出産前に先輩ママから
「ベビーならば必ず1個はもっている必須アイテム」として教えてもらったのがオーボール。
つかむ行為が増えてきたので、お義母さんに買ってもらいました♪

キラキララメ入りピンクと迷ったけど、ピンク×オレンジに。
まだつかんではポロっ。つかんではポイっ。って感じ。
そしてすぐにハムハム…口に入れようとします(笑)
ついでに買ってもらったのはサッシーの歯固め。
ブルブル振動するバージョンがよかったんだけど、べビザラスで扱いがなかったので冷やして使えるバージョンに。
「ブンブンブン」の歌が大好きなので、良かれと思って選んだものの、
かむ部分が大きすぎたのか、あまりかんでくれず残念。
でもかわいいから満足です。
「ベビーグッズもナチュラル、シンプル系で」と決めていたけれど
赤ちゃんにはカラフルな色を見せるのがいい!と聞き、方向転換。
海外もののおもちゃならお洒落だし、ベビーグッズはやっぱりカラフルな方がカワイイ♪
「ベビーならば必ず1個はもっている必須アイテム」として教えてもらったのがオーボール。
つかむ行為が増えてきたので、お義母さんに買ってもらいました♪

キラキララメ入りピンクと迷ったけど、ピンク×オレンジに。
まだつかんではポロっ。つかんではポイっ。って感じ。
そしてすぐにハムハム…口に入れようとします(笑)
ついでに買ってもらったのはサッシーの歯固め。
ブルブル振動するバージョンがよかったんだけど、べビザラスで扱いがなかったので冷やして使えるバージョンに。
「ブンブンブン」の歌が大好きなので、良かれと思って選んだものの、
かむ部分が大きすぎたのか、あまりかんでくれず残念。
でもかわいいから満足です。
「ベビーグッズもナチュラル、シンプル系で」と決めていたけれど
赤ちゃんにはカラフルな色を見せるのがいい!と聞き、方向転換。
海外もののおもちゃならお洒落だし、ベビーグッズはやっぱりカラフルな方がカワイイ♪
ベビー服。
友達から、ダンボール箱いっぱいのお下がりをもらった。
お義母さんやその友人の方たちからも、ちょいちょい買ってもらっている。
ちゃんとブランドものだし、元々洋服への興味が薄い私にとっては大変ありがたいことです。
「1歳頃まで買わなくていいや~」ってほど衣裳持ちのナナカ姫。
でも、つい母が買ってしまったのが…
「親子おそろいの服」
ベルメゾンの服はシンプル&ナチュラルな私好みのベビー服がいっぱい。
お手ごろ価格のおそろい服も多いんです。
初めはママとおそろいにするつもりだったんだけど、たまたま同じ柄のパパ服を見つけたので、そちらに。

パパシャツはリバーシブル。

ママは、おそろい柄のケープを(授乳ケープになる)。
首に巻いて使うつもりが、思ったよりもボリュームがあり暑いので断念。
代わりに同じ柄のシュシュをもっていたのでそちらを活用。

「わ~い、パパとおそろだね♪」
娘とペアルック(古い?)でお出かけする姿はなんとも微笑ましい限り。
子育て中限定のお洒落を楽しみたいものです。
今度はおそろのTシャツが欲しいかも
友達から、ダンボール箱いっぱいのお下がりをもらった。
お義母さんやその友人の方たちからも、ちょいちょい買ってもらっている。
ちゃんとブランドものだし、元々洋服への興味が薄い私にとっては大変ありがたいことです。
「1歳頃まで買わなくていいや~」ってほど衣裳持ちのナナカ姫。
でも、つい母が買ってしまったのが…
「親子おそろいの服」
ベルメゾンの服はシンプル&ナチュラルな私好みのベビー服がいっぱい。
お手ごろ価格のおそろい服も多いんです。
初めはママとおそろいにするつもりだったんだけど、たまたま同じ柄のパパ服を見つけたので、そちらに。

