おか〜さん 『お散歩から戻ったら、お供えのシーバがありません
写真の前に置いてたのに。。。』
おか〜さん 『テーブルの下にボロボロになったシーバを発見
相当カミカミしたようで、中身は粉々でした』
おか〜さん 『君がやったね?』
ピーナツ 『。。。。。』
おか〜さん 『君がやったの?』
ココナツ 『。。。。。』
おか〜さん 『帰ってきた時に2ニャンともにテーブルの下にいました
おそらく取ってきてカミカミしたのはピーナツ
バラしたものを2にゃんで食べたのだと思います
ちゅーるのお供えはとられた事がないのに
シーバは取るなんて不思議
どちらも匂いはしないと思うんだけどなあ』
おか〜さん 『今年の彼岸花は少し先遅れているようですね
今朝は白いのもみました
白い彼岸花も綺麗ですね』
一応3色とも見ました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20211007
犯にゃんはピーナツちゃんかココナツちゃんか...
二人ともお握りの刑にされてますね
でもお顔がとってもかわいい
彼岸花もキレイですね~
仲良しだからいたずらするのも
一緒なのね~。
彼岸花綺麗だよね。
私はピンクが好きよ。
ちゅ~るはにゃぁ
猫によって好みがあるけど
シーバは全部食べるけど
ちゅ~るはのこすなぁ
最初に出ていたかわいい猫ちゃんの置物、私も持っています
私のはフルートバージョンです
しかし、開封してなければ匂いはしないよね。
ちゃんとパッケージを覚えてるってことだよね〜。
それとも遊びで落としたらイイ音したからかな?
彼岸花ってこっちではあんまり見かけないんだよね。
綺麗だけど、たくさん咲いてるとちょっと怖くない?
そうそう!
とにかくシーバが好きなのね
彼岸花はピンクもありますよ
白も綺麗ですね
シーバのパッケージを覚えてるらしいです
きっと狙っていたんでしょう
落としたのはピーナツに間違いないです
ガジガジにしたのピーナツ
おこぼれにあやかったのはココナツだと思います
おにぎりの刑はやちさんのブログで知りました
今までもよくやってたんですよ
喜んでるような感じがするんですよね
彼岸花が今年はお彼岸を過ぎてから楽しめています
今日も巾着田まで見に行ってきました
楽器演奏するニャンをお持ちなんですね
オーケストラ全部揃えたかったんですが
ジャズトリオ(ベース サックス ピアノ)で我慢しました
シーバを取ってガジガジしたのはピーナツ
おこぼれにあやかったのはココナツだと思います
こういう時は結束するのね
ちょうど今は彼岸花の見頃ですね
ピンクは滅多に見られないけどかわいいよね
シュシュちゃんはシーバ派ですね
ココナツもちゅーるは食べないんです
シーバは2にゃんとも大好きです
ピーナツはどうやらお供えを狙ってたみたいです
取っていってガジガジしたのはピーナツ
おこぼれにあやかったのはココナツ
どっちもシーバが大好きなのよ
北海道では彼岸花はない?
たくさんだとすごい迫力です
それはそれで綺麗なのよ
真っ赤なカーペットを敷き詰めたようです
今日巾着田で撮ってきたので見てね