goo blog サービス終了のお知らせ 

コマンドN http://www.commandn.net/

The newest information from commandN member.

公開シニア・トーク「もみじの間」2

2004-11-21 22:15:22 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/21(日)
快晴にめぐまれたとはいえ、肌寒い中ご来場いただき、ありがとうございました。

公開シニア・トーク「もみじの間」

2004-11-21 22:14:55 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/21(日)
公開シニア・トーク「もみじの間」では、M1内に設置する「茶の間」を舞台に、上野桜木に暮らす70代~の方を招き、語り部になって戴きました。

「もみじの間」

2004-11-21 22:11:35 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/21(日)
「もみじの間」は上野桜木の空き地に設置するM1内に、地域住人から借用する日用品を用いて「茶の間」を作り、各地のお年寄りにインタビューした模様をテレビモニターで上映します。
来場者はコタツに入り、熱いお茶を飲みながらくつろいで見ることができます。

オープニング・パーティー

2004-11-20 22:06:35 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/19(金)
芸大工芸棟前でのオープニング・パーティー。
ケータリングプロジェクト「.automeal」による独創的な料理が、とても美味しかったです!

MR外観2

2004-11-19 22:02:53 | サスティナブルアートプロジェクト2004
入り口から見たMRの外観です。

MR外観

2004-11-19 22:02:38 | サスティナブルアートプロジェクト2004
コマンドN側から見たMRの外観です。

施工6

2004-11-14 21:50:34 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/14
雨よけ&防寒の開く引き戸をとりつけ、作業終了。茶の間作りで、気分は貧乏家族。北の国からを口ずさみつつ。。みなさん、寒い中おつかれさまでした。(藤森)

施工5

2004-11-14 21:48:50 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/14
今日中に仕上げねばならない緊張感。。作業は夜に。焚き火で暖をとり、ついでに焼き芋も。

施工4

2004-11-14 21:47:27 | サスティナブルアートプロジェクト2004
空き地で見つけたかたつむりの殻による、マーくんのかたつむりアート。芸術的!

施工3

2004-11-14 21:45:49 | サスティナブルアートプロジェクト2004
お昼は、MR屋上のデッキで、谷中墓地をみながら。すけなりさんがご飯を炊いてきてくださり、買ってきたおかずをシェアしながら、ピクニック気分。

施工2

2004-11-14 21:43:10 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/13、14
床の間を抹茶色の土壁に!施工応援参加の野原くん、ありがとうございました~

MR施工

2004-11-14 21:34:25 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/13、14
本日はMRの施工でした。
まず雨でふやけた壁紙をはがし、白ペンキを塗る。(リーウェンとピーター、世間話をしながら)

MR見学

2004-11-02 21:14:37 | サスティナブルアートプロジェクト2004
11/1
■MR状況
(建物)
・MR内寸:正面左側の部屋のサイズは幅351×奥行233センチ
     >80×80センチサイズのコタツなら2個が丁度良い。
・電気:全体で30(~40)アンペアの予定。
    「もみじの間」には約15アンペア使える見込み。
    コタツ、電気、ポットなど一式なら問題ないだろうとのこと。
・室内:居室部分は絨毯が貼ってある。雨で濡れているので、使うなら乾燥が必要。
    壁紙ははがれたり、汚れているので、ペンキ塗り、もしくは壁紙を貼るのがよいのでは。
    玄関脇の靴箱が収納で使える。(お茶道具など)
(重要)開口部のカバーだが、ビニールシートではなく、工事用仮囲いの透明を使ってはどうか。使用済みのものを工事現場からもらうとか、ネットで格安で売っていないか、調べてみてはどうか?
今日の見学時にスカウト?!した男性3人。参加戴ける様子。
賢者の方のスカウトでは 祐成さん大活躍!
賢者の皆さんを見つけるが早いか、挨拶しながら、そのまま内容説明。
かなりの手応え。徳川慶喜のお墓まで案内してもらう。(祐成、早川、飯田)

MR移動

2004-10-31 23:01:22 | サスティナブルアートプロジェクト2004
10/30(土)
千葉から会場予定の空き地に、MRを移動。
夕方より祐成家にてサスティナブル展のミーティング(祐成・飯田・宍戸・林・藤森)。

告知看板

2004-10-31 22:56:51 | サスティナブルアートプロジェクト2004
10/30(土)
谷中付近には、サスティナブルアートプロジェクトの告知看板も。