東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

索引の生成

2015年02月18日 10時53分59秒 | システム開発




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

カタログやマニュアルには索引がつけられていますが,索引の作成には多くの手間と時間がかかります。
索引を効率よく作成する方法として,文書を形態素解析し,抽出した単語を出現順に並べます。その中から索引として利用する単語を選択します。
その際,文書がXML化されている場合には,そのXMLデータに索引のタグを付与します。
付与された索引タグ情報を用いて自動組版し,ページ番号の入った索引ページを生成することが可能です。
DTPにて行った場合,ページ数の増減や単語の選択により,とても時間のかかる作業ですが,文書のXML化と単語抽出の技術により効率化することが可能です。
文書作成や,XMLの自動組版に関して,対象となる文書に合わせたご提案をいたします。
株式会社コンフィックまでお気軽にお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「自動組版」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





通訳アプリ

2015年02月17日 09時11分14秒 | データ変換




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

昨日,多摩信用金庫主催のセミナー「インターネットの動向と市場トレンドを把握した戦略的Web活用」に参加してまいりました。
その講演の中でも紹介がありましたが,近年通訳アプリの精度がとても上がってきていると思います。
紹介があったGoogleの「Google Translate」や,docomoの「はなして翻訳」などが代表的なアプリです。
これらのアプリは音声認識が必須の技術で,その技術が向上していることが翻訳アプリの品質も向上し,さらに多くの人が利用することでデータが蓄積され,翻訳品質も向上するといったサイクルになっていると思われます。
言葉や音声認識の音声言語処理の研究は,名古屋大学大学院情報科学研究科メディア科学専攻にて多く研究されていますので,興味のある方は論文など参照ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「翻訳」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





集合学習と自宅学修

2015年02月16日 08時58分42秒 | クラウドクラス




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

企業研修や大学の講義では,集合学習の形式で行われることが多くあると思います。
最近では,その集合学習の様子を動画に撮影し,後日自宅のPCで復習を行うことや,さらに次の集合学習時の内容を事前に予習するといった環境構築を行い,効果的な学修環境を整備する企業や大学が増えています。
集合学習の場では,従来のように講師が板書や資料投影だけで一方的に説明を行うことから,反転授業と呼ばれる,個々の生徒に合わせた指導やディスカッションを中心とした学習方法を行っている授業も増えてきています。
株式会社コンフィックでは,教える側と習う側の双方向のコミュニケーションを活発化,活性化するアクティブラーニングの授業を実現するクラウドクラスシステムや,学修成果を可視化するe-portfolioeポートフォリオ)のシステムをご提供しています。
ICTを活用した教育にご興味がある方は,お気軽に株式会社コンフィックまでお問合せください。


【参考】反転授業wikipedia

【関連記事】株式会社コンフィックの「学修」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ユーザインタフェース

2015年02月15日 09時08分25秒 | システム開発
株式会社コンフィック



株式会社コンフィックでは,Webシステムを多く開発しておりますが,多くのユーザが利用するシステムでは,そのユーザインタフェースが重要と考えます。
ユーザマニュアルを見なくても操作ができるレベルのインターフェースが理想だと思い,常にデザインを意識してシステム構築をしております。
先日,TVにて「アイトラッキング技術」について放送されていました。
従来は左上から目線の移動が始まるのが常識でしたが,自動販売機では,コインの投入口近くから逆方向に目線が動くことを実験により確認し,自動販売機の陳列を変更し,売上げが伸びたそうです。
株式会社コンフィックでも,多くの方が簡単に利用できるユーザインターフェースの研究開発を進めてまいります。
株式会社コンフィックまでお気軽にお問合せください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザインターフェース」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





文章の部品化とその管理

2015年02月14日 10時23分12秒 | クラウドクラス




当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

複数の作業者で共通の文書に対して改訂作業を行う際には,排他制御(ロック)をかける必要がありますが,文書全体に対してロックしてしまうと,同時作業を行うことができません。
文書をデータベースに最小単位の文にて管理(=部品化)をしておくことにより,部品単位での排他制御が可能です。
さらに,どの部分を更新したのか差分を明示することにより,他の編集者に対しても作業情報の共有が可能です。
部品単位で編集が終わり,文書全体の編集完了後に再度元文書との差分を確認し,編集漏れや表記ルールに沿った内容であるのかをチェックすることも可能です。
文章の部品化とその管理を行うことにより従来の作業方法から大幅に効率化することができます。
文書の管理,処理ノウハウを保有している株式会社コンフィックまでお気軽にお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「部品化」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム講習会

2015年02月13日 07時31分50秒 | クラウドクラス




当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発だけではなく,そのシステムが安定的に運用可能な各種のサービスを行っております。
特にシステムの利用方法については,導入初期にシステム講習会を行います。
何回かの開催日時を設定し,システムの仕組みや特徴的な機能,基本操作方法,便利な操作方法など,システムと利用者に合わせた講習会を行います。
講習会にて利用する操作マニュアルや講習会資料などの作成も行います。
講習会後,運用が開始された後も電話・メールにてお問合せに対応することが可能です。開発したシステムをフル活用するために,システム開発だけではなく,講習会の開催もご検討ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「運用」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





XML変換

2015年02月12日 08時45分18秒 | データ変換




当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML形式の文書を多く取り扱っています。
XML形式にて文書の改訂管理や自動組版のシステムを構築することや,Webサイトデータやデータベースの開発やデータ作成を行っています。
XML化しておくことのメリットは多く,XML形式から他のデータ形式へ変換し,データの2次利用,3次利用といったマルチユースを実現可能です。
従来DTPにて行っていた印刷データの作成などは,XML形式の文書を自動組版することで,業務効率が格段に向上します。
字下げやフォントサイズ,レイアウトなどはXSL-FO(XSL Formatting Objects)にて定義することにより,統一されたレイアウトの印刷データを瞬時に作成可能です。
Wordやイラストレータ,Indesignなどで作成している文書のXML化やシステム化についてお気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「XML」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





日本語精査

2015年02月11日 10時18分05秒 | システム開発
株式会社コンフィック



当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

複数の作業者で一つの文書を作成する場合,文体や利用する用語を事前に決めておく必要があります。
文章を作成した後,文体や用語をチェックすることで文書全体を統一することが可能です。
Yahoo!デベロッパーネットワークでは,校正支援Web APIや文書作成のためのAPIが多く公開されていますので,これらを利用するのも方法の一つと思います。
より専門性の高い文書については,校正用辞書内容をその文書ルールに合わせて作成することが必要です。
株式会社コンフィックでは,各文書に合わせた日本語校正環境を構築することが可能です。法令や条例,契約書,約款,有価証券報告書や取扱説明書など,文書の特徴を活かしたシステムを構築いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「精査」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ウェブサイト管理

2015年02月10日 11時49分59秒 | サイトワンド
株式会社コンフィック

当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

Webサイトの管理を専任の担当者がいない場合,簡単に更新ができる環境を整えておく必要があります。
複数人でサイトのお知らせや新着情報を公開する場合には,サイト管理システムと同時に表記ルールや文体を決めておくことが重要です。
株式会社コンフィックでは,サイト構築から運用方法までトータルでサポート可能です。
複数サイトを同時更新するサイトワンドやCMSなどの構築,SEO対策,多言語対応などご要望により各種のツールやシステムを組み合わせてご提供いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ウェブサイト」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





旧字体の処理

2015年02月09日 09時54分21秒 | データ変換



当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

古い文献や書籍を電子化する際には,文字コードの無い外字(旧字体)をどのように処理するのかを事前にルールを決めておく必要があります。
電子化したデータをどのように用いるのかにより,代換文字を使う,画像として処理をする,独自のコードを用いるなどの方法があります。
有名な外字フォントソフトウェアとしては,紀伊国屋書店の今昔文字鏡があります。
株式会社コンフィックでも外字の対応でよく利用するソフトウェアで,システムに組み込むことも可能です。
紙媒体の電子化やXML化,データベース化について大量文書処理の経験豊富な株式会社コンフィックにお気軽にご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「電子化」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。