

おか〜さん 『猛暑が続いていますが、今日は午前中曇ってました。
それで思い切って近くの農園にブルーベリー狩りに行ってみました。
こんな風にブルーベリーは最初はピンク色をしていてかわいいの

美味しいのは真っ黒になったやつなんですって。
ここの農園は食べ放題ではないのですが、
ちょこちょこっと味見をしながら、摘み取りました

日本で初めてブルーベリーを栽培した農家は小平市だそうですね。』

おか〜さん 『午前中は気温が24℃と外にいても我慢できました。
1時間近く摘んで1キロ位買って帰りました。
ほーらお土産よ。甘くっておいしんだから。』
クッキー 『オレに?!』


おか〜さん 『さて!夏バテしちゃった体には餃子でしょ。
ウチではいつも24枚入りの皮を2パック買って
水餃子と焼き餃子を作ります。
そうです!48個完食しちゃうんです


おか〜さん 『おと〜さんがいつも焼いてくれるんですが
パリッパリに焼けておいしいの。
いくつでもいけちゃう


クッキー 『オレにはないの?』
おと〜さん 『猫は玉ねぎもニンニクもだめでしょ。
そこの枝豆をもらっときなさい。』
おか〜さん 『クッキーは枝豆が大好きなんです。
いつも2粒ほどあげてます。
良い子のみにゃさんはマネしないでね。
夏風邪が長引いている私ですが、ニンニクパワーで蹴っ飛ばすぞー

曇っていたとはいえ、暑い中で摘むのは結構疲れました。
それにだんだん飽きちゃうの。
クッキーはやっぱり枝豆がいいんだって。
ブルーベリーはクンクンだけでした。
ブルーベリーはジャムにしてもいいですよね。
イチゴみたいに煮てもそんなに目減りしないですもんね。
餃子好きなんです。
巻くのも好きです。
中身はお野菜が多いんです。
椎茸とかしめじとかキノコ類をいれると
コクが出るし、ファッとします。
ぜひおためしあれ!
ブルベリー狩りも結構いろんなところでできますね。
初めて行ったのは群馬県でしたよ。
餃子で夏バテをぶっ飛ばしたかったの。
小平に住んでおられたのですね。
クッキーのお医者さんも小平なんですよ。
たくさん食べたいから、自分で作ってます。
巻くのも楽しいんです。
餃子も美味しそう。餃子、何回かですが作ったことあるんですが、手作りのほうが美味しいですよね。
美味しそう~、食べたいなっ。
かなり昔にブルーベリー狩りに
行ったことがあるの。
食べ放題だったので、食べ過ぎる
位に食べてきたわ~。
一瞬ブルーベリー餃子かと思っちゃった~
埼玉でも栽培してるみたいで
毎年、娘に送ってもらってます。
ほとんどジャムにして冷凍保存するのですが
今年は生で食べてもおいしかったです。
餃子の包み方お上手ですね
私は自分で作ると中身がうまくできないんですよね。
お肉が多いと固くなってしまいますね。
野菜多め、お肉少な目にしたらちょっとマシな気がします。
水餃子と焼き餃子両方食べられるのはいいですね
クッキー君、お行儀よく椅子に座って一人前ですね
沢山なってるなぁ
えらびながらの収穫
楽しい時間はあっという間にすぎちゃったんだろうなぁ
クッキーちゃぁ~~ん
お土産もらったけど食べれたかなぁ?
クンクンでやめたかな?