パパシャツはリバーシブル。

ママは、おそろい柄のケープを(授乳ケープになる)。
首に巻いて使うつもりが、思ったよりもボリュームがあり暑いので断念。
代わりに同じ柄のシュシュをもっていたのでそちらを活用。

「わ~い、パパとおそろだね♪」
娘とペアルック(古い?)でお出かけする姿はなんとも微笑ましい限り。
子育て中限定のお洒落を楽しみたいものです。
今度はおそろのTシャツが欲しいかも

妊娠中に買ったレスポのうさぎバッグを愛用していましたが、完全防水ではないので、梅雨の時期に使うのはちょっと気が引ける。
なんとなく見ていたエコバッグSHOP「ルートート」(横浜ジョイナス店)で素敵なママバッグを発見しちゃいました。

おむつポーチ、おむつ替えシートまでついてなんと5800円!安っ!!
これなら躊躇せず床に直置きできる。
荷物をいっぱい入れてもへたらないし、防水もバッチリ。
しかも、ペットボトル入れなど内も外もポケットが充実。「ルーポケット」という外側についているファスナーポケットには消臭&抗菌加工がされていて、使用済みのおむつを入れられるの。
いくらビニール袋に入れているとはいえ、他の荷物と一緒にするのはちょっと抵抗があったので、これはなかなか機能的!
荷物が少ないときは中のベルトを調整してコンパクトに。

一緒にハートのキラキラチャーム(2500円)もお買い上げ。
バッグがお買い得な分、チャームが高い気が…。
ママバッグは普通のバッグで代用すればイイヤと思っていたけれど、やっぱり使いやすい。良い買い物をしました。
このほかにも普段使いのかわいいバッグ(うさぎモチーフもありましたよ)がいっぱいあるオススメのお店です。
なんとなく見ていたエコバッグSHOP「ルートート」(横浜ジョイナス店)で素敵なママバッグを発見しちゃいました。

おむつポーチ、おむつ替えシートまでついてなんと5800円!安っ!!
これなら躊躇せず床に直置きできる。
荷物をいっぱい入れてもへたらないし、防水もバッチリ。
しかも、ペットボトル入れなど内も外もポケットが充実。「ルーポケット」という外側についているファスナーポケットには消臭&抗菌加工がされていて、使用済みのおむつを入れられるの。
いくらビニール袋に入れているとはいえ、他の荷物と一緒にするのはちょっと抵抗があったので、これはなかなか機能的!
荷物が少ないときは中のベルトを調整してコンパクトに。

一緒にハートのキラキラチャーム(2500円)もお買い上げ。
バッグがお買い得な分、チャームが高い気が…。
ママバッグは普通のバッグで代用すればイイヤと思っていたけれど、やっぱり使いやすい。良い買い物をしました。
このほかにも普段使いのかわいいバッグ(うさぎモチーフもありましたよ)がいっぱいあるオススメのお店です。
妊娠の初期段階から購入を検討していたのが空気清浄機。
「結構デカイし、無菌で過保護に育てるのもね~」
なんて、しばらく見送ってたのだけど
最近、花粉症がひどい旦那のために購入することに…。
(ベビーのためじゃないじゃん!!)

このナショナル製品が1番すっきりスマートでインテリアの邪魔にならないよね~と思い、ビジュアルで購入。
ナノイーとかいうイオン?が、服や布製品についた臭いや花粉もとってくれるのだそう。
30800円で買ったけど、3日後に29800円になってた!
今は決算時期だから、家電の買い時かも~
でもね、空気清浄機って「汚い空気をキレイにしてくれる」ってゆ~イメージだったんだけど、違うんだって。
コンセント入れた時の空気(大気中)の状態を「キレイ」だと記憶して、その状態を保つ機械なので、汚い状態でコンセント入れちゃうと、それ以上キレイにしてくれることはないらしい。
知ってました??!
「部屋をキレイに掃除して、埃が床に落ち着いてからコンセントを入れてください」って会計の時にも言われたよ。
一緒に行ったお義母さんもこの話にびっくりしてたけど、
旦那の驚きはそれ以上で、ひどくがっかりしてた。。。
空気清浄機に、そんな期待していたのか
ちなみに、1番人気はアレルゲンを分解してくれるシャープの空気清浄機みたい。
加湿器付も町田の病院の報道のせいで、在庫がすべて完売してました。
でも加湿器と空気清浄機は別々の方がよいみたいです。
カビが繁殖しやすくなるそうで、お手入れが面倒とのこと。
もっというと、加湿器をつけるより、濡らしたタオルをかけておけば
「結構デカイし、無菌で過保護に育てるのもね~」
なんて、しばらく見送ってたのだけど
最近、花粉症がひどい旦那のために購入することに…。
(ベビーのためじゃないじゃん!!)

