goo blog サービス終了のお知らせ 

CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

2016-02-05 23:11:51 | 

 2月3日未明の月です。虹の入り江が夕暮れ時でしたが、気流が悪かったので、写りがイマイチです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2016-02-05 18:03:13 | 

 2月5日の金星です。気流が悪いので、すっきりした画像になりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2013X1パンスターズ彗星

2016-02-05 14:38:44 | 

 2月4日夕方のC/2013X1パンスターズ彗星です。低空の透明度が極端に悪く、撮影を躊躇しましたが、明るさの確認と言うことで撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン大星雲

2016-02-05 13:52:16 | 

 晴れれば撮っているオリオン大星雲です。透明度の影響で、いつも写りが微妙に変わります。夜半過ぎの撮影の方が写りが良いかな?ちょっときつめの処理をした、オリオン大星雲です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッサンディと湿りの海

2016-02-05 13:13:42 | 気象

 2月4日朝の月、ガッサンディと湿りの海です。ちょっと露出不足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2016-02-05 07:38:25 | 気象

 2月4日の金星です。小さくなって、お腹周りが気になる形になってきました(*^ー゜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C/2013US10 カタリナ彗星

2016-02-05 07:21:09 | 

 2月3日のC/2013US10カタリナ彗星です。移動が早くて、南中時刻が1日で1時間くらい早くなってきています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面南部拡大

2016-02-05 07:09:00 | 

 2月4日の朝の月、月面南部バイイのアップです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする