goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩クッキーママとP&C

(旧)お散歩猫クッキー3
ビビリの茶トラ白猫ピーナツとココナツの成長をお楽しみに
面白いシマシマコンビの誕生です

12月15日(月)リースブログを作ろうかな

2014-12-15 16:49:45 | 猫日記

クッキー  『おか~さんってばまたリース作ってんの?』
おか~さん 『これは売れ残ったリースです。
       調度自宅用が残って良かったわ
       木の実をいっぱい使ったリースです。』



おか~さん 『展示会でお疲れなのでちょっとお色直しをしてウチにも飾りましょう。
       ドイツから連れて帰ったリボンでおしゃれにしました。』


おか~さん 『これはリースに使った木の実や蔓です。
       できるだけ自然のものを使っています。
       なので、できればお正月が終わった頃には処分して欲しいです。
       買って下さった皆さんはとても大事にして下さって
       有り難いのですが、しめ飾りと同じなんです。
       天然素材を使っていますからだんだんとくたびれてきます。
       確かに松ぼっくりやりんご(作り物)は時間が経っても何ともないですけどね。』


おか~さん 『この2枚の写真を展示会場でも貼っていたのですが、
       なんだか好評で、
       リースを買わずにこれは売ってないの?なんて聞かれたりしました。
       名前の分からない木の実や葛がいっぱいあって
       本屋さんや図書館でも調べました。    
       もちろんネットでも検索したけど分からないものがありました。
       この際自分で研究して、リース素材ブログでも作ろかな。』


クッキー  『おいおい!!お散歩ブログはどーすんのさ?
おか~さん 『もちろん続けるよ。クッキーが元気な間はね。
       さーてどうなりますやら。できたら報告しますね。』



にほんブログ村 猫ブログ 猫 お出かけ・お散歩へ
こちらもポチッと

ポチッとね



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月14日(日)お返しが... | トップ | 12月16日(火)猫団子に... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおきちどん)
2014-12-15 21:22:05
わあ!木の実ってこんなにたくさんの種類があるんですね
リースになっても素敵だけど、この写真、ワタシも欲しい!!って思っちゃった
でも、捨てちゃうのは本当にもったいないなあって思います。
天然素材ゆえの・・・ならしょうがないけど、ちょっと捨てるのさみしいなぁって。
返信する
Unknown (ウルママ)
2014-12-15 23:23:56
木の実の種類って沢山あるんだぁ
リースって呼吸しているみたいだにゃぁ
正月終わったら処分って・・・
おか~さんの精魂込めて作った作品を・・・って思っている人沢山いると思うにゃぁ
返信する
パーツだけ残して捨てちゃって (クッキーママ)
2014-12-16 16:33:17
なおきちどんさんへ
木の実はもっと種類があります。
名前が分からないのです。
北海道で拾って来たものが多いんですよ。

捨てちゃうのって確かにもったいない気もするけど、新年を迎えるには新たにしなくっちゃ。
きれいなパーツだけ引っこ抜いて、インテリアに使ったらいいと思います。
お正月の〆飾りだって松の内で終わりでしょ。

ウルママさんへ
木の実の種類ってまだまだあります。
名前が分からないのです。
松ぼっくり達は呼吸してますよ。
雨だと閉じて晴れたら広がります。
お正月が終わったら、しめ飾りと同じで処分して欲しいです。
きれいなパーツだけ引っこ抜いてインテリアにしてみてはどうかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

猫日記」カテゴリの最新記事