このナショナル製品が1番すっきりスマートでインテリアの邪魔にならないよね~と思い、ビジュアルで購入。
ナノイーとかいうイオン?が、服や布製品についた臭いや花粉もとってくれるのだそう。
30800円で買ったけど、3日後に29800円になってた!
今は決算時期だから、家電の買い時かも~
でもね、空気清浄機って「汚い空気をキレイにしてくれる」ってゆ~イメージだったんだけど、違うんだって。
コンセント入れた時の空気(大気中)の状態を「キレイ」だと記憶して、その状態を保つ機械なので、汚い状態でコンセント入れちゃうと、それ以上キレイにしてくれることはないらしい。
知ってました??!
「部屋をキレイに掃除して、埃が床に落ち着いてからコンセントを入れてください」って会計の時にも言われたよ。
一緒に行ったお義母さんもこの話にびっくりしてたけど、
旦那の驚きはそれ以上で、ひどくがっかりしてた。。。
空気清浄機に、そんな期待していたのか

ちなみに、1番人気はアレルゲンを分解してくれるシャープの空気清浄機みたい。
加湿器付も町田の病院の報道のせいで、在庫がすべて完売してました。
でも加湿器と空気清浄機は別々の方がよいみたいです。
カビが繁殖しやすくなるそうで、お手入れが面倒とのこと。
もっというと、加湿器をつけるより、濡らしたタオルをかけておけば

ここ数年、旦那からモノをプレゼントしてもらった記憶がない。
ねだってもスルー。
無駄だから最近はねだりもしない。
が、「わが娘のモノ」となると話は違うらしい。
「これ、お腹の子のクリスマスプレゼントに買ってあげてよ」
と提案したら、2つ返事でOK。
甘すぎるぞ、旦那

「ディズニーベビー オルゴール編」
胎教にオルゴールCDがほしいな~と思っていたところ
アマゾンでコレを発見!!
ディズニーの名曲の数々が、心地よいオルゴール曲で再現。
素敵すぎ~~~~~
レビューの評判どおり、いい!買ってよかった!!
泣いてる赤ちゃんに聞かせると泣き止むそうなので、産後も活躍しそ~
あともう1枚。
ミッフィーの童謡CDも買ってもらいました。
私にも何か買ってくれないかな~~~
ねだってもスルー。
無駄だから最近はねだりもしない。
が、「わが娘のモノ」となると話は違うらしい。
「これ、お腹の子のクリスマスプレゼントに買ってあげてよ」
と提案したら、2つ返事でOK。
甘すぎるぞ、旦那


「ディズニーベビー オルゴール編」
胎教にオルゴールCDがほしいな~と思っていたところ
アマゾンでコレを発見!!
ディズニーの名曲の数々が、心地よいオルゴール曲で再現。
素敵すぎ~~~~~

レビューの評判どおり、いい!買ってよかった!!
泣いてる赤ちゃんに聞かせると泣き止むそうなので、産後も活躍しそ~

あともう1枚。
ミッフィーの童謡CDも買ってもらいました。
私にも何か買ってくれないかな~~~

以前から”妊婦といえば、生まれてくるわが子のために編み物をする姿が定番でしょ?!”と私は思っていた。
小学生の時に買ってもらった「おり姫」を使いこなせず、家庭科ではミシンのボビン糸もセットできなかった位不器用なくせにね…
でも何か作りたい!!
だって時間はくさるほどあるんだもの
そしたら、今日旦那のお母さん(最近毎日夕飯作り&私の話相手になるために来てくれてます)がベビー用品の手作りキットを買ってきてくれました♪
モチーフはもちろんうさぎ!!
ベビーエプロン&タオルは既に出来上がっていて、下書きに沿って刺しゅう糸でチクチク縫うだけ。
絵でいったらぬり絵みたいなもんだから、楽勝でしょ?!
と思っていたら、慣れないことをしたせいか、気持ち悪くなった

