかと?


お買い物につきあわせまくってしまったので、ゲーム大会に参加してみる。



60秒間に4つ投げたおもちゃを『もってこい』させるゲーム。



クール『もってこい』だよ!!





もってこーい!!












いや・・・もってきてよクール(;´д`)ノ



係員さん「自分がのらないと絶対もってこないの、柴ちゃんらしいですね~」



今いちのらないクールの興味をひこうと思いっきり投げたおもちゃは・・・







勢いがありすぎて囲いの外へコロコロ転がる・・・



見物していた方に『もってこい』させちゃった。



何もしないでもらった参加賞のワンコクッキーを見て
この後クールのテンションはうなぎ上り



でも、明日の急に不機嫌になったクールの真相へつづく。




ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑結局クールは柴らしい?柴らしくない?完璧な『もってこい』を特訓中のクールを応援してね♪

突撃!夏のお洋服!!ドッグフェスタinお台場でお買い物

2009-06-15 | 突撃!イベントレポート!!
『いぬのきもちweb』内【柴犬クールのクールな絵日記
(→こちらのリンク先)『ドッグフェスタinお台場参加レポート!!』にも少しかきましたが、ドッグフェスタinお台場へ遊びに行ってきました!!


今回の目的は夏のお洋服!!
黒毛だからね~
濡らして着せるお洋服がほしかったのですよ。


クールはじめてのお台場体験です。




ドッグランフェスタin国営昭和記念公園で参加した「なりきりファッションショー
参加特典としていただいたPET PARADISEさんの割引券があったので、
購入店舗は決まっていたのですが・・・(≧ω≦)



パレットタウン&ヴィーナスフォートファミリーは広かった・・・











迷いまくってやっとたどりついたPET PARADISEさん




夏のお洋服や浴衣がいっぱい!!


クールも早速、試着!!試着!!







下着?



マナーベルトのことかな?
持ってきてないや・・・どーしよう~



店員さんから手渡された衝撃の布。
なんだこの脚が細くなる着圧ストッキングみたいな物は?!











抜け毛予防の下着。
地元のショップではそのまま試着してOKと言われるので
はじめてその存在を知りました。



試着もできたので、希望通り!!
見て!!見て!!



ザッ・日本の夏!!






クール→COOL→(直訳)冷たい→氷&涼
の連想ゲームか?!のノリで選ばれたお洋服でした~


クールがイタズラして破いちゃった割引券も





今回の戦利品。



試供品&ゲーム参加の景品などもいっぱいです!!



明日の参加したゲームの様子につづく。




司会の犬と旅する芸人「松本くん」とも記念にパチリ。




ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑いつもポチッと応援ありがとうございます♪

なりきりファッションショー・ハプニング!!

2009-05-27 | 突撃!イベントレポート!!
モデルドッグスクール・ファッションショーの舞台に立つために!!』のつづきです。


「モデルドッグスクール」のレクタャーが終わりいよいよ選ばれた25匹による「なりきりファッションショー」がはじまりました。


クールは私と舞台裏へ
てぃちゃん(妹)はクールの勇姿をカメラにおさめようと舞台前に


クールここで異変に気がつく・・・





か細い声をあげたかと思うと、
てぃちゃんがいる舞台前に戻ろうとじたばた(;´д`)ノ



さんざん一緒に遊んで歩いた今日1日。
いきなり離れて分離不安状態か??
仮眠から覚めたら、いきなり人数減っていてプチパニックか?
我慢して~



いきなり大音量のスピーカーや司会者の声、1匹ずつ連れていかれる状況、そして歓声と拍手。


ファッションショーに慣れているコはへっちゃらな感じでしたが、はじめてのコはびっくりだよね。
クールは、口におやつをほおりこんだら、落ち着きました。



食いしん坊に拍手!!


「なりきりファッションショー」は、なかなか座ってくれなかったり
ちょっと歩くの嫌がったりプチハプニングを繰り返しながら進み





いよいよクールの出番。



やる気満々で舞台に飛び乗ったクールは


舞台下に、てぃちゃんを発見!!



