お月見の前の日に、お月見の集いをしました!
たぬきさん、うさぎさんも一緒に、みんなでお供え物を準備!
紙粘土で、お月見のおだんごも作りました!
「こねこね~」「まあるくなあれ、まあるくなあれ・・・」
最後に三方に乗せて・・・
完成です!
とっても美味しそうなお団子ができあがりました
お月見の前の日に、お月見の集いをしました!
たぬきさん、うさぎさんも一緒に、みんなでお供え物を準備!
紙粘土で、お月見のおだんごも作りました!
「こねこね~」「まあるくなあれ、まあるくなあれ・・・」
最後に三方に乗せて・・・
完成です!
とっても美味しそうなお団子ができあがりました
9月10日は十五夜です。
ポッポでは、少しずつお月見に向けて準備を始めています
スタンプで、お月見のお団子づくりをしました!
絵本にも出てくる、お月見のお団子・・・・
スタンプをぽんぽん押していくと、おいしそうなお団子がたくさん出てきました!
「できた~~!」
かわいい足形の、うさぎさんも登場です!
みんなのおいしそうなお団子や、かわいいうさぎさんにつられて、
ポッポには、たくさんのたぬきさんたちが遊びに来てくれましたよ
お月見の日がとっても楽しみです!
あけましておめでとうございます。
今年度も、残すところあと3か月となりました。
残り少ない時間を大切に、子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います!
今年も、どうぞよろしくお願いいたします!
みなさん、こんにちは
今日は保育室にもある、おすすめ絵本の紹介です
『くっついた』
"くっついた"のフレーズが繰り返し出てきて、一緒に楽しみながら読める絵本です。
絵に合わせて、ほっぺやお鼻をお子さんとくっつけて、親子でのふれあいを楽しんでみてくださいね
『もこ もこもこ』
不思議な言葉がたくさん出てきます。
色や形、音のおもしろさが子どもたちにも大人気です
ページをめくるのが楽しみな絵本です。
『おふとん かけたら』
だるまさんシリーズの作者、かがくいひろしさんの絵本です。
ソフトクリームさんに、まめさん…
いろいろな仲間たちがおふとんに入ると…?
ねんねの前に読むのもオススメです
『いろいろバス』
カラフルな色のバスたちがたくさんやってきます。
次は何色のバスがくるかな?誰が乗って、誰が降りていくのかな・・・?
乗り物大好きな子ども達におすすめな、色も絵も楽しい絵本です
保育室の絵本も、春の絵本から、梅雨、夏の絵本へ入れ替え中です
みんなのお気に入り絵本も、また教えてくださいね
ポッポでも毎年お世話になっている人形劇団プークさんで
お家で楽しめるプークの人形劇動画をアップしているそうです
おうちでプークの人形劇!「STAY PUK(ステイプーク)」がはじまるよ!
期間限定のお話もあるので、ぜひお家で楽しいプークの人形劇を楽しんでください
『もりのへなそうる』全編無料配信(5/1〜6限定)
去年度末のプークでのお別れ観劇会は、残念ながら中止になってしまいましたが、
状況が落ち着いたら、またみんなで観にいきましょう
人形劇団プーク(〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-3 03-3370-5128)
プークのyoutube (https://www.youtube.com/user/pukichi1929)