▲完成はこんな感じ。いつ出来上がることやら…。
【10月24日(金)】
朝…8時30分、ご飯、豚角煮残り、柿、ダノンビオ
昼…13時、★和風ぺペロンチーノ(みぶな、桜海老、のり、しいたけ)
夜…19時、♪あじの南蛮漬け(たまねぎ、にんじん)、カリーフラワー、★和風ツナ白菜サラダ、豆腐のいり卵、大根の味噌汁(ねぎ)、納豆、ご飯、梨
間食…♪りんごのココット
【10月25日(土)】
朝…9時、ご飯、あじ南蛮漬け残り、ツナ白菜、納豆、大福
昼…13時、★トマトのカッペリーニ、キッシュ、サーモンサラダ、ハーブウインナーの卵スープ、梨
間食…ワッフルアイス&りんご煮添え
夜…19時、キムチ鍋(豚肉、ニラ、白菜、豆腐、しめじ、えのき)、ラーメン
【10月26日(日)】♪旦那が作ったもの~
朝…11時、♪うどん(卵、とろろ昆布、えのき、豆腐)
昼…15時、モス(マッシュルームバーガー、ミネストローネ、サラダ、ポテト、オレンジジュース)
夜…19時30分、♪レバニラ炒め、蒸ししゅうまい、トマトとベビーリーフのサラダ、京麩味噌汁、ご飯
間食…とおりもん、りんご煮、ホットミルク
小学生の時に買ってもらった「おり姫」を使いこなせず、家庭科ではミシンのボビン糸もセットできなかった位不器用なくせにね…

でも何か作りたい!!
だって時間はくさるほどあるんだもの

そしたら、今日旦那のお母さん(最近毎日夕飯作り&私の話相手になるために来てくれてます)がベビー用品の手作りキットを買ってきてくれました♪
モチーフはもちろんうさぎ!!
ベビーエプロン&タオルは既に出来上がっていて、下書きに沿って刺しゅう糸でチクチク縫うだけ。
絵でいったらぬり絵みたいなもんだから、楽勝でしょ?!

と思っていたら、慣れないことをしたせいか、気持ち悪くなった


▲完成はこんな感じ。いつ出来上がることやら…。
【10月24日(金)】
朝…8時30分、ご飯、豚角煮残り、柿、ダノンビオ
昼…13時、★和風ぺペロンチーノ(みぶな、桜海老、のり、しいたけ)
夜…19時、♪あじの南蛮漬け(たまねぎ、にんじん)、カリーフラワー、★和風ツナ白菜サラダ、豆腐のいり卵、大根の味噌汁(ねぎ)、納豆、ご飯、梨
間食…♪りんごのココット
【10月25日(土)】
朝…9時、ご飯、あじ南蛮漬け残り、ツナ白菜、納豆、大福
昼…13時、★トマトのカッペリーニ、キッシュ、サーモンサラダ、ハーブウインナーの卵スープ、梨
間食…ワッフルアイス&りんご煮添え
夜…19時、キムチ鍋(豚肉、ニラ、白菜、豆腐、しめじ、えのき)、ラーメン
【10月26日(日)】♪旦那が作ったもの~
朝…11時、♪うどん(卵、とろろ昆布、えのき、豆腐)
昼…15時、モス(マッシュルームバーガー、ミネストローネ、サラダ、ポテト、オレンジジュース)
夜…19時30分、♪レバニラ炒め、蒸ししゅうまい、トマトとベビーリーフのサラダ、京麩味噌汁、ご飯
間食…とおりもん、りんご煮、ホットミルク