皆さん、この週末いかがお過ごしでしたか。
世間はすっかり休日モード。
もちろんオフィス街の中にあるKANDADAの前にも人っ子一人通りません。
この土日も、休日返上のリッチさん。
いよいよ出品作品の「JUNGLE BOOK」の文字を作ります。
日本に来てから瞬く間に素材を集め、すごい集中力で制作に入るリッチさん。


高密ウレタンに文字を切り抜いて型を作っています。
ここにコンクリを流して。。。


リッチさん、素手でやっちゃう荒技。
作業の後はハンドクリームを肘のあたりまで塗りたくっていました。
そして記録も怠りません。
パチリとやっているリッチさんを、こちらでもパチリ。

同時進行で様々な作品の制作が進んでいます。
こちらは、リッチさんのフィアンセのお姉さん。
現在日本に住んでいます。
シンガポールビエンナーレでもお手伝いしたというお姉さんはとっても手先が器用な方。
お姉さん、ありがとうございます。

さてさて、こちらは何でしょうか。↓↓↓

いよいよ“例の作品”の制作が始まります。。。
大丈夫でしょうか、うまくいくんでしょうか。
心配ですが、それでも明日は来ます。
気になる方は、是非KANDADAヘ。
この作品については、少しずつ進行をお知らせしますね。
そして、今日はリッチさんの制作を横目に、
KANDADAのオフィスの中掃除(大掃除ほどではないので)をしました。
すっきりした事務スペース。
これでいろいろはかどると良いのですが。
一緒に手際よく作業してくれたコマンドNメンバーのゾネさん、今日はお疲れ様でした。
やはり整理整頓・掃除にはあなたの力が欠かせません。
ありがとう。
write : sisi
世間はすっかり休日モード。
もちろんオフィス街の中にあるKANDADAの前にも人っ子一人通りません。
この土日も、休日返上のリッチさん。
いよいよ出品作品の「JUNGLE BOOK」の文字を作ります。
日本に来てから瞬く間に素材を集め、すごい集中力で制作に入るリッチさん。


高密ウレタンに文字を切り抜いて型を作っています。
ここにコンクリを流して。。。


リッチさん、素手でやっちゃう荒技。
作業の後はハンドクリームを肘のあたりまで塗りたくっていました。
そして記録も怠りません。
パチリとやっているリッチさんを、こちらでもパチリ。

同時進行で様々な作品の制作が進んでいます。
こちらは、リッチさんのフィアンセのお姉さん。
現在日本に住んでいます。
シンガポールビエンナーレでもお手伝いしたというお姉さんはとっても手先が器用な方。
お姉さん、ありがとうございます。

さてさて、こちらは何でしょうか。↓↓↓

いよいよ“例の作品”の制作が始まります。。。
大丈夫でしょうか、うまくいくんでしょうか。
心配ですが、それでも明日は来ます。
気になる方は、是非KANDADAヘ。
この作品については、少しずつ進行をお知らせしますね。
そして、今日はリッチさんの制作を横目に、
KANDADAのオフィスの中掃除(大掃除ほどではないので)をしました。
すっきりした事務スペース。
これでいろいろはかどると良いのですが。
一緒に手際よく作業してくれたコマンドNメンバーのゾネさん、今日はお疲れ様でした。
やはり整理整頓・掃除にはあなたの力が欠かせません。
ありがとう。
write : sisi