てくてく不動産

世界一好きな場所は自分の部屋!という私。不動産屋で働き始めました。

8月31日(土)のつぶやき

2013-09-01 05:16:31 | てくてく不動産

本日、朝8時より、日テレ系列ウェークアップ プラスで、クロマグロに関する話題を取り扱います。俺のインタビューも使われる予定。 ytv.co.jp/wakeup/

丸井美穂さんがリツイート | 12 RT

(道新)縄文の丘 子々孫々にまで核のごみを押しつける生き方と、自然と調和した暮らし。どちらが「英知」と呼べるのか。縄文の丘を太古にも吹いていたであろう海からの涼風が駆け抜ける。 htn.to/5QccdQ

丸井美穂さんがリツイート | 1 RT

きのうは職場の席替えだったけど、私が今日の出勤の振替で休んでいたので、となりのカオリさんが私のキャビネットの引越を完了させてくれていた。彼女の机はよく散らかるのに、引越し先の私の机はきれいに整えてくれていた。カオリさん、いい人。チームが別になっても友達でいてください。


明日は『西オーストラリアのシャーク湾』。不思議にあふれた湾…その4:ビリダと呼ばれる謎の地形 空から眺めると半島のあちこちに、大きくて丸い斑点!青い海・白い砂浜・赤い大地・丸い斑点、カラフルで奇妙この上ない光景です。他ではちょっと見られません。実は、ビリダはむき出しになった地面…

丸井美穂さんがリツイート | 3 RT

『シャーク湾』に突き出した半島は、潅木が一面を覆います。それが空から見ると、赤い大地みたい…でも、ところどころ地面がむき出し斑点状に!それが<ビリダ>です。実は塩の結晶がふき出し、そこだけ潅木が生えない。昔は大地のくぼみで、溜まった海水が蒸発しました。育つのは塩に耐える植物だけ。

丸井美穂さんがリツイート | 1 RT

実際、アメリカの対日情報工作は、1970年代までずっと続いていました。西日本は、夕方になると必ずアメリカのホームドラマやアニメが流れるようになってましたしね。間違ってもソヴィエトの領海侵犯事件のニュースなんか報道できない QT @midorinosougen

丸井美穂さんがリツイート | 1 RT

1970年代に幼稚園児だった私は、妹の絵を金髪にして描いていた。


米軍補給地区の一部が返還 「嘉手納以南」計画の第1号 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/cbc3 沖縄県浦添市の米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)の北側進入路


牧港のミスドでアルバイトしていたことがあります。今思えば、接客はバイリンガル。円とドルを扱っていました。


ドーナツ1個の価格は同じなのに、アルバイトの時給は東京の半分でした。

1 件 リツイートされました

国際オペレータの仕事だってたいへんなのに、沖縄では東京の半分の時給。


ゆいレール使うと、初乗りで300円くらいかかるのに、普天間あたりにいくと、一日300円で生活せないかん人がいてはりましたなあ。 QT @marui_miho ドーナツ1個の価格は同じなのに、アルバイトの時給は東京の半分でした。

丸井美穂さんがリツイート | 2 RT

南海トラフ大地震で何十万人が死ぬという予測がでても、ゲリラ豪雨予報が出せないのに、地震で地殻変動があるから建物はだめといっても十万年間のデータが根拠ではという雑念が強い。地震が来たらいつ津波が来るとか、幾日耐えなさいといった具体的な情報が。そっちに逃げたら死ぬぞと言う案内が大事。

丸井美穂さんがリツイート | 125 RT