そのまま飛び降りようとし・・・





止められる。





気分転換のぶるぶる~



てぃちゃんの横にいた「なりきりファッションショー」を撮影しているプロカメラマンさんに気がつき



常にカメラ目線を送りながら舞台端まで歩き
(だからてぃちゃんカメラでは視線が今いちあっていない)





Uターン





舞台中央でジェスチャーのみでポージングを決めた後





柴っコにはよく求められる立ちこみ姿で微動だにせず司会者と私のトークを聞く。



親バカ、ペットバカだと思うけど・・・




完璧じゃない?!???




まぁ、最初の舞台から飛び降りようとしたのはご愛嬌ってことで。





「この男前!! 私よりも確実にモテるに違いない!!」


こんな実況に、もちろんナルシストクールはご満悦。



「なりきりファッションショー」が終わった後、クールはいきなり走り出し・・・










「こーんなこともできるよ!!」とアピールですか?



ク~ル~、衣装借り物なんだから、汚しちゃいそうで怖いよ~
1周だけでやめて~(;´д`)ノ







満足そうな笑顔で終わったドッグランフェスタin国営昭和記念公園でした。


「なりきりファッションショー」の様子はどうやらPET PARADISEさんの店舗に写真展示されるらしいのですが、どの店舗にどのコが飾られるかは未定とのことで、確認できないのですが、もし見かけられた方は「みんな頑張ったね」と暖かい目で見てやって下さい。


ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑いつもポチッと応援ありがとうございます♪

モデルドッグスクール・ファッションショーの舞台に立つために!!

2009-05-26 | 突撃!イベントレポート!!
国営昭和記念公園ポピー祭り』のつづきです。

ドッグランフェスタ会場に戻ってきたところ、イベント参加の整理券を配る列ができていたので、思わず並んでみる。


列があれば並んでしまうのは日本人のサガ?


モデルドッグスクール参加の整理券でした。
参加犬の中から選ばれた25匹がレクチャーの後、PET PARADISEさんの衣装を身につけてファッションショーの舞台に立ちます。


クールは運良くその25匹の中に選んでもらえました。
そしてクールに用意された衣装は



『男前浴衣』




背中の『男前』の文字がちと気恥ずかしい(笑)



飼い主さんが、あれこれ自分で選んで良い衣装・・・




有無を言わさぬその迫力に乾杯(完敗?)



そしていよいよファッションショーの舞台に立つために普段から教えておくと役に立つ『モデルドッグスクール』のレクチャーがはじまりました。



先生が舞台に立ち、説明している間、生徒のクールは・・・



もしもーし!!!








居眠りですかー(゜Д゜;)






まぁ、ハードスケジュールで遊びすぎたか??!!(;´д`)ノ


クールのかわりに私がしっかり授業を受けとくね。



◆歩くときの注意

しつけ本などには「人の左側について歩かせるようにする」
などと書かれていますが



ってことになるので、ワンコは人の左右どちら側でも歩けるようにしておく。
交通量の激しい場所で、反対側を歩かせたいと思った時などにも応用できます。



◆舞台中央でのポージング

ワンコの衣装はほとんどが背中の柄をメインにデザインされているため




これができるとスポンサー様大喜び。


ただし、指示を出す声は静かに。優しく。




これだと見ているお客様のほうがひいちゃうので。

お客様は、ワンコ服だけでなく、飼い主とモデルを勤めたワンコのラブラブな様子も見るので
けっこう指示の声の強さ(キツさ)は重要。
「○番のコ、飼い主さんと見つめあって、ラブラブで歩いていて良かったね。
あのコの着ていたお洋服、うちのコにも着せちゃおうかな?」ってなりやすいそうです。


立ったり座ったり、優しい指示で、興奮させないよう毛にそってそっと撫でる練習をします。
「おすわり」は2秒以内で。








クールは寝ながら参加中。



そしていよいよ舞台に立つ時間がやってきました。



クール、目開いてる???ちゃんとできる???


なりきりファッションショーの様子は明日につづく。



ブログ村 犬ブログ 柴犬ランキングと犬絵・犬漫画ランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
↑いつもポチッと応援ありがとうございます♪