おか~さん 『今日は金環日食でしたね。
私は毎朝おと~さんがでかけるのに合わせて7時からお散歩します。
今朝は日食が始まっていたので外に出ていた人が多かったです。
世紀の天体ショーは見事でしたね。
起きた時は曇っていたのに

お日様ったらちゃーんと気をきかせてお顔を見せてくれました。

きれいなリング


おか~さん 『お昼から2階のテレビで奥様劇場を見ながら、
アイロンがけをしようとしたら、テレビにシッポが生えてるー


おか~さん 『犯人はこの暑い日にテレビの上で長くなっているヤツ』
クッキー 『


おか~さん 『ま、またこんな顔で



クッキー 『もう、せっかくいい夢見てたのに

おか~さん 『あっ、生きてたね。目を開けて寝ないでよね。』

おか~さん 『小女子で佃煮を作りました。
イカナゴの釘煮みたいに難しくありません。
田作りの作り方と同じです。
フライパンで小女子とゴマと一緒にから煎りをします。
からっとなったら一旦フライパンから器にあけます。
フライパンにお砂糖 醤油 みりんをフツフツと泡立つまで熱します。
そこに小女子を入れて絡めます。
七味と山椒の醤油煮を混ぜたら出来上がりです。
ゴハン





ほんとだ~。テレビから尻尾出てますね。(笑)
小女子、佃煮美味しそうですね。買ったことしかないですが、作れるのですね。
クッキー君、、、それは岩盤浴なのかな・笑?ちょい暑いくらいが気持ちいい、、、みたいな♪
やっぱり感動しますね。
クッキーちゃんはお気に入りの場所が
たくさんあるのね♪
佃煮おいしそうだし体にもよさそう♪
そうそう、ちょうど、雲が切れて、キレイに見えたんですよね。
クッキーちゃん、暑くないのかな?
今日は、雨で反対に寒いね。
佃煮美味しそうにできてますよ。
こういうの、ままっちは手作りしないで、買っちゃうタイプ(^^;)
そちらの地区では見られませんでしたか?
私はお散歩途中で色んな方から眼鏡をお借りしてしっかり見られました。
でも、テレビでいっぱい見られましたね。
佃煮簡単だからやってみてね。
小女子の新物が安いので経済的ですよ。
日食見られましたねー。
こちらも曇りだったので心配しましたが、天の岩戸からちゃんとお顔
まだまだこの季節はテレビっ子です。
クロママさん家はちゃんと写真まで撮られて良かったですね。
佃煮簡単なんですよ。
小女子がシーズンなので経済的なんです。
今度お持ちしますね。
日食ままっちさん地区でも見られたんですね。
ラッキーでしたね。
クッキーは暑くなってもテレビの上が好きです。
それで、あのようの恐ろしい形相に
今は小女子の新物が出て安いので経済的なんです。
簡単なのでやってみてね。
僕も
せんべいみたいに薄くなったTVだと上がることもできないにゃん
だから2階のテレビはニャンズに大人気です。
ウルフ君も来る?